最新 TOP
週末のおすすめ磯 2008年

1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008


南紀編

08/01/10
須江にいい下り潮
須江、樫野、出雲崎など、串本周辺が好調。
須江にいい下り潮が入っているようだ。
すさみ
5日  ヨボシで39.5cmを1枚。
6日 19.3℃。
    セシマで34〜36cmを9枚とイサギの40cmを1枚。
8日 19.2℃。
    白島で30〜42cmを4枚。
    同じく、白島で40cmを1枚。
9日 18.6℃。
    スズキアジロで30〜35cmを7枚。
    長島で30〜37cmを2枚。
    白島で30〜37cmを3枚。
10日 18.5℃。
    ウス島で33〜40cmを10枚。
口和深
3日 19℃、下り。
    沖の三ッ石で35〜38cmを3枚。
4日 19.6℃、上り。
    大バエで35cmを1枚とヤイトの50cmを2本。
    平床、2人で30〜35cmを5枚とヤイトの50cmを1本。
    フナコシで45cmを1枚。
    中の三ッ石でイサギの38cmを2枚。
    重箱、2人で30cmを2枚とコロダイの50cmを1枚。
    マナイタでコロダイの70cmを1枚。
5日 20℃、下り。
    沖の三ッ石で30cmを2枚とヤイトの40〜45cmを7本。
    重箱で35〜38cmを2枚。
    クツ島で37cmを2枚。
    沖の片ハエで35〜40cmを2枚。
6日 20℃、下り。
    中の三ッ石で32〜36cmを4枚。
    同じく、中の三ッ石、2人で35〜38cmを2枚とイサギの38cmを1枚。
    赤島で33〜36cmを2枚。
    重箱で30cmを2枚。
    平床で35〜40cmを10枚。
    立島で33cmを3枚。
7日 19.6℃、下り。
    タイコで42cmを1枚。
    同じく、タイコで33cmを1枚。
    天鳥島で35cmを1枚。
    沖の三ッ石で35〜38cmを7枚。
    大片ハエで40cmを1枚。
9日 19℃、下り。
    タイコ、2人で32〜36cmを6枚。
    大島、2人で32〜44cmを8枚。
    沖の三ッ石で30〜35cmを7枚とソウダの40cmを4本。
    同じく、沖の三ッ石で30〜37cmを3枚とヤイトの60cmを1本。
10日 18.8℃、下り。
    平床、2人で30〜36cmを9枚。
    中の三ッ石で33〜35cmを5枚。
    フクラで35cmを2枚。
    他、30〜42cmを7枚。
見老津
4日 19.6℃、上り。
    ガマの口でシマアジの33cmを1枚。
    フタマタで38〜41cmを2枚。
    クズレでハマチの50cmを1本。
    チョボでメイチの35cmを1枚。
5日 19.7℃。
    ゲタで30〜43cmを2枚。
    フタマタで35〜40cmを2枚。
6日 19.6℃、下り。
    ナベで33〜35cmを2枚。
    西の一の島で31〜33cmを2枚。
    二の島で32cmを1枚。
    クズレで32〜34cmを2枚。
7日 19.4℃。
    ハッカイで35cmを1枚。
    中崎で33cmを1枚とシオの45cmを1本。
    ガマの口で33cmを1枚。
    東の一の島で31〜32cmを2枚。
    トッタテで36cmを1枚。
    他は30〜33cmを4枚や30〜35cmを3枚、30〜33cmを3枚、シマアジの35cmを1枚など。
8日 19℃。
    牛の首で35cmを1枚とヤイトの45cmを1本。
9日 19℃。
    ゲタで37〜38cmを2枚。
    地の中崎で33cmを1枚。
    ガマで36cmを1枚。
    チョボで30〜37cmを7枚。
    他は34〜37cmを3枚や36〜37cmを2枚、34〜36cmを2枚、シマアジの34〜36cmを5枚など。
出雲崎
2日 17.5℃。
    シオフキで34〜38cmを5枚。
    双子の親で35〜38cmを4枚。
    カンゴメで30〜38cmを5枚。
    湾内で32〜38cmを5枚。
    湾内、3人で30〜39cmを8枚。
4日 19.5℃。
    黒島で32〜39.5cmを5枚。
    コレバエ、2人で31〜39cmを7枚。
    大サバで39〜40.5cmを2枚。
    白崎、2人で30〜38cmを8枚。
5日 19.7℃。
    助八で39〜43cmを4枚。
    エンイチ、2人で30〜34cmを10枚。
    チョボで32〜34cmを4枚。
    湾内で34〜43cmを3枚。
6日 18.5℃。
    ジンヨモで32〜44cmを12枚。
    八丈で28〜47.5cmを10枚。
    双子の親、2人で30〜41cmを7枚。
    カンゴメ、3人で30〜40cmを15枚。
    黒バナ、2人で33〜37cmを7枚。
7日 19.8℃、下り。
    シオフキ、2人で30〜41cmを8枚。
    双子の子、2人で26〜37.5cmを5枚。
    コレバエ、2人で30〜44cmを5枚。
    白崎、2人で30〜38cmを8枚。
    湾内で34〜39cmを5枚。
8日 18.5℃。
    シオフキで30〜45cmを8枚。
    双子の親、4人で30〜39.5cmを17枚。
    カンゴメ、2人で32〜38cmを9枚。
    八丈、2人で33〜37cmを5枚。
    湾内、2人で30〜43.3cmを8枚。
9日 19.8℃、下り速い。
    白崎、2人で30〜46.2cmを10枚。
    コレバエで30〜43cmを7枚。
    チョボで36〜45.3cmを3枚。
    湾内、2人で33〜46.5cmを15枚。
10日 19.5℃、下り。
    八丈で30〜37cmを10枚。
    双子の親で30〜38cmを8枚。
    ミノバエで32〜37cmを6枚。
    カンゴメ、2人で30〜41cmを9枚。
    シオフキで32〜39cmを6枚。
    湾内で30〜44.5cmを5枚。
須江
2日 17.5℃
    山崎、3人で30〜39cmを15枚。
    ガバの口で30〜36cmを11枚。
    ホンタライで30〜36cmを7枚。
3日 スズキのハナ、2人で30〜40cmを12枚。
    カネカケで30〜36cmを6枚。
    ナガヅロで33〜37cmを3枚。
4日 ワニ島で30〜41cmを4枚。
    丸島で30〜36cmを2枚。
    オドの先で30〜40cmを2枚。
5日 19.1℃。
    赤崎で30〜36cmを6枚。
    長島で33〜40cmを3枚。
    ホンタライで30〜42cmを3枚。
    ホーラクで30〜35cmを5枚。
6日 19℃。
    カネカケで30〜46cmを5枚。
    ビシャゴで36〜40cmを5枚。
    ナガヅロで30〜38cmを5枚。
    平床で30〜36cmを7枚。
    スズキのハナで32〜38cmを8枚。
    セシマで30〜48.5cmを7枚。
7日 19℃。
    ワニ島、3人で30〜40cmを11枚。
    ナガヅロで35〜37cmを7枚。
    ビシャゴで35cmを3枚。
    同じく、ビシャゴ、2人で37〜41cmを21枚。
    ハヤマで32〜40cmを12枚。
    平島で30〜38cmを12枚。
    ホーラクで30〜43cmを13枚。
    オド島で30〜40cmを8枚。
8日 18.2℃。
    スズキのハナで30〜38cmを20枚。
    ホーラクで34〜47cmを8枚。
    山崎、2人で35〜45cmを12枚。
    エビタンポで32〜44cmを9枚。
    平島で30〜40cmを3枚。
    ホンタライで30〜36cmを6枚。
9日 18℃。
    セシマ、3人で30〜45cmを18枚。
    スズキのハナで35〜40cmを10枚。
    平床で35〜38cmを8枚。
    ビシャゴで30〜38cmを6枚。
    オドの東で33〜36cmを7枚。
    オドの前島で33〜40cmを3枚。
    カネカケで30〜37cmを5枚。
    セシマで30〜38cmを4枚。
10日 ビシャゴの前島、2人で30〜39cmを11枚。
    グヤ島、2人で30〜48cmを13枚。
    ビシャゴの中で30〜38cmを30枚。
    ハヤマ、2人で30〜40cmを9枚。
    ビシャゴで33〜48.5cmを15枚。
    平島で30〜38cmを7枚。
    オド島、2人で30〜40cmを6枚。
    シンキチで30〜36cmを5枚。
08/01/17
樫野で一日に50cmオーバーが3枚
14日には樫野で50オーバーが3枚仕留められた。
すさみ
13日 19.2℃。
    ウス島で34〜43cmを5枚。
    同じく、ウス島で33〜40cmを8枚。
15日 18.3℃。
    スズキアジロで30〜36cmを9枚。
    黒島で30〜39cmを3枚。
    セシマで同サイズを4枚。
    シオフキで同サイズを3枚。
16日 18℃。
    赤島で35〜37cmを5枚。
口和深
11日 20℃、下り。
    沖の三ッ石、3人で30〜39cmを11枚。
    中の三ッ石で33〜36cmを3枚。
    タイコで31〜37cmを5枚。
13日 19℃。
    大片ハエで35cmを1枚。
    大島、3人で30〜38cmを7枚。
    フクラ、2人で27〜35cmを5枚。
    クツ島で35cmを2枚。
    タイコで30〜35cmを3枚。
    沖の三ッ石、2人で33〜45cmを19枚とヤイトの50cmを1本。
14日 19℃、上り。
    平床、3人で30〜41cmを40枚。
    中の三ッ石、2人で33〜40cmを22枚。
    重箱で35〜40cmを4枚。
    立島で30〜36cmを4枚。
15日 18℃、下り。
    大島、3人で35〜38cmを12枚。
    沖の三ッ石、5人で30〜41cmを12枚とイサギの38cmを1枚。
    天鳥島で33〜37cmを3枚。
    大片ハエで30cmを3枚。
17日 18.8℃。
    大島で30〜39cmを5枚。
    沖の三ッ石で30〜35cmを6枚。
    トヤで30〜34cmを5枚。
    他、2人で37〜43cmを9枚など。
見老津
11日 19〜20.5℃、下り。
    横島で31〜37cmを5枚。
    ガマの口で31〜35cmを5枚。
    中崎で35〜36cmを2枚。
    西の一の島で36cmを1枚。
13日 19.4℃、上り。
    ゲタで30〜50.5cmを2枚。
    中崎で38cmを1枚。
    シオフキで35〜42cmを3枚。
    二の島で尾長の30〜35cmを9枚。
    他は30〜38cmを6枚や30〜38cmを4枚など。
14日 18.8℃、潮動かず。
    ナベで30〜42cmを11枚。
    ナベ、2人で32〜40.5cmを10枚。
    西の一の島、2人で30〜35cmを6枚。
    二の島で32〜40cmを8枚。
    三の島で30〜35cmを2枚。
    シモトバで35〜49.5cmを4枚。
    ムギ石で37cmを1枚。
    ガマの口で36cmを1枚。
    他は30〜40cmを7枚や30〜37cmを4枚、30〜35cmを4枚など。
15日 18.7℃、上り。
    ヒッコシで41〜43cmを2枚。
    他は30〜35cmを8枚や33〜40cmを4枚、30〜35cmを6枚、30〜38cmを5枚など。
16日 18.5℃、下り。
    横島で30〜35.5cmを2枚。
    地の中崎で32〜39cmを3枚。
    チョボで30〜38cmを7枚。
    フタマタ、2人で33〜40cmを4枚。
    ガマの口で30〜33cmを3枚。
    他は35〜43cmを8枚など。
17日 19℃、下り。
    ゲタで33〜42cmを2枚。
    他は35〜cmを枚や〜cmを枚、〜cmを枚、〜cmを枚など。
出雲崎
11日 19.1℃、下り。
    コレバエで30〜43cmを8枚。
    助八で32〜37cmを4枚。
    ミノバエ、2人で33〜38cmを4枚。
    白崎、2人で32〜37cmを3枚。
12日 18.6℃。
    双子の親で47cmを1枚。
    同じく、双子の親、2人で38〜41cmを2枚。
    沖の赤島で33〜35cmを3枚。
    カンゴメで33〜37cmを4枚。
13日 18.1℃。
    大サバで46cmを1枚。
    カネカケで38〜43.5cmを2枚。
    アシカでイサギの27cmを6枚。
    チョナで33〜41cmを4枚。
14日 17.5℃。
    カネカケで40.5〜44cmを2枚。
    沖ミノで33〜42cmを6枚。
    ナナシで41cmを1枚。
    エンイチで32〜37cmを2枚。
15日 18.5℃、下り。
    白崎で33〜42cmを8枚。
    チョボで33〜36cmを4枚。
    コレバエで41cmを1枚。
    双子の子で34cmを2枚。
16日 17℃。
    八丈で30〜45.6cmを11枚。
    双子の親で35〜37cmを4枚。
    同じく、双子の親で32cmを3枚。
    助八で33〜38cmを4枚。
    湾内で32〜40cmを8枚。
17日 18.3℃、下り。
    大サバで30〜37cmを8枚。
    助八、2人で33〜36cmを7枚。
    丸島、2人で30〜40cmを4枚。
    湾内で33〜39.7cmを3枚。
    コレバエで35〜38cmを2枚。
須江
11日 18℃。
    ホーラクで30〜43cmを14枚。
    ビシャゴの前島で35〜38cmを5枚。
