TOP 釣行記index 次のページを読む
「検量もできず、抽選もハズレ」
口和深 (和歌山県)
2005/05/15
|
|
オザキさんのところの15周年の釣り大会に参加した。
今年4回目のグレ釣りである。
5月にして4回目。
月一ペースにも届いてない。
情報ではグレの型、数とも、もうひとつ。
イサギの方が狙い目か。
フィシングショップオザキに午前4時すぎに到着。
挨拶もそこそこに口和深の谷口渡船に車を走らせた。
駐車場には思いのほか車が止まっている。
急いで用意をして船着場に向かった。
底物竿を持ってる人が多い。
それほど波はないので地方の磯は空いてるだろう。
イサギ狙いなら沖の方がいいんやけど。
沖の三ッ石でたくさん下りられたが、上物の人は少ないようだ。
大島も同様。
大ツボも。
下りた方がよかったのかなって考えたけど、船に残った。
どこに上がろう。
立島、トヤ、大バエと下ろし、Uターン。
どこに行くんやって聞かれたのでソバ坪にしてと答えた。
秋や冬のような釣果は望めないかもしれないけど、魚は濃いいところだ。
口和深では平床の次に好きな場所である。
マイナー系。
私の釣行記にはたびたび登場するところだ。
浅いし、根はいっぱいで取り込みは大変だし、その上、足場もすこぶる悪いときている。
だけど、気に入ってる磯である。
1人で渡った。
|
|
ソバ坪の釣り座 |
赤島にも1人上がっている。
地の平床には同じ谷口渡船の2人が竿を出した。
波気もあって感じはよさそうだけど、誰の竿も曲がらない。
朝からずっとエサも触られない時間が続いた。
エサ取りも見えない。
ひょっとして今日はお手上げかい。
あっ、赤島で竿が曲がっている。
タモを出された。
チラッと見えたが35cm級のサンノジ?
ぼちぼち、私にも来る時間か。
来ない。
魚は来ないが弁当船は来た。
地の平床の2人は沖の片ハエに替わられた。
私は早々に弁当タイムとした。
温かいうちに御飯をいただく。
右手にハシを持ち、左手にシャクを持ち。
温かい弁当を食べながらもマキエは続けた。
パラパラ、パラパラ。
この頃から南からの微風が吹いてきた。
正面からの風。
ボイルなので、マキエを遠くに投げれない。
幸いにして、磯際に撒いたボイルは沖へ沖へと拡散していく。
釣り始めて3時間以上が経って、初めての当たり。
抵抗が少ない。
1匹目は30cmくらいのメンドリ。
根の向こう、竿3〜4本先で泡が溜まっている。
赤島の沖根を超えた波とソバ坪、赤島からの払い出しと合流によってできたものである。
マキエもそこに留まっているようだ。
足元から流し、泡の中で漂っていたウキに変化が出た。
合わせたら、走り出した。
マダイ?
そんな訳ないか。
ここでマダイを釣ったことないし。
「触れるなよ」って小さい声を出し、ちょっと祈った。
両手で竿を持って拝むようなポーズで耐える。
根に注意しながら竿を操作する。
根の向こうに魚はいてるが、根に糸が擦れてる感じはない。
ゆっくり左手に誘導する。
安全な場所で浮いてくるまで待つ。
無理はせず、糸も出さず、耐えた。
このとき予感はあった、イヤな。
降参したのか、魚が見えた。
やっぱり、サンノジ。
タモに納まったのは50cmあろうかってサイズ。
よく引くわけだ。
やり取りはスリリングだったけど、サンちゃんではね。
|
|
|
|
次からは、直接泡の中に仕掛けを投入する。
その2〜3投目、やっと本命が来たと思ったら手のひらサイズ。
がっくり。
続けて、サンノジ。
45cm。
これもよく引いた。
エサも取られないときから比べたら好転しているが、検寸対象外。
足元にマキエを絶え間なく撒いて、ウキを漂ってる泡の中に放り込む作業を続けた。
朝から、潮は沖に向け流れている。
次の引きは違った。
サンノジではない。
グレでもないけど。
根に糸を触れさせないことだけに注意したところ魚に引っ張られ、磯の先端でやりとりする羽目になった。
根の心配のない地の平床との水道に移動できたので、やれやれ。
チラッと魚が見えたが、ちょっと黄色っぽい。
大きなイサギか?
浮かせてもないのに慎重さに欠ける行動に出てしまった。
竿が曲がったまま、タモのある上のほうに移動。
魚に余裕を与えてしまったのか、気になる方にちょっと動かれた。
まづい・・・っと思ってちょっとだけ強引に引っ張ったところ、スカッ。
ハリが外れてしまった。
痛恨。
失敗を引きずりながらも、再度、仕掛けを投入した。
すぐに当たりが来た。
今度はド強烈。
なすすべもなく、切れた。
キュイーンと糸が出て、それっきり。
その後は単発になったが昼までに3発切られた。
プッチン、バッチン。
サンノジ以外の魚が混ざっていたかもしれない。
段々と取り込みが雑になっていった。
修行が足りんな。
表彰式があるので午後1時の船で港に戻った。
情報どおり、あまり釣れてないようだ。
釣ってる人もいてるってくらいな感じ。
検量場所であるすさみ港に車で移動する。
100人くらいの参加があるようだ。
検量に出された中には40cmオーバーもいてたが、全体としては低調である。
表彰式の後はお楽しみ抽選会がある。
竿やリールを含むたくさんの物が並べらている。
すさみの岩元渡船、口和深の谷口渡船や見老津の林渡船からの提供の品もある。
半分くらいの人に当たるんじゃない、豪華な品物が。
自分の番号が呼ばれるのを半券を握り締めて待つが、最後まで自分の番号は呼ばれなかった。
検量もできず、抽選もハズレ。
こうして、釣り大会は惨敗で終わった。
TOP 釣行記index 次のページを読む
|