    ホンタライで35〜46cmを6枚。
    ウ島で30〜38cmを10枚。
    山崎、2人で30〜40cmを8枚。
    エビのコシで30〜36cmを3枚。
13日 17.8℃。
    ビシャゴの前島、4人で30〜39cmを24枚。
    グヤ島で33〜43cmを3枚。
    ハヤマで30〜40cmを7枚。
14日 17℃。
    ホーラク、2人で30〜38cmを6枚。
    スズキのハナで30〜41cmを5枚。
15日 18℃。
    平床で30〜36cmを6枚。
    ナガヅロで41cmを1枚。
    カネカケで43〜46cmを2枚。
    スズキのハナで30〜36cmを6枚。
    オドの前島で30〜35cmを6枚。
    オドの東で32〜40cmを5枚。
    ウ島で37〜39cmを3枚。
    長島で30〜36cmを10枚。
16日 16.8℃。
    タライで30〜36cmを4枚。
    グヤ島で30〜38cmを6枚。
    ウスの横島で33〜37cmを3枚。
    ビシャゴの前島で34〜43cmを7枚。
    ビシャゴのハナで30〜33cmを5枚。
17日 16.5℃。
    ホーラクで33〜44cmを4枚。
    イノツルバで33〜36cmを5枚。
    ハヤマで33〜36cmを6枚。
    ウ島で30〜47cmを10枚。
    山崎で30〜40cmを6枚。
    ビシャゴの先で30〜38cmを5枚。
    エビのコシで38〜40cmを2枚。
樫野
14日 50cmオーバーが3枚仕留められている。
16日 丸島で35〜42cmを16枚。
    西の長島で38cmを2枚。
    シモ鼻のシモで38cmを3枚。
17日 15.8℃。
    ヘナガ島で32〜47cmを9枚。
    丸島で35〜42cmを5枚。
08/01/24
樫野が好調
樫野が好調。
40cmオーバーがよく出ているし、50cmオーバーも仕留められている。
いい人は1人で40cm台を3〜4枚。
すさみ
18日 19.9℃。
    アシカで32〜42cmを5枚。
19日 18.5℃。
    エビ島で33〜36cmを3枚。
    ウス島で30〜33cmを2枚。
20日 19.6℃。
    白島で35〜37cmを5枚とイサギの37cmを1枚。
    赤島で42cmを1枚。
    クワエで35〜40cmを2枚。
22日 18.1℃。
    白島で30〜37cmを4枚。
    同じく、白島で30〜35cmを2枚。
口和深
18日 20℃、下り。
    平床、2人で32〜36cmを8枚とイサギの32cmを1枚。
    大坪で35〜40cmを6枚。
    中の三ッ石で30〜35cmを6枚。
22日 18.6℃。
    マナイタ、2人で35〜40cmを5枚。
    大坪、3人で30〜37cmを7枚。
    重箱で28〜33cmを3枚。
    大バエでヤイトの45cmを1枚。
    フクラで30cmを1枚。
    立島でメッキの30cmを20枚。
見老津
18日 20.2℃、下り。
    ナベ、3人で30〜35cmを7枚。
    西の一の島で30〜37cmを6枚。
    大曲で34〜39cmを2枚。
    他は32〜39cmを11枚や30〜41cmを4枚、30〜35cmを4枚、30〜35cmを3枚など。
19日 19.7℃、下り。
    シオフキで34〜45cmを10枚。
    ハッカイで35cmを2枚。
    スズキで43cmを1枚。
    他は2人で32〜38cmを15枚や32〜38cmを6枚、30〜37cmを6枚、36〜38cmを4枚など。
20日 20℃、潮動かず。
    横島で30〜37cmを3枚。
    クズレで39〜42cmを3枚。
    ソビエト、2人で30〜37cmを8枚。
21日 牛の首で32〜42cmを8枚。
    他は30〜40cmを7枚など。
22日 18.8℃、下り。
    大曲で33〜37cmを3枚。
    ナベで30〜387cmを4枚。
    二の島で30〜37cmを3枚。
    ガマの口で30〜35cmを5枚。
23日 19.5℃。
    32〜40cmを6枚や35〜38cmを3枚、31〜39cmを2枚など。
出雲崎
18日 18.2℃、下り。
    助八で35〜48cmを3枚。
    双子の親で30〜37cmを11枚。
    八丈、2人で30〜36cmを11枚。
    黒島で34〜38cmを6枚。
    シオフキで33〜36cmを5枚。
    湾内で37〜41cmを3枚。
19日 18.7℃、下り。
    シオフキで36〜48.3cmを2枚。
    白崎、2人で35〜44.5cmを5枚。
    ウノクソで42cmを1枚。
    丸島で30〜34cmを4枚。
    沖の長島で38〜39cmを2枚。
22日 17.2℃。
    カンゴメで30〜44cmを3枚。
    双子の親で35〜37cmを3枚。
    沖の赤島で32〜34cmを3枚。
    湾内で28〜36cmを6枚。
23日 17.6℃。
    八丈で38〜42.5cmを3枚。
    コレバエで30〜41.5cmを3枚。
    チョボ、2人で36〜39cmを4枚。
24日 16.6℃。
    双子の親で37〜43.5cmを4枚。
    同じく、双子の親、2人で30〜35cmを3枚。
    シオフキで30〜39cmを3枚。
須江
18日 18℃。
    ナガヅロ、2人で35〜41cmを8枚。
    ビシャゴで30〜40cmを6枚。
    スズキのハナ、3人で32〜43cmを16枚。
    セシマ、4人で33〜38cmを13枚。
    平床で30〜40cmを8枚。
    ウ島で30〜41cmを7枚。
    オドの前島で30〜39cmを4枚。
19日 18℃。
    ハヤマ、2人で30〜39cmを9枚。
    グヤ島、3人で32〜45cmを14枚。
    ウ島で30〜38cmを3枚。
    丸島、2人で30〜45cmを8枚。
    タカバミで30〜41cmを4枚。
20日 17.5℃。
    ウス島で30〜39cmを5枚。
    ビシャゴで30〜38cmを8枚。
    ホンタライで30〜40cmを4枚。
22日 17℃。
    アミカケで30〜33cmを3枚。
23日 17℃。
    エビのコシで38〜41cmを3枚。
    ホンタライで30〜48cmを5枚。
    同じく、ホンタライで30〜46cmを4枚。
    山崎で32〜36cmを4枚。
24日 16.5℃。
    ウ島、2人で30〜34cmを8枚。
    カネカケで30〜37cmを7枚。
    オドの前島、2人で30〜39cmを10枚。
    ビシャゴの中、2人で30〜38cmを9枚。
    オドの東で30〜38cmを5枚。
    平島で33〜36cmを5枚。
    ウ島で30〜37cmを5枚。
樫野
18日 16.4℃。
    西の長島で35cmを6枚と46〜47cmを2枚。
    前島、2人で32〜42cmを17枚。
    他は4〜5枚。
19日 15.4℃。
    西の長島で35〜51cmを4枚。
    黒バナの西で35〜40cmを5枚、40〜45cmを3枚と49cmを1枚。
    他は2〜3枚。
22日 15.9℃。
    中の島で30〜40cmを15枚と40cmオーバーを3枚。
    コシタテで33〜42cmを6枚。
24日 15.4℃。
    黒バナの西で35〜40cmを28枚。
    小サバで38〜45cmを6枚。
    大サバ、3人で35〜40cmを22枚。
08/01/31
出雲崎で良型
すさみ
25日 17.7℃。
    エビ島で34〜38cmを5枚。
27日 18.5℃。
    スズキアジロで33〜43cmを24枚。
    セシマで9枚とイサギの42cmを2枚。
    セシマで3枚とマダイの70cmを1枚。
30日 18.2℃。
    黒島で33cmを3枚。
    セシマ、2人で同サイズを5枚。
口和深
27日 18.8℃、下りのち上り。
    大島で33〜35cmを6枚。
    沖の三ッ石、3人で30〜37cmを16枚とイサギの46cmを1枚。
28日 18.8℃、上り。
    平床、3人で30〜36cmを14枚。
    中の三ッ石で30〜35cmを4枚。
    立島、2人で30〜35cmを7枚。
    天鳥島で32〜41cmを4枚。
31日 17.8℃。
    沖の三ッ石、2人で30〜38cmを22枚。
    天鳥島で32〜35cmを2枚。
見老津
25日 32〜39cmを5枚や33〜35cmを5枚、33〜42cmを3枚など。
26日 18.5℃、下り。
    ナベ、2人で32〜36.5cmを4枚。
    西の一の島で尾長の42cmを1枚。
    大曲で34〜47cmを2枚。
27日 18.7℃、定まらす。
    エビス、2人で30〜38cmを5枚。
    シオフキで33cmを1枚。
    ハナレで41cmを1枚。
    他は33〜40cmを4枚や33〜37cmを3枚など。
28日 18.5℃、定まらず。
    長島で32〜40cmを16枚。
    長島で33〜39cmを5枚。
    一の島で30〜35cmを10枚。
    エビスで33〜38cmを10枚。
    地の中崎で33〜42cmを4枚。
    二の島、2人で32〜35cmを5枚。
    横島で33〜38cmを13枚。
    チョボで33〜38cmを16枚。
    シモトバ、3人で32〜38cmを8枚。
    ソビエト、3人で32〜38cmを6枚。
    ガマの口、2人で31〜34cmを4枚とシマアジの33〜35cmを5枚。
29日 19.4℃、下り。
    横島、2人で30〜42cmを10枚。
    ガマの口で30cmを2枚。
    ゲタで30cmを1枚。
    他は33〜38cmを3枚や30〜37cmを3枚、35cmを1枚など。
30日 18.4℃、下り。
    ソビエトで30〜38cmを10枚。
    ナベで33〜39cmを5枚。
    他は35〜40cmを5枚や33〜41cmを4枚など。
31日 17.5℃、下り。
    牛の首で33〜38cmを4枚。
    牛の首で33〜38cmを3枚。
    エビスで35〜40cmを4枚。
    他は38〜40cmを2枚や35〜38cmを3枚、35cmを2枚など。
出雲崎
26日 18℃。
    大島で33〜44cmを9枚。
    助八、2人で35〜39.5cmを6枚。
    エンイチで45.5cmを1枚。
    ジンヨモで44.8cmを1枚。
    沖の赤島、2人で30〜35cmを4枚。
27日 18℃、下り。
    コレバエで32〜44.8cmを2枚。
    カンゴメで30〜37cmを4枚。
    ウノクソ、2人で32〜40cmを3枚。
    丸島で32〜38cmを2枚。
28日 17.1℃。
    丸島で38〜48.2cmを2枚。
    八丈、2人で32〜46cmを5枚。
    カンゴメで34〜35cmを2枚。
    湾内で41cmを1枚。
30日 17.1℃。
    八丈で37〜46.5cmを2枚。
    助八で32〜39.5cmを7枚。
    双子の親、2人で30〜44.8cmを7枚。
    コレバエで35〜41.5cmを4枚。
    カンゴメで33〜36.5cmを4枚。
    双子の親で32〜33cmを3枚。
31日 16.7℃。
    コレバエで32〜43cmを8枚。
    助八で34〜37cmを4枚。
    沖ミノ、2人で30〜36cmを4枚。
須江
25日 16.5℃。
    ウ島で30〜36cmを4枚。
    ビシャゴの前島で30〜35cmを2枚。
    グヤ島で30〜42cmを10枚。
    ハヤマの前島で30〜36cmを3枚。
    ウス島で30〜35cmを5枚。
26日 17℃。
    ウ島で30〜35cmを11枚。
    ホーラクで30〜40cmを7枚。
    ビシャゴの先で32〜38cmを7枚。
    ウ島で50cmを1枚。
27日 17℃。
    中のカネカケで32〜43cmを4枚。
    カネカケで38〜47cmを2枚。
    ビシャゴの先で30〜36cmを13枚。
    スズキの先で30〜36cmを4枚。
    平床で42cmを1枚。
28日 17℃。
    グヤ島で34〜41cmを4枚。
    丸島で30〜38cmを5枚。
    平床で32〜40cmを4枚。
    長島で30〜39cmを4枚。
    タカバミで30〜33cmを2枚。
    ホンタライで30〜37cmを3枚。
29日 17℃。
    ホンタライで30〜41cmを11枚。
    平床で30〜35cmを2枚。
30日 17℃。
    平島、2人で30〜36cmを7枚。
    平床で47cmを1枚。
    ビシャゴの中で35〜41cmを9枚。
    カネカケで32〜44cmを8枚。
    セシマ、2人で30〜42cmを11枚。
    スズキの先、2人で30〜37cmを9枚。
31日 17℃。
    平床、2人で30〜36cmを12枚。
    グヤ島で32〜42cmを4枚。
    ハヤマ、2人で30〜41cmを5枚。
    ビシャゴで30〜40cmを6枚。
樫野
25日 15.6℃。
    丸島で35〜38cmを8枚。
    西の前島で30〜40cmを7枚。
    コシタテで35〜44cmを3枚。
30日 14.5℃。
    ミズタレで35〜50cmを2枚。
    黒島で35〜41cmを5枚。
31日 15.3℃。
    赤島のトーフで33〜46cmを8枚。
    ウノクソで35〜40cmを3枚との30〜35cmを3枚。
    西の前島で35cmを4枚。
08/02/07
地方は?
樫野や須江が良さそう。
枯木灘は潮が通っているところか。
地方は?
北西が吹いたときだけ水温が下がる。
すさみ
4日 17.8℃。
    白島で33〜36cmを3枚。
6日 17.8℃。
    エビ島で30〜37cmを5枚。
    赤島で30cmを6枚。
口和深
4日 18.2℃、下り。
    中の三ッ石で32〜46cmを17枚。
    沖の三ッ石で30〜35cmを10枚。
    トヤで27〜33cmを5枚。
    大坪で35cmを1枚。
5日 18.5℃、上り。
    沖の三ッ石、4人で30〜38cmを14枚。
    天鳥島で30〜40cmを4枚。
    タイコで30cmを2枚。
    大片ハエで34cmを1枚。
7日 18.5℃。
    中の三ッ石、2人で30〜37cmを14枚。
    沖の三ッ石、4人で32〜36cmを20枚。
    平床、2人で30〜38cmを12枚。
    赤島で35cmを1枚。
見老津
1日 17.5℃、下り。
    横島、2人で30〜35cmを9枚。
    牛の首で31〜34cmを2枚。
    ガマの口で30〜42cmを9枚。
    チョボで32〜40cmを4枚。
2日 17.1℃、下り。
    中崎、グループで30〜34cmを4枚。
    ソビエトで33〜35cmを2枚。
    ウマノセで30〜40cmを3枚。
3日 19.5℃、下り。
    各磯、30〜40cmを1〜2枚。
4日 18.4℃。
    エビスで36〜38cmを3枚。
    エヤ島で35cmを2枚。
    フタマタで36cmを1枚。
    他は33〜40cmを3枚や35cmを3枚、11人グループは32〜46cmを20枚。
5日 19.4℃、昼から下り。
    ガマの口で33cmを1枚とシマアジの35cmを1枚。。
    他は32〜40cmを12枚など。
6日 18.5℃、昼から下り。
    中崎、2人で30〜32cmを3枚。
    ゲタ、3人で35〜42cmを2枚。
    ソビエト、2人で35〜37cmを3枚。
    長島のチョボで31〜37cmを4枚。
    ナベ、2人で32〜40cmを7枚とイサギの38cmを1枚、ハマチの50cmを1本。
    他は33〜47cmを4枚や33〜38cmを10枚、32〜38cmを8枚、40〜43cmを2枚など。
7日 18.5℃、潮動かず。
    ナベで35〜37cmを8枚。
    大曲で36〜46cmを3枚。
出雲崎
1日 17.1℃、下り。
    沖ミノで38〜42.5cmを3枚。
    カネカケで33〜39cmを4枚。
    コレバエ、2人で30〜36cmを5枚。
    大島で33〜34cmを2枚。
2日 16.1℃、上り。
    八丈で31〜47.6cmを2枚。
    長バエで32〜36cmを3枚。
    助八で33〜38cmを2枚。
    ミノバエで33〜37cmを2枚。
4日 17.9℃。
    八丈で34〜37cmを4枚。
    カネカケで32〜40.1cmを2枚。
    カンゴメで35cmを3枚。
    ジンヨモで39cmを1枚。
5日 19.1℃、下り。
    コレバエ、2人で32〜45cmを3枚。
    カネカケで33〜37.5cmを4枚。
6日 18.6℃、下り。
    八丈で39〜41.5cmを2枚。
    カナトコ、2人で30〜38cmを7枚。
    助八、2人で32〜41cmを5枚。
    双子の親で39〜43.7cmを2枚。
    コレバエで34〜38cmを3枚。
    アシカで32〜34cmを2枚とイサギの26cmを12枚。
7日 18.1℃、下り。
    沖ミノで31〜36.5cmを5枚。
    双子の親、2人で31〜40.6cmを3枚。
    カナトコ、2人で32〜35cmを4枚。
    コレバエで36cmを1枚とサンバソウの32〜35cmを2枚。
    助八で33〜36cmを2枚。
須江
1日 17.1℃。
    山崎で30〜36cmを3枚。
    ビシャゴで30〜38cmを5枚。
    ウ島で30〜40cmを6枚。
    ホーラクで45cmを1枚。
2日 16℃。
    セシマで30〜41cmを9枚。
    スズキの先で32〜47.5cmを5枚。
    カネカケで30〜42cmを5枚。
    ビシャゴで30〜42cmを3枚。
    平床で30〜35cmを3枚。
4日 17℃。
    タカバミで30〜38cmを3枚。
    ビシャゴの中で35〜47cmを6枚。
    ビシャゴの先で30〜40cmを6枚。
    アミカケで32〜38cmを6枚。
5日 スズキの先で30〜41cmを6枚。
    平床で33〜36cmを2枚。
6日 タカバミで30〜35cmを4枚。
    オド島、2人で30〜43cmを7枚。
    ビシャゴの先、2人で30〜36cmを9枚。
    ビシャゴの中で30〜35cmを4枚。
    ビシャゴの前島で30〜33cmを2枚。
7日 17.4℃。
    高岩で32〜38cmを3枚。
    山崎、2人で30〜47cmを12枚。
    ウ島で30〜38cmを9枚。
    タカバミで30〜38cmを3枚。
    ビシャゴの先で30〜35cmを2枚。
樫野
1日 14.8℃。
    小ガツオで40cmを4枚。
    丸島で38〜40cmを5枚。
2日 15.6℃。
    ウス島で30〜35cmを3枚。
    小ガツオで30〜38cmを11枚。
4日 15.7℃。
    ミズタレで30〜45cmを11枚。
    西の長島で30〜47cmを8枚。
7日 16.3℃。
    小ガツオで35〜45cmを5枚。
    大ガツオで35cmを5枚。
08/02/14
口和深は沖だけ、樫野は安定
すさみはマシに。
口和深は沖だけ。
須江、出雲崎は下降。
樫野では1人で40cmオーバーを5枚など、安定して釣れている。
すさみ
8日 17.8℃。
    セシマで32〜43cmを15枚。
    スズキアジロで33cmを5枚。
9日 17.5℃。
    エビ島で33〜37cmを9枚とイシダイの50cmを1枚。
11日 16.5℃。
    セシマで33〜40cmを13枚とイサギの40cmを2枚。
    スズキアジロで30〜44cmを5枚。
14日 16℃。
    カツオ島で30〜35cmを7枚。
    カツオ島で45cmを1枚。
    セシマで33〜34cmを6枚。
口和深
9日 17.5℃。
    大島で35cmを3枚。
    大島でクエの47cmを1本。
    地の平床で30〜36cmを4枚。
    沖の三ッ石で30〜40cmを9枚。
    沖の三ッ石で30〜35cmを9枚。
    沖の三ッ石で30cmを7枚。
10日 17.5℃。
    中の三ッ石、2人で30〜39cmを29枚。
    中の三ッ石で30cmを1枚とイサギの40〜45cmを2枚。
    平床、2人で32〜38cmを19枚。
    横島で35〜40cmを2枚。
    立島で33〜35cmを4枚。
    重箱、2人で32〜37cmを6枚。
11日 17.5℃。
    沖の三ッ石、5人で30〜38cmを18枚。
    沖のコジ、3人で30〜35cmを8枚とイサギの30〜35cmを4枚、ヤイトの45〜51cmを2本。
    沖の片ハエで30cmを2枚。
13日 16.5℃。
    立島で30〜38cmを3枚。
    中の三ッ石、2人で30cmを6枚。
見老津
8日 18.1℃。
    ヒッコシで35〜51cmを3枚。
    エビス、2人で30〜39cmを7枚。
    シモトバで31〜35cmを2枚。
    ナベで35cmを1枚。
    東の一の島で35cmを2枚とシマアジを1枚。
9日 17.7℃。
    チョボ、2人で30〜35cmを6枚。
    横島、2人で33〜38cmを6枚とシマアジの35cmを1枚。
    ガマの口で30〜35cmを6枚とシマアジを1枚。
    ソビエト、2人で33〜38cmを8枚。
    牛の首、2人で35cmを2枚。
10日 17.3℃。
    地の中崎で35〜38cmを2枚。
    メンドリで35〜38cmを2枚。
    長島で32〜36cmを3枚。
11日 17.4℃。
    西の一の島、2人で32〜35cmを4枚。
    スズキアジロで34cmを1枚。
    メンドリで38cmを1枚。
    ナベで38cmを1枚。
    他は33〜38cmを3枚や30〜35cmを2枚など。
14日 グループで33〜39cmを12枚や35〜42cmを3枚、33〜39cmを3枚など。
出雲崎
8日 18℃。
    八丈で30〜46cmを3枚。
    双子の親で32〜41cmを5枚。
    沖ミノで33〜38.5cmを3枚。
    カンゴメ、2人で33〜38cmを4枚。
9日 17.5℃。
    ナナシで35〜38.5cmを5枚。
    コレバエ、3人で32〜39.6cmを7枚。
    カンゴメで30〜40.6cmを3枚。
    丸島、2人で32〜38cmを3枚とマダイの35cmを1枚。
    湾内で36〜42.5cmを2枚とシマアジの38cmを1枚。
11日 18℃。
    コレバエで39.5cmを1枚。
    カンゴメで30〜35cmを3枚。
    ナナシで36cmを1枚。
12日 17.5℃。
    双子の親で30〜34cmを4枚。
    赤島で38cmを1枚。
    八丈で30cmを1枚。
須江
8日 18℃。
    ビシャゴの先で30〜45cmを2枚。
    スズキの先で30〜32cmを3枚。
    平床で30〜35cmを3枚。
11日 17℃。
    ウ島で30〜41cmを8枚。
12日 17℃。
    タカバミで30〜41cmを7枚。
13日 ヒドコで43.5〜46cmを2枚。
    ビシャゴで32〜40cmを6枚。
    ホーラクで30〜35cmを7枚。
    ハヤマで30〜38cmを13枚。
14日 16.5℃。
    ウ島で33〜44.5cmを5枚。
    シンキチで30〜40cmを4枚。
    セシマで30〜35cmを2枚。
樫野
8日 16.8℃。
    大サバで30〜44cmを15枚。
    中の島で35cmを7枚。
    大カツオで42cmまでを5枚。
    他は32〜38cmを16枚など。
11日 16.3℃。
    フタワレで35〜46cmを8枚、うち40cm以上は5枚。
    丸島で30〜42cmを2枚。
    長島で35cmを3枚。
13日 17.1℃。
    黒鼻の上で35〜49cmを13枚、うち45cm以上が3枚。
    大サバで35〜40cmを10枚とイサギの26cmを20枚。
    他は33〜35cmを3枚程度。
14日 16.2℃。
    前島で30〜42cmを9枚。
    小サバで33〜45cmを4枚。
    川尻で35cmを7枚。
08/02/21
沖の三ッ石で31枚
樫野、水温が下がって釣果も下降。
イシダイの大きいのは出た。
大サバで70cm。
口和深は沖磯。
沖の三ッ石で35〜40cmを31枚。
08/02/28
黒潮が離れて水温は下降
シケ続き。
黒潮が離れて水温は下降傾向。
今後、上昇するか。
08/03/06
完全に産卵に入った
08/03/13
グレは終わりか
グレは終わりか。
イサギがポツポツ、マダイの乗っこみ。
すさみ
7日 16.2℃。
    ウス島で35〜38cmを5枚とイサギの35〜37cmを2枚。
    フカツロで35〜40cmを3枚とイシダイの50cmを1枚。
口和深
9日 18℃、上り。
    沖の三ッ石、3人で35〜37cmを4枚とイサギの30〜37cmを17枚。
    コジ、2人で30〜38cmを4枚とイサギの30〜40cmを6枚。
    地の中ゴシで30cmを2枚とマダイの55〜65cmを2枚。
11日 17.5℃、下り。
    沖の三ッ石、5人で30〜43cmを21枚とイサギの38cmを1枚。
見老津
7日 大曲り、2人で33〜47cmを4枚とイサギの41cmを1枚。
出雲崎
9日 17.9℃、下り。
    大サバで33〜38cmを3枚とマダイの51.5cmを1枚。
    湾内でマダイの45〜50cmを5枚。
須江
12日 カネカケで33〜47cmを8枚。
    セシマで30〜41cmを7枚。
08/03/20
グレは終わり
グレもぼちぼち終わり。
これからはイサギの夜釣りか。
サメも出だした。
口和深
16日 18℃、上りから下り。
    平床でイサギの35cmを2枚。
    中の三ッ石、2人でイサギの38cmを6枚。
17日 17℃、上り。
    大片ハエで38〜40cmを2枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜38cmを19枚とイサギの30〜35cmを9枚。
    大島でイズスミの62cmを1枚。
18日 17.5℃、上り。
    中の三ッ石、2人で30cmを1枚とイサギの35〜40cmを7枚。
見老津
16日 17.8℃、下り。
    横島で30〜35cmを2枚。
    クズレで35〜42cmを2枚とイサギの38cmを1枚。
    チョボで32〜39cmを3枚とシマアジの35cmを1枚。
17日 17.8℃、上り。
    東の一の島で35〜36cmを3枚。
出雲崎
15日 16.6℃。
    大島の地、2人で32cmを1枚とマダイの47〜57cmを3枚。
    大島の地でマダイの42〜56cmを6枚。
16日 16.4℃。
    湾内でマダイの37〜52cmを9枚。
    湾内で35cmを1枚とマダイの47〜52cmを3枚。
    湾内、2人で28〜35cmを7枚とマダイの50cmを1枚。
17日 17.4℃、下り。
    大島の地、2人で43cmを1枚とマダイの37〜52cmを10枚。
    チョボ、2人でマダイの50〜52cmを2枚。
18日 16.9℃。
    八丈で36〜43cmを2枚。
    大島でマダイの37〜50cmを7枚。
    大島、2人で31cmを1枚とマダイの50cmを2枚。
須江
16日 16℃。
    横島で32〜41cmを3枚。
17日 16℃。
    ホンタライで40〜46cmを2枚。
    丸島で32〜44cmを6枚。
18日 16.5℃。
    ナガヅロ、2人で30〜40cmを10枚。
樫野
16日 14.5℃。
    タカビラセで35〜45cmを2枚。
17日 17.1℃。
    下鼻の上で40〜45cmを4枚。
08/03/27
出雲崎でマダイ
グレは終わり。
出雲崎でマダイが上がっている。
口和深
22日 中の三ッ石、4人で38〜40cmを3枚とイサギの35〜48cmを13枚。
    大バエで30〜43cmを3枚。
    フクラで35〜41cmを2枚。
    大坪で33cmを2枚とイサギの37cmを2枚。
見老津
22日 19.2℃、下り。
    大曲でイサギの37〜42cmを3枚。
    横島でイサギ32cmを1枚とヒラマサの55cmを1本。
    ナベ、2人で30〜34cmを5枚。
23日 18.2℃。
    二の島で30〜34cmを5枚とイサギの30cmを1枚。
    一の島でイサギの35〜38cmを3枚。
    シモトバで30cmを1枚とイサギの42cmを1枚。
    東の一の島で31〜33cmを2枚。
出雲崎
21日 16.4℃。
    八丈、2人で28〜39.7cmを3枚。
    大島でマダイの45〜50cmを2枚。
22日 19.2℃、下り。
    八丈でマダイの48.5cmを1枚。
    大島の地、2人でマダイの37〜55cmを4枚。
23日 19.2℃、下り。
    大島の地、2人で37〜50cmを4枚。
25日 19.2℃、下り。
    チョボで36〜37cmを2枚とマダイの52cmを1枚。
    カンゴメで38cmを1枚。
27日 19.2℃、下り。
    カンゴメで35cmを1枚。
須江
23日 山崎で30〜35cmを3枚。
樫野
27日 15.4℃。
    大サバで30〜38cmを3枚とマダイの42cmを1枚。
08/04/03
釣り客は少ない
釣り客は少ない。
見老津
29日 16.8℃。
    中崎で35cmを2枚。
    ガマの口で30〜35cmを3枚。
30日 16.8℃。
    ナベで35cmを1枚とイサギの30〜35cmを2枚。
    西の一の島で35cmを1枚とイサギの40cmを1枚。
出雲崎
29日 16.1℃、下り。
    沖ミノで44cmを1枚。
    双子の子で35〜39cmを2枚。
    アシカ、2人で30〜38cmを4枚。
    助八で32cmを1枚とマダイの38cmを1枚。
    大島の地でマダイの54cmを1枚。
    同じく、大島の地で30〜35cmを3枚。
須江
29日 平床で30〜36cmを3枚。
    ホンタライで30〜40cmを6枚。
    セシマで30〜39cmを3枚。
樫野
29日 14.9℃。
    大サバで35〜44cmを3枚とイサギの25〜28cmを3枚。
1日 15.4℃。
    大サバで33cmを3枚。
3日 15.8℃。
    大ガツオでイシダイの61cmを1枚。
08/04/10
アオリイカの情報だけ
アオリイカの情報だけ。
樫野
5日 17.6℃。
    東の前島、フカセでイシダイの58cmを1枚。
08/04/17
アオリイカだけ
アオリイカだけ。
08/04/24
再開
すさみ、口和深は今週から再開。
出雲崎
19日 18.5℃、上り。
    双子の子でイシダイの45cmを1枚。
    エンイチでイシガキの34cmを1枚。
22日 18.9℃。
    双子の親で25〜35cmを5枚。
樫野
20日 コシタテでマダイの60cmを1枚。
08/05/01
グレもイサギもぼつぼつ
すさみ
26日 セシマで35〜39cmを3枚とイサギの36cmを1枚。
    黒島で36cmを1枚とチヌの52cmを1枚。
30日 19.8℃。
    エビ島で35cm級を4枚。
1日 オオギシで35〜36cmを4枚。
口和深
25日 18.8℃、上りから下り。
    沖の三ッ石で31〜38cmを3枚。
    中の三ッ石で27〜32cmを20枚とイシダイの43cmを1枚。
26日 19.5℃、上り。
    中の三ッ石、5人で33〜40cmを17枚とイサギの30〜40cmを16枚。
    大坪で35cmを2枚とイサギの40cmを3枚。
    大坪で33cmを2枚。
    フクラで38cmを1枚とイサギの35cmを1枚。
27日 19℃、上りから下り。
    沖の三ッ石で30cmを10枚。
    沖の三ッ石で33〜40cmを4枚とイサギの33〜35cmを2枚。
28日 18.5℃、下り。
    平床で30〜33cmを3枚。
    中の三ッ石、2人で30〜35cmを3枚とイサギの38〜40cmを3枚。
29日 19℃、上り。
    沖の三ッ石で30〜35cmを3枚とイサギの35cmを1枚。
    沖の三ッ石で30〜33cmを3枚。
    大島で35cmを1枚。
30日 19℃、下り。
    中の三ッ石で30〜37cmを3枚。
    平床で35cmを2枚とイサギの30〜35cmを2枚。
見老津
1日 19〜20.5℃、下り。
    大曲でイサギの38〜39cmを2枚。
    中崎で38cmを1枚。
    ナベで28〜30cmを3枚とヒラスズキの60〜82cmを2枚。
    他はとイサギの35cmを1枚とシマアジの37cmを1枚など。
出雲崎
25日 18.6℃。
    シオフキでイシダイの50cmを1枚。
    双子の親で27〜33cmを4枚。
30日 18.9℃、上り。
    双子の親で25〜31cmを15枚。
樫野
30日 19.6℃。
    大ガツオで30〜38cmを3枚。
1日 18.8℃。
    タカビラセで30cmを5枚。
08/05/15
台風で出れず
台風で出れずが続いた。
口和深
15日 21℃、上り。
    沖の三ッ石、2人で30〜35cmを3枚とイサギの30cmを1枚。
    大島、2人で30〜35cmを3枚とイサギの35〜38cmを2枚。
見老津
15日 牛の首で尾長の31〜39cmを7枚。
    同じく、牛の首で尾長の31〜39cmを7枚。
    大曲で31〜44cmを4枚、内40cmオーバーが2枚。
出雲崎
15日 20.8℃。
    双子の親でイシガキの33cmを1枚。
08/05/22
イサギが悪い
波の高い日が続いて、もうひとつ。
イサギが悪いようだ。
すさみ
17日 スズキアジロで36cmを2枚とイサギの37〜39cmを2枚。
    カツオ島で39〜41cmを2枚。
口和深
16日 立島でイシガキの40cmを2枚とクエの40cmを1本。
    平床でイシガキの35〜40cmを2枚。
    平床で33cmを2枚とイサギの33cmを1枚、シマアジの35cmを1枚。
17日 22℃、上り。
    沖の三ッ石で30cmを1枚とイサギの38cmを1枚。
    沖の三ッ石で25〜28cmを15枚。
21日 22℃、下り。
    立島でイシガキの38cmを1枚。
    大坪でイシガキの41cmを1枚。
22日 23℃、下り。
    中の三ッ石でイシダイの45cmを1枚。
    トヤでイシダイの42cmを1枚。
見老津
16日 21.2℃。
    西の一の島でイシダイの50cmを1枚。
    大曲で33〜43.5cmを3枚。
    クズレで36cmを1枚。
    他は32〜47cmを5枚や37cmを1枚、32〜33cmを4枚、イサギの35cmを1枚など。
17日 22℃、下り。
    エビスでイシガキの45.5cmを1枚。
    他は30〜35cmを3枚など。
18日 22℃、上り。
    横島でイサギの37cmを1枚とシマアジの36〜40cmを3枚。
    横島でイサギの38cmを1枚でシマアジの36〜40cmを4枚。
    牛の首で37cmを1枚。
    ゲタで32cmを1枚。
    他は31〜36cmを2枚やイシガキの39〜44.5cmを2枚など。
22日 横島、2人で32〜41cmを4枚。
    地の中崎で30〜40cmを5枚。
    ガマの口で34〜40cmを3枚。
出雲崎
16日 双子の親で35〜39cmを4枚。
17日 21℃。
    アシカで34〜35cmを2枚。
    双子の子で36cmを1枚。
須江
17日 19℃。
    セシマで30〜40cmを6枚。
    ホンタライで28〜35cmを9枚。
22日 19℃。
    山崎で30〜37cmを4枚。
    ガバの口で34〜35cmを2枚とカワハギの25cmを10枚。
樫野
16日 コシタテで31〜35cmを3枚。
18日 19.7℃。
    大サバで25〜36cmを15枚。
    タカビラセでイサギの26〜40cmを20枚。
    チョボで25〜40cmを14枚、内35cm以上が4枚。
19日 タカビラセで28〜40cmを4枚。
08/05/29
底物は釣れているが客少なし
波の高い日が続いている。
底物は釣れているが、客は少ない。
すさみ
23日 22℃。
    セシマで30〜38cmを16枚。
    アシカで38〜43cmを3枚。
26日 21.5℃。
    カツオ島でイシダイの40cmを1枚とイシガキの30〜40cmを4枚。
    白島でイサギの43cmを1枚。
28日 21.5℃。
    白島でイシガキの40cmを2枚。
口和深
23日 22℃、下り。
    中の三ッ石で30〜38cmを7枚。
    沖の三ッ石で45cmを1枚。
    大島でイシガキの40cmを1枚。
24日 22℃、下り。
    立島でイシガキの33〜38cmを4枚。
    立島でイシガキの40cmを1枚。
    中の三ッ石でイサギの40cmを枚。
27日 22℃、下り。
    マナイタでイシダイの50cmを1枚。
28日 22℃、上り。
    中の三ッ石でイシダイの37〜41cmを2枚。
    平床でイシガキの40cmを1枚。
    沖の片ハエでイシダイの46cmを1枚。
見老津
23日 21.9℃、下り。
    大曲りで32cmを1枚とイサギの41cmを1枚。
    大曲りで35cmを1枚。
    ナベで尾長の32〜40cmを5枚。
    牛の首で30〜37cmを3枚。
    牛の首で37cmを1枚。
    中崎で30〜34cmを4枚。
24日 21.8℃、下り。
    ナベで42cmを1枚。
    二の島で35cmを1枚。
    ムギ石でイシガキの40cmを1枚。
27日 22.1℃、下り。
    チョボで35cmを2枚。
28日 32〜45cmを4枚や30〜38cmを4枚、40cmを1枚、イシガキの40cmを2枚など。
出雲崎
23日 20.5℃、上り。
    八丈で35cmを2枚。
    双子の子で32cmを1枚。
26日 19.5℃、上り。
    エンイチでコロダイの69cmを1枚。
樫野
26日 19.9℃。
    大ガツオ、2人で尾長の30〜35cmを20枚。
08/06/05
シケで止まったまま
シケで止まったままで、情報なし。
08/06/12
底物は好調
水温が上がってこない。
尾長が入って来てるようだが釣れてない。
場所によってはコッパや豆アジが多い。
すさみ
7日 黒島でイサギの39〜40cmを2枚。
10日 22℃。
    カツオ島イシガキの39〜43cmを3枚。
口和深
6日 23.6℃、下り。
    マナイタでイシダイの54cmを1枚。
    同じく、マナイタでイシガキの44cmを1枚。
7日 23.5℃、下りから上り。
    大片ハエで36cmを1枚。
    沖の三ッ石で30〜35cmを5枚。
    同じく、沖の三ッ石でイシダイの40cmを1枚とイシガキの40cmを1枚。
    大バエでコロダイの65cmを1枚。
8日 23.5℃、下り。
    大島でイシガキの40cmを1枚とコロダイの45〜50cmを2枚。
    大バエでイシダイの51〜58cmを2枚。
    沖の三ッ石でイシダイの50cmを1枚とコロダイの65cmを1枚。
9日 23.5℃、下り。
    沖の三ッ石でヒラスズキの70cmを1枚。
    大島でイシガキの40cmを1枚。
    中の三ッ石で30cmを1枚。
10日 23℃。
    立島でイシガキの40cmを1枚。
    同じく、立島、2人でイシガキの42cmを3枚とイシダイの43〜45cmを2枚。
11日 23℃。
    立島でイシガキの35〜40cmを2枚。
    マナイタでコロダイの60cmを1枚。
見老津
6日 23.2℃、下り。
    牛の首で35cmを1枚。
    中崎で33〜35cmを2枚。
7日 23.2℃、下り。
    シモトバ、2人で35〜41cmを6枚。
    横島で35〜37cmを2枚。
    他は32〜38cmを4枚など。
    ムギ石やエビスなどでイシダイ。
9日 23.5℃、下り。
    シモトバで30〜37.5cmを2枚。
    同じく、シモトバで38cmを1枚。
    他は35〜40cmを6枚や2人でイシガキの25〜41cmを7枚とイシダイの38.1cmを1枚など。
10日 23.2℃、潮定まらず。
    ゲタで33〜38cmを2枚。
11日 23℃、下り。
    牛の首でイシダイの47.5cmを1枚とイシガキの40〜43cmを2枚。
    ゲタで30〜33cmを6枚。
出雲崎
7日 21.3℃、上り。
    ジンヨモで25〜39cmを6枚。
    八丈で26〜34cmを3枚。
    双子の子で36cmを1枚。
    沖の赤島でマダイの35cmを1枚。
8日 21.4℃、上り。
    沖の赤島で33〜36cmを2枚とマダイの63.6cmを1枚。
    双子の親で27〜35cmを6枚。
    同じく、双子の親で28〜36.5cmを5枚。
    ナナシで26〜33cmを4枚。
12日 20.9℃。
    双子の親で25〜31cmを10枚。
樫野
7日 20.3℃。
    大サバで30cmを8枚。
10日 19.7℃。
    大ガツオで30cmを3枚とイサギの32cmを4枚。
    大サバで25〜32cmを7枚。
08/06/19
尾長の気配はあるが餌取りが
日置
13日 22℃。
    平八、夜釣りでイサギの36〜42cmを5枚とコロダイの55cmを1枚。
    川口大島、2人でイシダイの46cmを1枚とイシガキの40cmを1枚。
すさみ
14日 25℃。
    黒島でイサギの35〜40cmを3枚。
    エビ島でイシダイ52cmを1枚。
口和深
14日 25℃、上りから下り。
    大島で25〜27cmを12枚。
    平床でイシダイの43cmを1枚。
    大片ハエでイシガキの43cmを1枚とコロダイの60cmを1枚。
15日 24.3℃、下り。
    大島でイシガキの38cmを1枚。
    沖の片ハエでイシダイの45cmを1枚。
    沖の三ッ石で30cmを3枚。
18日 25℃、下り。
    中の三ッ石でイシダイの35cmを2枚。
    平床でイシダイの40〜46cmを3枚。
    大バエでイシガキの40cmを1枚。
見老津
13日 中崎で35〜50cmを2枚。
    他は30〜33cmを4枚や35cmを2枚、33〜35cmを2枚など。
14日 24.2℃、潮定まらず。
    エア島で40cmを1枚。
    ハッカイでイシダイの61.6cmを1枚。
    エビスでイシダイの43cmを1枚とイシガキの40cmを1枚。
    東の一の島でイシガキの39〜42cmを2枚。
    ムギ石でイシガキの42cmを1枚。
15日 23.8℃、下り。
    ムギ石でイシガキの38cmを1枚。
    チョボで36cmを1枚。
    横島、2人で30〜35cmを5枚。
    半夜では42cmを1枚や30〜35cmを5枚、イサギの35〜39cmを2枚など。
17日 24.8℃、下り。
    ナペで34〜38cmを2枚とイサギの38cmを1枚。
18日 24.5℃、下り。
    大曲りで42cmを1枚。
    シモトバで37cmを2枚。
出雲崎
16日 21.7℃。
    八丈で32cmを1枚。
須江
15日 20.5℃。
    ウ島で28〜36cmを5枚。
    ビシャゴで30〜37cmを8枚。
    ホンタライでイシガキの43cmを1枚。
16日 セシマで30〜38cmを5枚。
    ホンタライで28〜33cmを8枚。
樫野
15日 20.5℃。
    大ガツオ、5人で30〜38cmを35枚。
    ウス島で30〜33cmを10枚。
    タカビラセで35〜40cmを4枚。
16日 20.4℃。
    東の前島で28〜37cmを15枚。
    西の長島で30cmを2枚。
08/06/26
客が少なく情報も少ない
口和深
20日 24℃、下り。
    平床でイシダイの55cmを1枚。
    沖の三ッ石、2人で30〜35cmを3枚。
21日 24℃、下り。
    沖の片ハエでイシダイの40cmを1枚。
    沖の三ッ石、3人で30〜41cmを8枚。
24日 24℃、下り。
    中の三ッ石で35〜36cmを6枚。
    立島でイシガキの40cmを1枚。
見老津
20日 イサギの46cmを1枚や30〜37cmを2枚、37cmを1枚など。
21日 23.6℃、下り。
    中崎、2人で32cmを1枚とイサギの31〜37cmを4枚。
    大曲でイシダイの43cmを1枚。
    ナベで30〜35cmを12枚とイサギの38cmを1枚。
23日 23.5℃、下り。
    中崎でイシガキの42cmを1枚。
24日 23.8℃、下り。
    ゲタで31〜33cmを2枚とイサギの40cmを1枚。
    横島で35〜37cmを2枚とイサギの35cmを1枚。
    中崎、2人で33〜41cmを7枚とイサギの28〜35cmを5枚。
    他は30〜42cmを7枚や38cmを1枚とイサギの36〜37cmを2枚、シマアジの37cmを枚など。
    底物ではイシダイの37〜58cmを2枚とイシガキの40cmを1枚、合計3枚釣った人も。
25日 23.6℃。
    中崎で32〜35cmを2枚とイサギの30〜35cmを2枚。
08/07/03
グレ客が少ない
すさみ
27日 白島でイシダイの40cmを2枚。
    シオフキでイシガキの30cmを1枚とコロダイの60cmを1枚。
28日 セシマでイシガキの38〜41cmを3枚。
2日 長島でイシガキの40cmを3枚。
口和深
27日 24.5℃、下り。
    沖の三ッ石、2人で25〜36cmを14枚。
    大バエでイシガキの40cmを2枚。
    大島でイシダイの43cmを1枚とイシガキの40cmを3枚、コロダイの50cmを1枚。
28日 24.5℃、下り。
    平床で34〜37cmを4枚とイサギの37〜41cmを5枚。
    同じく、平床で35cmを1枚。
    中の三ッ石で25〜30cmを3枚。
    同じく、中の三ッ石、2人でイシダイの43〜44cmを2枚とイシガキの40cmを3枚、コロダイの      50cmを2枚。
    地の中ゴシでイサギの35cmを1枚。
見老津
27日 24.2℃、下り。
    長島で35〜37cmを2枚とイサギの38cmを1枚。
    ハッカイでイシダイの48cmを1枚とイシガキの45cmを1枚。
28日 24℃、下り。
    ソビエトで33〜36cmを2枚。
    同じく、ソビエトで33cmを1枚とイサギの33〜35cmを4枚。
    千畳でイシダイの52cmを1枚。
    中崎でイシガキの42cmを1枚。
    ムギ石でイシガキの41cmを1枚。
30日 23.6℃、上り。
    ナベ、2人で32〜37cmを2枚。
1日 32cmを2枚とイサギの33〜35cmを6枚や30〜35cmを3枚、イシガキの36〜40cmを2枚など。
2日 24℃。
    長島で35cmを1枚。
    中崎、2人でイシダイの40〜42cmを2枚とイシガキの40〜43cmを2枚。
出雲崎
27日 22℃。
    双子の親、何人かで25〜30cmを15枚。
    同じく、双子の親でシオの30cmを2枚。
    武八でコロダイの58cmを1枚。
28日 双子の親で28〜35cmを4枚。
    沖の長島で25〜34cmを5枚。
08/07/10
底物やイガミ
すさみ
7日 25℃。
    セシマでイシダイの42cmを1枚とイシガキの35〜36cmを3枚。
    カツオ島でイシガキの30〜36cmを4枚。
口和深
6日 24.5℃、下りから上り。
    中の三ッ石でイサギの34cmを2枚。
    同じく、中の三ッ石で30cmを1枚とイサギの30cmを1枚。
    同じく、中の三ッ石でイシガキの40cmを1枚。
    平床で33cmを1枚とイサギの30〜40cmを3枚。
    同じく、平床でイシダイの40cmを1枚とイシガキの35〜48cmを2枚。
    同じく、平床でイシダイの40〜50cmを2枚とイシガキの42cmを1枚。
    同じく、平床でイシガキの40cmを1枚。
8日 25.5℃、下り。
    平床、2人で30cmを3枚。
    同じく、平床でイシガキの40cmを1枚。
    中の三ッ石、2人で32cmを1枚とイサギの35cmを1枚。
    同じく、中の三ッ石でコロダイの60cmを1枚。
    大島で30cmを1枚。
9日 25.6℃、下り。
    沖の三ッ石、4人で27〜40cmを14枚とイサギの33〜34cmを2枚。
    同じく、沖の三ッ石でイシダイの40cmを1枚。
見老津
5日 24.4℃、下り。
    クズレでイシガキの40cmを1枚。
    千畳でイシガキの42cmを1枚。
    ムギ石でイシガキの36cmを1枚。
6日 24.5℃、潮定まらず。
    ソビエト、2人で30cmを1枚とイサギの30〜38cmを10枚。
    チョボ、2人で32〜37cmを4枚。
    トッタテでイシガキの39cmを1枚。
    ゲタでイシダイの40cmを1枚とイシガキの40cmを1枚。
    他は30cmを4枚や32〜35cmを2枚、35cmを1枚やイサギの30〜35cmを2枚など。
7日 25.1℃、下り。
    西の一の島で30〜33cmを7枚。
8日 25.4℃、下り。
    エビスでイシダイの55cmを1枚。
10日 25℃、下り。
    中崎でイサギの31〜35cmを2枚。
    同じく、中崎でイシガキの42cmを1枚。
出雲崎
5日 21℃、上り。
    双子の親、2人で30〜40cmを10枚。
6日 22.7℃。
    長バエで30〜43cmを12枚。
    双子の親で35cmを2枚。
7日 23.1℃、下り。
    シオフキでイシガキの50cmを1枚。
9日 21.8℃、上り。
    丸島でイシダイの49cmを1枚。
    双子の子でイシガキの26cmを2枚。
樫野
6日 21.7℃。
    前島の西で尾長の30〜38cmを7枚。
    小ガツオで25〜33cmを7枚とイサギの25〜30cmを6枚。
08/09/18
樫野で40cm台
樫野の大ガツオ、小ガツオで40cm台が出ている。
他はイガミの情報が多い。
台風の通過後に期待。
08/09/25
イガミか
見老津
21日 26.7℃、上り。
    エビスでイシガキの45cmを1枚。
    イガミは3人で28〜45cmを38枚。
出雲崎
21日 26.6℃、上り。
    双子の子で30cmを1枚とシマアジの27cmを1枚。
    エンイチでイガミの27〜37cmを21枚。
22日 26.6℃、上り。
    武八でイシガキの43.5cmを1枚。
    双子の親でイサギの22〜27cmを40枚。
    同じく、双子の親でイサギの25〜27cmを30枚。
    シオフキでイシガキの25〜28cmを4枚。
    カンゴメでイガミの25〜41cmを26枚。
23日 26.1℃、上り。
    大サバで30cmを1枚。
    ムシクイでイガミの26〜35cmを22枚。
24日 26.6℃、上り。
    双子の親でイシガキの31〜38cmを3枚。
    丸島でイガミの25〜39cmを25枚。
    赤島でイガミの25〜36cmを21枚。
25日 26.5℃、上り。
    カンゴメでコロダイの65cmを1枚。
    双子の子でサンバソウの30〜33cmを2枚。
須江
22日 グヤ島でイガミの25〜40cmを31枚。
    ヒドコでイガミの30〜37cmを25枚。
08/10/02
水温は下がってきた
水温は下がってきた。
浮きグレも見られだした。
すさみ
27日 24.5℃。
    カツオ島でイシガキの35〜45cmを3枚。
口和深
27日 沖の三ッ石で25〜30cmを5枚とツムブリの50cmを1本。
    同じく、沖の三ッ石でイシガキの43cmを1枚。
    同じく、沖の三ッ石でイシガキの43.5cmを1枚。
    大島、大片ハエ、8人で25〜30cmを30枚。
出雲崎
27日 25.8℃、上り。
    武八でイシダイの48cmを1枚。
    アシカでツムブリの65cmを1本。
    沖の赤島でイガミの25〜35cmを45枚。
    赤島でイガミの25〜46cmを39枚。
28日 25.0℃、上り。
    八丈で37cmを1枚。
    双子の親でイシガキの34cmを1枚。
    同じく、双子の親でイサギの23〜26cmを10枚とツバスの35cmを1本。
    カンゴメでイガミの25〜41cmを16枚。
須江
27日 シンキチでイサギの25〜35cmを50枚。
    グヤ島、2人でイガミの30〜32cmを25枚。
    ウ島、2人でイガミの30〜40cmを25枚。
28日 ヤマザキで30〜35cmを3枚。
樫野
28日 コウタ島でイサギの25〜30cmを30枚とカンパチの45cmを1本、シマアジの30cmを1枚。
    西の長島でイシガキの36cmを2枚。
    丸島でイガミの25〜40cmを15枚。
08/10/09
イガミばっかり
各地ともイガミの情報は多い。
大きくはないが、釣れている。
上物師は少ない。
すさみ
5日 23.5℃。
    エビ島で30〜34cmを6枚。
口和深
3日 25℃、下り。
    大島で25〜32cmを20枚。
    沖の三ッ石でヤイトの46cmを1本とイサギの33cmを1枚。
    沖の三ッ石で30cmを1枚とイサギの32cmを1枚。
4日 25℃、上り。
    立島で28cmを3枚。
    平床で30〜33cmを5枚。
    大片ハエで30〜35cmを3枚とイサギの37〜38cmを6枚。
    沖の三ッ石で30cmを1枚。
5日 25℃、上りのち下り。
    沖の中ゴシで30cmを2枚。
    沖の三ッ石で36cmを1枚。
7日 26℃、上り。
    沖の三ッ石で30〜37cmを12枚。
    沖の三ッ石で30cmを4枚。
8日 25.5℃、上り。
    大島で30〜34cmを3枚。
    平床で28〜33cmを10枚。
見老津
3日 24.5℃。
    30cmを2枚など。
5日 24.5℃。
    35cmを2枚やイサギの43cmを1枚など。
7日 26℃。
    クズレでハマチの48cmを1本。
    他は33〜35cmを3枚とハマチの40cmを1本など。
8日 25.1℃。
    イサギの40cmを1枚など。
出雲崎
4日 24.6℃、上り。
    エンイチで26〜30cmを6枚とイサギの27〜34cmを6枚。
    カンゴメで30cmを2枚とイサギの25〜29cmを8枚。
5日 24.5℃、上り。
    アシカで25〜30cmを6枚。
    丸島でクエの73cmを1本。
8日 24.5℃、上り。
    アシカでイサギの26〜34cmを8枚。
    カナトコで23〜28cmを10枚。
須江
4日 25℃。
    ヤマザキでイサギの20〜35cmを30枚とシマアジの20〜25cmを15枚。
7日 23.5℃、下り。
    ホーラクでヒラスズキの50〜62cmを2本とハマチの50cmを1本。
08/10/16
水温が高いまま
水温は高いままである。
イガミの25〜45cmはよく釣れている。
餌はホンダワラ。
すさみ
11日 25.5℃。
    カツオ島でイシダイの45cmを1枚。
15日 25℃。
    セシマで30〜35cmを7枚。
    カツオ島、ルアーでハマチの50cmを3本とシオを4本。
口和深
12日 24.5℃、上り。
    平床で28〜30cmを2枚。
    同じく、平床でイシガキの40cmを1枚。
    トヤでコロダイの40cmを1枚。
13日 25℃。
    立島でコロダイの40cmを1枚。
16日 25.5℃、上り。
    大島で25〜27cmを20枚。
    同じく、大島でコロダイの67cmを1枚。
見老津
11日 24.5℃、上り。
    エビスでイシガキの47cmを1枚。
13日 24.8℃、下り。
    ゲタ、2人で28〜30cmを5枚。
16日 24.5℃、上り。
    西の一ノ島で28〜33cmを8枚。
出雲崎
11日 24.7℃、上り。
    武八でイシガキの40cmを1枚。
12日 24.3℃、上り。
    ジンヨモで24〜36cmを10枚。
    同じく、ジンヨモでコロダイの54cmを1枚。
    双子の親でイサギの26〜30cmを27枚。
    同じく、双子の親でイシガキの33cmを1枚。
13日 24.6℃、上り。
    丸島でイシガキの30cmを1枚。
15日 24.6℃、上り。
    コッパが多い。
須江
12日 24℃。
    ヤマザキでイサギの25〜35cmを12枚。
    タライ、2人でイシガキの20〜36cmを10枚。
08/10/30
ぼちぼち、40cm台も出てきた
水温は下がってこないが、ぼちぼち、40cm台も出てきた。
客は少ない。
イガミは串本周辺で絶好調。
須江のグヤ島で62枚。
日置
25日 川口大島で40cmを1枚や30〜35cmを3枚、30〜35cmを2枚。
26日 ワニ島で30〜35cmを5枚。
    沖の長島で32cmを1枚。
27日 ワニ島で28〜35cmを10枚。
    セイダエモンで35cmを1枚。
すさみ
25日 アシカで30〜35cmを3枚。
    エビ島で30〜35cmを3枚。
    同じく、エビ島でイシダイの47cmを1枚。
26日 ウス島で30〜40cmを3枚。
27日 24℃。
    黒島で30cmを4枚とイサギの40cmを1枚。
    セシマで33〜40cmを5枚。
30日 白島でクエの65cmを1枚。
口和深
25日 25℃。
    大片ハエ、3人で25〜30cmを15枚。
    トヤでイサギの39cmを1枚。
    大島、2人で28〜35cmを8枚。
26日 24.5℃、下り。
    立島で28〜33cmを5枚とイサギの38〜47cmを2枚。
    沖の三ッ石で30〜38cmを6枚。
28日 24.4℃。
    大坪で31〜33cmを6枚。
    立島で25〜30cmを15枚。
    赤島で25〜30cmを5枚。
29日 24.4℃、上り。
    大片ハエで30cmを2枚。
    沖の三ッ石で33cmを2枚。
    同じく、沖の三ッ石で30cmを2枚。
見老津
25日 24.5℃。
    中崎で35cmを1枚。
    エヤ島で30〜32cmを2枚。
    チョボで31cmを1枚。
    トッタテでイシガキの35cmを1枚。
    他は40cmを1枚や35〜37cmを4枚など。
26日 24.2℃。
    メンドリでイシダイの47cmを1枚。
27日 24.5℃。
    東の一ノ島で33〜35cmを5枚。
    同じく、東の一ノ島で同サイズを2枚。
28日 24.5℃。
    トッタテで31cmを1枚。
    他は30〜38cmを7枚や35〜37cmを3枚など。
29日 24℃。
    中崎で33cmを1枚。
30日 23.5℃。
    ナベ、ルアーでヒラマサの67cmを1本。
出雲崎
26日 23.3℃、下り。
    双子の親、グループで27〜37cmを10枚とマダイの48cmを1枚。
    カナトコ、グループで27〜35cmを7枚とイサギの26〜30cmを20枚。
28日 23℃、上り。
    赤島で37cmを1枚。
29日 22.7℃、上り。
    シオフキでイシガキの34cmを1枚。
    武八でイシガキの33cmを1枚。
須江
25日 23℃。
    ウ島で32〜42cmを4枚。
26日 22.7℃。
    セシマで35〜38cmを5枚とイサギの34〜38cmを6枚。
08/11/06
まだか

日置
3日 23℃。
    ワニ島で30〜35cmを2枚。
    セイダエモンで32cmを1枚。
    平八で32〜35cmを5枚。
5日 23℃。
    セイダエモンで46cmを1枚。
すさみ
2日 黒島で35cmを枚とイサギの35cmを2枚。
    セシマでイシダイの45cmを1枚。
口和深
2日 24.5℃、下り。
    平床でイシガキの40cmを1枚。
    大坪で33cmを2枚。
    中の三ッ石で33〜38cmを3枚。
4日 立島で30〜37cmを10枚。
    大坪で30cmを6枚。
5日 24℃。
    タイコで30cmを1枚とイサギの42cmを2枚。
    沖の三ッ石で35cmを1枚。
見老津
1日 23.7℃、上り。
    ムギ石でイシダイの45cmを1枚。
2日 23.6℃、下り。
    クズレでイシダイの43cmを1枚とイシガキの43cmを1枚。
4日 23.4℃。
    東の一ノ島でイシガキを1枚。
5日 23.4℃。
    シモトバで33cmを1枚。
    ゲタで34cmを1枚。
    カタ島で33cmを1枚。
出雲崎
1日 23℃、下り。
    双子の子でイシダイの45cmを1枚。
    武八でイシガキの36cmを1枚。
    丸島で28〜38cmを2枚。
    アシカで34cmを1枚。
    沖の長島で25〜30cmを8枚。
2日 23.7℃、下り。
    双子の親で39cmを1枚。
    カンゴメでイサギの26cmを10枚。
    シオフキでコロダイの65cmを1枚。
    カネカケでアカハタの39cmを1枚。
3日 23℃、上りから下り。
    双子の親で33〜34cmを2枚。
    双子の子でイシガキの34cmを1枚。
    白崎でコロダイの52cmを1枚。
4日 22.6℃、上りから下り。
    双子の親で26〜36cmを3枚とシマアジの30cmを1枚。
    双子の親で24〜33cmを11枚。
5日 22.9℃、上りから下り。
    沖の長島で33〜44cmを3枚。
    双子の親でイシガキの27〜33cmを2枚。
    双子の子で35cmを1枚。
6日 22.8℃、上り。
    長バエで30cmを1枚とイシダイの42cmを1枚。
    双子の親でイシガキの28〜30cmを2枚。
    ムシクイで28〜36cmを4枚。
須江
1日 22℃。
    ホーラクで30cmを4枚とシマアジの30cmを2枚。
2日 23℃。
    ビシャゴで42cmを1枚。
3日 アオリイカ、グヤ島で20〜26cmを8杯や高岩で21〜25cmを12杯。
08/11/13
地方からぼちぼち
日置
13日 22.1℃。
    ワニ島で25〜30cmを10枚。
    セイダエモンで30〜35cmを3枚。
    地の長島で35cmを1枚。
すさみ
9日 23.6℃。
    ウス島で30〜38cmを7枚。
    赤島で1枚とイサギの35〜36cmを3枚。
10日 23.5℃。
    エビ島でクエの86cmを1本。
13日 23℃。
    赤島で33cm級を4枚。
口和深
9日 24.4℃。
    沖の三ッ石、2人で32〜33cmを5枚。
    同じく、沖の三ッ石、3人で30〜39cmを7枚。
    トヤで25〜35cmを4枚とツムブリの50cmを2本。
    大片ハエで30cmを3枚。
    大島で34cmを1枚。
    中の三ッ石で25〜30cmを2枚。
    タイコでイサギの38cmを3枚。
11日 23.5℃。
    大バエで33cmを1枚。
    タイコでイサギの40cmを1枚。
13日 23℃。
    トヤで30cmを13枚。
    大島、2人で28〜30cmを10枚。
見老津
7日 24℃、下り。
    地の中崎で尾長の30〜36cmを4枚。
8日 ナベで30〜35cmを2枚や30〜36cmを2枚、30〜35cmを2枚。
    地の中崎で36cmを1枚。
9日 一の島で35〜40cmを2枚や30〜36cmを2枚。
    エヤ島で31〜37cmを6枚。
    エビス、何人かで30〜37cmを7枚。
    ムカデで30〜35cmを4枚。
    他は30〜34cmを2枚や30〜35cmを3枚、30〜35cmを2枚など。
10日 23.4℃、潮定まらず。
    エヤ島で30〜35cmを3枚。
    他は30〜33cmを3枚や何人かで30〜37cmを7枚など。
12日 22.9℃。
    東の一の島で30〜36cmを2枚。
    エヤ島で29〜33cmを3枚。
13日 22.6℃、潮動かず。
    牛の首、4人で30〜36cmを10枚。
出雲崎
9日 22.4℃。
    大島で43cmを1枚とホーセキハタの33cmを1本。
    大サバで25〜37cmを10枚。
    カナトコでイサギの24〜30cmを7枚。
10日 22℃。
    八丈で32〜40.5cmを2枚。
    双子の親で30〜34cmを2枚。
須江
9日 22℃。
    ホンタライでイサギの20〜30cmを20枚。
    ホーラクで30〜38cmを4枚。
08/11/20
徐々に
徐々にってところ。
水温は下がってこない。
すさみ
14日 フカツロで30〜43cmを2枚。
15日 エビ島で30〜36cmを4枚。
    同じく、エビ島で30〜35cmを3枚。
口和深
15日 22.7℃、上り。
    赤島でハマチの43cmを2本。
    大片ハエ、3人で27〜35cmを10枚とイサギの35〜40cmを2枚。
    トヤで35cmを1枚。
16日 23℃。
    大島で33〜44cmを3枚。
    赤島、2人で30〜43cmを3枚。
    立島でイサギの40cmを1枚とツムブリの75cmを1本。
    同じく、立島で35cmを1枚。
17日 23℃。
    大片ハエ、2人で30cmを3枚とイサギの36〜43cmを6枚。
    セイチで32cmを1枚。
見老津
14日 22.3℃、下り。
    地の中崎で30〜44cmを6枚。
    牛の首で30〜35cmを5枚。
    横島で30〜39cmを7枚。
15日 22.6℃、上り。
    ナベでツルクエの88cmを1本。
    ガマの口で33〜40cm3を枚とイサギの35〜40cmを3枚。
    中崎で33cmを1枚とイサギの30〜38cmを9枚。
16日 22.5℃、上り。
    エヤ島で30〜34cmを5枚。
    同じく、エヤ島で30〜34cmを3枚。
    東の一ノ島で31〜32cmを2枚。
    スズキで30〜35cmを5枚。
    地の中崎で30cmを3枚とイサギの35cmを1枚とシマアジの30〜35cmを15枚。
17日 22.5℃、下り。
    横島で30〜43cmを5枚。
    他は30〜43cmを5枚や30〜38cmを4枚など。
18日 22.6℃、下り。
    トッタテで30〜32cmを2枚。
19日 22.1℃、下り。
    牛の首で37cmを1枚。
20日 22℃、上り。
    平島で35cmを3枚。
出雲崎
18日 21.9℃、上り。
    沖の赤島、2人で28〜34cmを7枚とイサギの25cmを6枚。
19日 コレバエ、2人で28〜33cmを7枚。
20日 21.3℃、上り。
    双子の親で43cmを1枚。
須江
15日 高岩で〜cmを枚とイサギの30〜38cmを2枚。
08/11/27
クエの1m25cm
ダツが多い。もう少しか。
すさみ
23日 20.8℃。
    スズキアジロで33〜35cmを10枚とイサギの33〜36cmを4枚。
    セシマで35cmを1枚とイサギの45cmを1枚。
26日 20.8℃。
    黒島でイサギの33〜38cmを3枚。
    カツオ島で30〜38cmを2枚。
27日 20.5℃。
    ウス島で35cmを3枚とイサギの35cmを2枚。
    赤島で35cmを2枚。
口和深
21日 22℃。
    大片ハエで30cmを3枚。
22日 21.5℃。
    平床で35〜40cmを10枚。
    大坪、3人でイサギの40cmを3枚とツムブリの40cmを1本。
23日 21.5℃。
    赤島で38cmを1枚。
    大片ハエ、2人で30cmを1枚とイサギの35〜40cmを6枚。
    大島でイサギの40〜43cmを2枚。
    沖の三ッ石、2人で32〜35cmを3枚。
    沖のコジ、3人で35〜37cmを5枚。
26日 平床、2人で30〜35cmを11枚。
    平床で30cmを1枚とツムブリの50cmを1本。
    大バエ、2人で30〜33cmを2枚とイトヒキアジの50cmを2枚。
    タイコで35〜41cmを3枚。
    赤島で30〜35cmを3枚。
見老津
21日 21.7℃。
    チョボで35cmを1枚。
22日 21.2℃、上り。
    ゲタで30〜35cmを5枚。
    同じく、ゲタで30〜37cmを3枚。
    スズキ、3人で33〜36cmを7枚。
    馬の背で36cmを1枚。
    ガマの口で30〜35cmを5枚とイトヒキアジの50cmを2枚。
    ヒッコシで39cmを1枚。
23日 20.8℃。
    スズキで31〜40cmを2枚。
24日 21.3℃、上り。
    スズキで32〜35cmを3枚。
    東の一の島で32〜33cmを2枚とナンヨウカイワレの37cmを2枚。
25日 22℃、上り。
    牛の首で尾長の25〜35cmを3枚。
26日 22℃、下り。
    エビスで39cmを1枚。
    スズキで30〜35cmを4枚。
    ゲタで28〜37cmを3枚。
    中崎でクエの1m25cm、24kgを1本。
    一の島で30〜38cmを6枚。
    クズレで35〜38cmを4枚。
27日 22℃、上り。
    スズキで40cmを1枚。
    シモトバ、2人で30〜33cmを3枚とシマアジの47cmを1枚、ナンヨウカイワレの43cmを1枚。
    中崎、2人でシマアジの30〜36cmを6枚。
出雲崎
21日 21.1℃、上り。
    双子の子で31〜41cmを2枚。
    コレバエで28〜40cmを10枚。
    丸島で30〜38cmを2枚。
22日 21.1℃。
    大島で36〜37cmを2枚。
    沖ミノで26〜30cmを5枚。
23日 20.9℃。
    長バエで30〜41cmを9枚。
    双子の子、2人で25〜36cmを6枚。
    丸島で37cmを1枚。
24日 20.6℃。
    双子の親で31〜34cmを2枚とイサギの25cmを5枚。
26日 21℃、上り。
    大島で43cmを1枚。
    双子の親で30〜37cmを6枚。
    同じく、双子の親で33〜35cmを2枚。
    沖の赤島、2人で30〜35cmを2枚とイサギの25cmを15枚。
27日 21.7℃、下りり。
    双子の子、2人で30〜38cmを5枚。
    双子の親で32〜34cmを2枚とイサギの23〜26cmを11枚。
    カナトコで34〜35cmを2枚とイサギの26cmを3枚。
須江
24日 21℃。
    ハヤマで30〜40cmを3枚。
    オド島でイサギの25〜30cmを20枚。
26日 22℃。
    タライで30〜38cmを10枚。
樫野
22日 20.7℃。
    ウス島でイシダイの51cmを1枚とイシガキの35cmを2枚。
    平床で25〜38cmを6枚。
23日 20.6℃。
    コチョ島で37.5〜45cmを2枚。
    下鼻で30〜35cmを4枚。
27日 19.4℃。
    大ガツオで30〜40cmを15枚。
    前島で30〜42cmを8枚。
08/12/04
樫野が上向き
ダツが多い。もう少しか。
すさみ
29日 20.5℃。
    エビ島で33〜38cmを3枚。
2日 21℃。
    セシマで33〜38cmを4枚。
    スズキアジロで33〜37cmを8枚とイサギの36〜40cmを3枚。
3日 長島でイサギの35〜38cmを6枚。
    黒島で38cmを3枚とイサギの38cmを1枚。
4日 21℃。
    オオギシで33〜38cmを7枚。
    シオフキで30〜35cmを2枚。
口和深
29日 22℃。
    沖の三ッ石でツムブリの45〜55cmを6本。
    大片ハエで30〜38cmを6枚。
30日 21.7℃。
    立島で27〜36cmを5枚。
    重箱で28〜30cmを3枚とツムブリの50cmを1本。
2日 21.5℃。
    赤島で30〜40cmを2枚。
    立島で30cmを2枚。
3日 21℃。
    沖の三ッ石、2人でツムブリの40〜45cmを4本。
    タイコで27〜30cmを3枚とイサギの35cmを1枚。
    大片ハエ、2人で30cmを10枚とイサギの30〜35cmを2枚。
4日 21.5℃。
    タイコで28〜30cmを2枚。
    大坪で30cmを1枚。
見老津
29日 22.1℃、上り。
    横島で35cmを1枚。
    牛の首で33cmを1枚。
    他は35〜45cmを3枚や30〜38cmを6枚、43.5cmを1枚、30〜37cmを4枚など。
30日 21.5℃、潮定まらず。
    ウノクソで尾長の37cmを1枚。
1日 21.2℃。
    シオフキで36〜37cmを3枚。
    平島で30〜40cmを4枚。
    チョボで30cmを1枚。
    他は35〜37cmを3枚や36cmを1枚、イサギの35cmを2枚など。
2日 21.4℃、下り。
    エヤ島で尾長の36〜39cmを2枚。
    エビスで37cmを1枚。
3日 20.8℃。
    横島で36〜45cmを2枚。
    ムカデで35〜40cmを4枚。
    東の一の島で30〜35cmを6枚。
    他は35〜38cmを2枚や33cmを1枚、33cmを1枚など。
4日 21℃、上り。
    横島のチョボでシマアジの49cmを1枚。
    エビスで35〜42cmを3枚。
    チョボで33cmを1枚。
    赤島で36.5cmを1枚。
江須崎
4日 21℃。
    一の島で33〜35cmを2枚とイシダイの48cmを1枚。
出雲崎
28日 20.9℃、上り。
    沖の赤島で36cmを1枚。
    大島の地で30cmを8枚。
    シシクイで26〜34cmを4枚とイサギの27cmを1枚。
29日 22℃、下り。
    武八でイシダイの47cmを1枚。
    コレバエ、2人で30〜35cmを6枚。
    双子の子、3人で26〜36cmを8枚とイサギの24〜30cmを12枚。
    アシカ、3人で26〜32cmを17枚とイサギの27cmを4枚。
1日 22.7℃、下り。
    コレバエで30〜36cmを5枚。
    双子の子で34〜36cmを3枚。
2日 21.8℃、下り。
    八丈で31〜40cmを6枚。
    双子の親で32〜36cmを4枚。
    同じく、双子の親で34〜36cmを3枚。
3日 20.4℃、下り。
    双子の親で30〜37cmを4枚。
    コレバエで30〜36cmを4枚。
    武八で36cmを1枚とイサギの24〜27cmを15枚。
    カンゴメ、2人で30cmを6枚。
4日 21.3℃、下り。
    カンゴメで30〜36cmを10枚。
    八丈で33〜37cmを5枚。
    双子の親で35cmを3枚。
須江
29日 21℃。
    ワニ島で32〜42cmを4枚。
    ビシャゴの前島で39〜40cmを2枚。
    オド島で28〜32cmを7枚。
30日 21℃。
    高岩で30〜37cmを11枚。
    ウ島で30〜38cmを6枚。
    前島で32〜33cmを2枚。
3日 19.8℃。
    高岩で32〜41cmを5枚。
    ヤマザキで30〜40cmを5枚。
樫野
29日 19.8℃。
    大サバで30〜42cmを8枚。
    小サバで30〜42cmを8枚。
    黒鼻のカミで35〜40cmを3枚。
30日 19.4℃。
    水タレで38cmを4枚。
    小サバで35〜40cmを3枚。
2日 20.2℃。
    平床で30〜38cmを5枚。
    タカビラセで25〜45cmを12枚。
4日 19.3℃。
    黒鼻のカミで35〜44cmを5枚。
    大サバで35〜38cmを4枚。
08/12/11
上向き
上向きも、釣り客は少ない。
樫野か。
すさみ
7日 オオギシで34〜39cmを5枚とマダイの56〜65cmを2枚。
8日 19.8℃。
    セシマで35〜40cmを14枚。
    長島で34〜39cmを4枚。
11日 20.7℃。
    アシカで33〜38cmを4枚。
    カツオ島で30cmを2枚。
口和深
8日 20℃。
    平床、2人で32〜35cmを3枚とイサギの35cmを1枚。
    中ゴシで30〜36cmを4枚。
    雨鳥島で35〜38cmを3枚。
11日 21.5℃、上り。
    マナイタで30cmを2枚。
    大片ハエで35cmを3枚。
    タイコで30cmを2枚とイサギの35cmを3枚。
    沖の三ッ石で32〜37cmを11枚。
見老津
6日 21℃。
    シオフキで35cmを1枚。
    エヤ島で30〜35cmを2枚。
    エビスで37cmを1枚。
7日 20.9℃、上り。
    クズレで47cmを1枚。
    横チョボで38cmを1枚。
    チョボで30cmを2枚。
    メンドリでイシダイの50cmを1枚。
8日 20.4℃、上り。
    シモトバで32cmを1枚。
    チョボで33cmを2枚。
    平島で37cmを1枚とイシダイの38cmを1枚。
    一の島で30〜38cmを5枚。
    エヤ島で30〜33cmを4枚。
    ムカデで35cmを2枚。
    地の中崎で40cmを1枚。
9日 20℃、上り。
    東の一の島で33〜36cmを4枚。
    エビスで35cmを1枚。
    ムカデで35〜45cmを5枚。
10日 20.8℃。
    エビスで33〜38cmを2枚。
    同じく、エビスで32〜33cmを2枚。
    ガマの口で34〜35cmを3枚と尾長の41cmを1枚。
    同じく、ガマの口で.尾長の40cmを1枚。
11日 21.2℃、上り。
    牛の首でシマアジの50cmを1枚。
    チョボで尾長の35〜36cmを4枚。
    ムカデで35〜40cmを2枚。
    同じく、ムカデで33〜34cmを2枚。
    一の島で30〜33cmを3枚。
出雲崎
6日 20.7℃、下り。
    八丈、2人で30〜36cmを8枚。
    ジンヨモで35〜36cmを2枚。
    カナトコで25〜33cmを8枚。
    双子の子で30〜34cmを3枚。
    沖の赤島で32〜33cmを3枚。
7日 20.2℃、下り。
    双子の親で31〜43cmを7枚。
    カンゴメ、2人で30〜36cmを9枚。
    丸島、2人で35〜37cmを5枚。
    アシカで35〜38cmを3枚。
    八丈で30〜36cmを3枚とイサギの27〜31cmを3枚。
8日 20.3℃。
    双子の親で35〜40cmを4枚。
    同じく、双子の親、3人で30〜37cmを4枚とイサギの24〜27cmを10枚。
10日 20.3℃、上り。
    沖の赤島で36〜43cmを2枚とイサギの22〜27cmを8枚。
    沖のカンゴメで30〜37cmを8枚。
    八丈、2人で33〜36cmを4枚。
    湾内で28〜34cmを10枚。
11日 20.3℃、下り。
    カンゴメで30〜44cmを3枚。
    ジンヨモのカベで36〜38cmを2枚。
    双子の子で30〜38cmを2枚。
    コレバエ、2人で30〜36cmを4枚。
須江
8日 20℃。
    タライで30〜43cmを7枚。
    オド島で30〜35cmを4枚。
10日 20℃。
    セシマで28〜44cmを4枚。
    高岩で30〜38cmを3枚。
樫野
7日 18.4℃。
    下鼻の上で35cmを8枚。
    タカビラセで25〜42cmを7枚。
8日 黒バナの上で45〜50cmを3枚。
    ミズタレで30〜38cmを3枚。
    下鼻の上で35cmを3枚。
11日 18.7℃。
    タカビラセで30〜38cmを12枚。
    フタワレで30〜38cmを10枚。
08/12/26
樫野で35〜50.5cmを7枚。
すさみ
20日 20.2℃。
    セシマで35〜39cmを8枚とイサギの36cmを2枚。
23日 19.2℃。
    セシマで35〜37cmを6枚。
    同じく、セシマで35〜38cmを3枚。
    長バエで35cmを2枚。
24日 19.3℃。
    ウス島で30〜38cmを7枚。
口和深
19日 19.5℃。
    大島で 30〜36cmを2枚。
    タイコで30cmを3枚。
    トヤで30cmを2枚。
20日 フナコシで34〜36cmを8枚。
    重箱で44cmを1枚。
    大ツボでイサギの41cmを1枚。
    立島でマダイの80cmを1枚。
23日 19.5℃、上り。
    タイコで32cmを1枚。
    沖の三ッ石で30〜36cmを3枚。
    同じく、沖の三ッ石で35〜37cmを4枚。
    同じく、沖の三ッ石で30cmを4枚とイサギの35cmを2枚。
    大片ハエでイサギの35cmを1枚。
    立島で42cmを1枚。
    大島、2人で33〜40cmを8枚とイサギの35cmを1枚。
24日 19.3℃。
    中の三ッ石で30〜35cmを10枚とイサギの40cmを1枚。
    平床で30cmを16枚とイサギの30cmを1枚。
見老津
19日 19.4℃。
    牛の首で41cmを1枚。
    横島で32〜35cmを3枚。
    ガマの口でイサギの35cmを2枚。
    一の島で30〜37cmを5枚。
    エビスで37cmを2枚。
    ゲタで30cmを2枚。
20日 19.6℃、上り。
    ヒッコシで38cmを1枚とイサギの40cmを1枚。
    スズキで30〜41cmを3枚とヒラスズキの54cmを1枚。
    中崎で33cmを1枚。
23日 19.2℃、下り。
    シモトバで35〜38cmを3枚。
    横島で36〜38cmを2枚。
    ガマの口で31〜33cmを4枚。
    シオフキで30〜35cmを2枚。
    ヒッコシで34〜37cmを2枚。
    牛の首で38cmを1枚。
24日 19℃、下り。
    中崎で40cmを1枚とイサギの40cmを1枚。
    同じく、中崎で40cmを1枚。
    牛の首で33〜35cmを2枚。
    ガマの口で37〜44.5cmを4枚。
    チョボで43cmを1枚。
    シモトバで33〜36cmを2枚。
    横島で30〜36cmを2枚。
    地の中崎で32cmを1枚。
25日 18.7℃。
    ナベで28〜33cmを2枚。
    大曲りで30〜33cmを2枚。
    チョボで30cmを1枚。
江須崎
20日 19.8℃。
    一の島で32〜37cmを4枚。
    立島で30cmを3枚。
    ウスで35〜37cmを4枚。
    カエラ島で34〜36cmを2枚。
出雲崎
19日 19℃、上り。
    カンゴメで37cmを1枚。
    双子の子で35cmを2枚。
    大サバで35cmを1枚。
20日 20.3℃、下り。
    沖の赤島、3人で33〜41cmを10枚。
    カンゴメ、2人で30〜38cmを4枚。
    助八、2人で35〜38.5cmを3枚。
    双子の親、4人で30〜40.5cmを6枚とイサギの25cmを15枚。
    ナダの赤島で42.3cmを1枚。
21日 19℃。
    コレバエで44.3cmを1枚。
    カンゴメ、2人で28〜36cmを6枚。
    チョナで31〜35cmを3枚とイサギの29cmを2枚。
    地のカンゴメで28〜36cmを2枚。
22日 18.4℃、上り。
    双子の親で30〜40cmを9枚とシマアジの31cmを1枚。
    八丈で34〜38cmを3枚。
    沖の赤島で38cmを1枚。
    カンゴメで26〜28cmを3枚とイサギの30cmを1枚。
23日 19℃、下りから上り。
    大サバで36〜43.5cmを3枚とイシガキの40cmを1枚。
    白崎で30〜36cmを5枚。
    カンゴメで39.5〜40.1cmを2枚。
    アシカで35〜36cmを2枚。
24日 18.4℃。
    助八で34〜39.1cmを6枚。
    沖の赤島、2人で30〜34cmを4枚。
    双子の親、2人で34〜39.8cmを3枚。
    カンゴメで32〜33cmを2枚。
25日 18.3℃。
    カンゴメで30〜39cmを2枚。
    大サバで33〜37cmを2枚。
    武八で31〜33cmを3枚。
    コレバエで30〜33cmを3枚。
須江
19日 19℃。
    オドの東で30〜38cmを10枚。
    ビシャゴで30〜40cmを8枚。
    セシマで30〜38cmを7枚。
    カネカケで30〜36cmを5枚。
20日 19.2℃。
    カネカケで37〜41cmを6枚。
    ワニ島で30〜40cmを7枚。
    オドの先で33〜37cmを7枚。
    ビシャゴで30cmを5枚。
    ビシャゴの前島で30〜36cmを4枚。
23日 18.5℃。
    ワニ島で32〜46cmを7枚。
24日 18.5℃。
    山崎で30〜42cmを10枚。
    ホンタライで30〜45cmを3枚。
    エビのコシで35〜36cmを2枚。
25日 18.5℃。
    グヤ島で30〜35cmを6枚。
    平床で28〜37cmを4枚。
    オド島で30〜40cmを2枚。
樫野
19日 18.3℃。
    黒鼻の上で30〜45cmを25枚。
    大サバで35〜41cmを10枚。
    同じく、大サバで35〜42cmを4枚。
20日 18℃。
    小サバで30〜44cmを11枚。
    大ガツオで30〜46cmを10枚。
22日 17.9℃。
    黒鼻の中で30〜43cmを4枚。
    クイイシで35〜38cmを4枚。
23日 17.7℃。
    ウキツ崎で35〜50.5cmを7枚。
    小ガツオで35cmを12枚。
    下鼻の上で35〜42cmを7枚。
24日 17.4℃。
    黒鼻の上で30〜47cmを8枚。
    クイイシで25〜46cmを12枚。
    大サバで30〜40cmを7枚とイサギの25〜30cmを10枚。
25日 18.2℃。
    コチョ島で35cmを8枚。
    ウキツ中で35〜43cmを3枚。


紀東編

08/01/10
マシに
下がっていた水温が少し上昇して、少しマシに。
深かったタナが3つ〜4つ半くらいと少し浅いところで来るようになった。
尾鷲
いい人は40〜45、46cmを2〜3枚。
50cmオーバーも仕留められている。
水温は16℃台。
梶賀
いい人は30〜45cmを10枚。
水温は17℃台。
二木島
いい人は30〜42cmを10枚。
48cmくらいまで。
水温は18.5℃。
新鹿
いい人は30〜40cmちょっとを4〜5枚。
水温は18℃台。
熊野
いい人は30〜40cmを2〜3枚。
48.5cmも出ている。
水温は18℃台。
08/01/17
大きいのはまあまあ
水温は上がったり下がったりと安定していないが、大きいのはまあまあ釣れている。
尾鷲
いい人は40〜50cmを4枚。
50cmオーバーは一週間で4〜5枚仕留められている。
水温は15℃台。
梶賀
いい人は40cmオーバーを5枚。
50cmオーバーも仕留められている。
30〜35cmなら2ケタの人も。
水温は16℃台。
二木島
いい人は35〜40cmを5〜6枚。
52.1cmが仕留められている。
48cmや46cmも。
水温は16.5℃。
新鹿
いい人は30〜37、38cmを2ケタ。
40cmオーバーも。
熊野
53cmが出た。
40cmオーバーもぽちぽち。
08/01/24
数は出ないが大きいのは
各地、数は出てないが、大きいのは仕留められている。
タナは4つ〜6つ。
尾鷲
いい人は30〜45cmを3〜4枚。
50cmくらいまで。
水温は14℃。
梶賀
54cmが仕留められている。
いい人は30〜45cmを3〜4枚。
二木島
53.6cmが仕留められている。
いい人は30〜40cmを5〜6枚。
新鹿
53cmが仕留められている。
いい人は40cmオーバーを含んで4〜5枚。
熊野
47cmくらいまでをいい人は2〜3枚。
水温は14℃台後半。
08/01/31
梶賀で56cm
大きいのは出ている。
タナは4つ半以上か。
尾鷲
いい人は40cmオーバーを4枚。
たまに50cmも。
水温は14℃あるなし。
梶賀
56cmが仕留められている。
いい人は40cm台を3〜4枚。
二木島
いい人は35〜47cmを7枚。
水温が16℃台に上がった。
新鹿
単発で50cmも。
熊野
50.8cmが仕留められている。
40cm台は毎日。
08/02/07
ムラが多い
大型は出ているが、ムラは多い。
尾鷲
いい人は30〜40cmを7枚。
40cmオーバーは毎日。
50cmも出ている。
水温は14℃台。
梶賀
いい人は35〜45cmを4枚。
40cmオーバーは毎日。
52cmも出ている。
二木島
拓寸54.5cmが仕留められている。
40cmオーバーは毎日。
水温は16℃。
新鹿
いい人は30〜40cmを5〜6枚。
52cmまで。
熊野
いい人は37〜40cmを2〜3枚。
48cmまで。
水温は15.5℃。
08/02/14
数は出てない
水温が上下している。
波もあっていいところには上がれていない。
大型は出ているが、数は出てない。
尾鷲
いい人は37〜46cmを5枚。
大きいのは49、50、53cm。
水温は14.5℃。
梶賀
いい人は35〜37cmを5〜6枚。
40cmオーバーは毎日。
56cmも仕留められている。
水温は16.2℃。
二木島
波があってあまり出れてない。
40cmオーバーが単発。
新鹿
いい人は30〜37cmを8枚。
42、43cmが単発。
熊野
いい人は30〜37cmを7枚。
46cmまで。
水温は17.5℃。
08/02/21
梶賀で55cm
水温が下がった。
梶賀で55cmは出たが数は少ない。
尾鷲
いい人で35〜40cmを2〜3枚。
大きいのは49、51.5cm。
水温は13.7℃。
梶賀
いい人は30〜42、43cmを5枚。
55cmが仕留められている。
水温は14.3℃。
二木島
30〜42cmを2枚。
新鹿
いい人は35〜44cmを3〜4枚。
48.5cmが出ている。
水温は14℃ちょっと。
熊野
いい人は33〜38cmを6枚や35〜45cmを2枚。
水温は14.5℃。
08/02/28
単発
荒れて出れてない日も多い。
尾鷲
いい人で30〜40cmを3枚くらい。
大きいのは48cm。
水温は13.5〜14℃。
梶賀
いい人は42〜50.5cmを3枚。
50cmも単発で出ている。
水温は14.5℃。
二木島
40cmは出れば毎日。
荒れて出れない日が多かった。
大きいのは48.5cm。
新鹿
いい人は35〜43cmを3枚くらい。
水温は14.5℃。
熊野
いい人は34〜42cmを5枚。
水温は15℃。
08/03/06
大型は出てるも数は少ない
大型は出てるも数は少ない。
尾鷲
いい人で30〜35cmを5枚。
大きいのは45cmくらいまで。
水温は14℃。
梶賀
いい人は35〜48cmを5枚。
51.5cmや50cm、49cmなど大型が出ている。
水温は13.6〜14℃。
二木島
40cmは毎日。
大きいのは51.2cm。
新鹿
単発で大型が。
50cmや49cm、46cmなど。
水温は14.1℃。
熊野
いい人は37〜44cmを4枚。
53cmや49cmも。
08/03/13
大きいのは梶賀や二木島
波で出れてない。
大きいのは梶賀や二木島で。
尾鷲
40cmオーバーは単発。
あまり釣れてない。
梶賀
いい人で40〜42cmを2枚。
40cmは毎日出ている。
大型は53cmが2枚や50cmが3枚。
水温は13.6〜14℃。
二木島
波で出れてない。
いい人で42〜45cmを4枚。
大きいのは52.5cm。
新鹿
いい人で30〜45cmを10枚や35〜39cmを4枚。
50cmも出ている。
水温は14℃。
熊野
いい人は39〜43cmを3枚。
水温は14.6℃。
08/03/20
波で出れてない
波で出れてない。
尾鷲
湾内はチヌばっかり。
梶賀
いい人で30〜40cmを4枚や40cmを2枚。
二木島
大きいのは45.7cm。
新鹿
いい人で33〜46cmを4枚。
水温は15.7℃。
熊野
52.5cmが出ている。
水温は15℃くらい。
08/04/03
二木島で55.1cm
産卵。
水温が16℃台に上昇した。
梶賀
42cmくらいまで。
二木島
55.1cmが仕留められている。
40cmが単発。
熊野
いい人で31〜41cmを4枚。
08/04/10
出れてない
今週はほとんど出れてない。
梶賀
出れたときに40cmオーバーも。
08/04/17
30〜35cmを5枚、尾長
波もあって出れてない。
梶賀
30〜35cmを5枚、尾長。
熊野
40cmちょっとまで。
08/04/24
落ちつけば
波で出れてない。
いい人で30〜40cmを2〜3枚。
波が落ちつけば。
08/05/01
上向き
4月26日くらいからどことも上向き。
26日には3人で30〜38cmを30枚など。
40cmオーバーもそこそこ出ている。
水温は18〜19℃。
2ヒロくらいで。
08/05/15
波が落ちれば
台風で出れてない。
波が落ちれば。
どこともいい人は35〜40cmを4〜5枚。
梶賀
15日に51cmが出ている。
14日以前にも50cmや47cmなども。
二木島
15日にいい人は33〜40cmを9枚。
08/05/22
行けたら
波の高い日が続いた。
行けたらってかんじ。
水温は19.5〜20℃。
尾鷲
45cmまで、いい人は5〜6枚。
梶賀
いい人で35〜40cmを2ケタ。
5〜6枚の人も多い。
51cmも出ている。
08/05/29
出れてない
あまり出れてない。
梶賀や熊野で30〜45cmを2ケタの人も。
水温は20℃前後。
08/06/05
出れれば
今週は凪の日がなかった。
波か大雨。
釣れそうだが、あまり出れてない。
梶賀では30〜45cmを15枚の人も。
08/06/12
釣れそう
水温は20℃前後。
今週も波のある日が多かった。
行けたら釣れそう。
尾鷲
50cmオーバーを2枚仕留めた人も。
大きいのは51.5cm。
梶賀
いい人は35〜40cmを2ケタ。
大きいのは52.5cm。
45cmくらいは毎日出ている。
35cmくらいを5〜6枚の人は多い。
二木島
いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
熊野
40cmちょっとくらいまで。
08/06/19
波がなければ
水温は21℃から21℃ちょっと。
波がなければ釣れそう。
尾鷲
50cmオーバーが3枚仕留められている。
大きいのは53.4cm。
48、49cmも。
いい人は40cmを3枚など。
40cm台はよく出ている。
梶賀
いい人は35〜46cmを6枚。
40cmオーバーは結構出ている。
二木島
いい人は30〜42cmを5〜6枚。
新鹿
いい人は30〜38cmを5〜6枚。
40cmオーバーも出ている、尾長混じり。
熊野
48cmくらいまで、尾長混じり。
08/07/10
40cm台がぼつぼつ
全体に40cm台がぼつぼつ。
08/09/25
52cm
フカセの客は少ない。
尾鷲
40cm台も出ている。
梶賀
52cmが出た。
40cmの尾長も単発で。
熊野
36、37cmくらいまで。
08/10/09
上物師は少ない
上物師は少ない。
水温は25℃前後。
ウキ下は矢引から2ヒロ。
尾鷲
30〜40cmをいい人は6〜7枚。
尾長も多い。
梶賀
40cm台まで。
熊野
30〜40cmくらいまでを5〜6枚。
スズコなどで尾長の40cmオーバーも。
大きいので45cm。
08/10/16
熊野で良型
波でいい場所に上がれない日も多いが、熊野で良型が出ている。
水温は熊野で23.5℃、尾鷲や梶賀で23℃前後。
上物師は少ない。
尾鷲
大きいので43cm。
小型は多い。
梶賀
32、33cmまでをいい人は2ケタ。
大きいので43cm。
熊野
いい人は33〜47cmを3枚や38〜43cmを4枚など。
08/10/23
沖磯に上がれれば
波で沖磯には行けてない。
湾内で30cmちょっとくらいまで。
水温は23℃くらい。
波が落ちて沖磯に上がれれば。
尾鷲
尾長の43cm。
08/10/30
もう少しか
尾鷲、二木島、新鹿で42cmくらいまで。
尾長が多い。
水温は21.5℃くらいと下がってきたので、もう少しか。
まだ、エサ取りは多い。
08/11/06
よくなってきた
だいぶよくなってきた。
尾鷲
いい人は32〜47cmを5枚や34〜45cmを4枚など。
44、45cmくらいまでの尾長はよく出ている。
水温は20℃。
梶賀
50cmも仕留められた。
いい人は35〜45cmを7枚や35〜43cmを3枚など。
43cmくらいまでの尾長が多い。
水温は21℃。
新鹿
拓寸51.1cmの口太が仕留められている。
43、44cmくらいまでの尾長は多い。
水温は21.5℃。
熊野
43、43.5cmくらいまで。
08/11/13
波が落ちれば
波の高い日が続いた。
水温は21℃くらい。
波が落ちれば狙えそう。
尾鷲
いい人は42〜45cmを3枚など。
小さいのは多い。
梶賀
43cmくらいまで。
30cm台を2ケタの人も。
新鹿
40cmくらいまで。
熊野
45cmくらいまで。
08/11/20
30cmは数出ている
30cmはたくさん釣れている。
大型も出だした。
水温は21℃くらい。
尾鷲
44〜45cmが出ている。
尾長が多い。
いい人は40cmオーバーを4〜5枚。
梶賀
口太の52cmまで。
40cm台が結構出ている。
尾長も多いが、バラシも。
新鹿
尾長の40cmくらいがよく出ている。
30cm以上なら2ケタ。
熊野
毎日のように40cm台は出ている。
45cmくらいまで。
08/11/27
40cm台は毎日
40cm台は毎日。
水温は19〜20℃。
尾鷲
いい人は30〜41cmを10枚。
45cmくらいまで。
梶賀
40cm台は毎日。
51、48、46cmが出ている。
二木島
49.3cmが出ている。
新鹿
いい人は30〜40cmを18枚。
44cmくらいまで。
熊野
40cmオーバーは毎日。
尾長と口太が半々。
50.5cmも仕留められている。
08/12/04
大型多く、ボーズもなし
大型もよく出ているし、ボーズもほとんどなし。
水温は尾鷲で19〜19.5℃、他は19.5〜20℃。
尾鷲
いい人は37〜42cmを4枚や30〜40cmを10枚、30cmを20枚など。
大きいのは口太は50cm、尾長は43cm。
梶賀
53.5cmや51cmが仕留められている。
40cm台はほぼ毎日。
いい人は30cm台を2ケタ。
二木島
54.1cmが仕留められている。
いい人は30〜35cmを10枚。
新鹿
53cmや50cmが仕留められている。
いい人は30〜44cmを15枚や40cm台を2〜3枚。
熊野
いい人は40〜44cmを2〜3枚。
49cmまで。
08/12/11
いい感じ
東からの波が高くていいところに上がれてないが、どことも40cm台は出ている。
波が収まれば大型も狙えそう。
いい感じ。
水温は尾鷲で18.5℃、他は18.5〜19℃。
尾鷲
いい人は30〜47cmを5枚や30〜43cmを8枚など。
40cm台はほぼ毎日のように出ている。
梶賀
40cm台は毎日。
いい人は30〜40cmを10枚。
バラシも多い。
二木島
51cmや49cmが仕留められている。
いい人は30〜35cmを5〜6枚。
新鹿
いい人は35〜40cmを5枚。
大きいので48.5cm。
熊野
51.5cmが仕留められている。
数は出てないが、40〜45cmは毎日上がっている。
08/12/26
梶賀や尾鷲で56cm
大型が出ている。
梶賀や尾鷲で56cmが仕留められた。
尾鷲
いい人は28〜40cmを18枚や30〜40.5cmを7枚など。
大きいのは56cmや52cmが仕留められている。
水温は17.5℃。
梶賀
いい人は46〜52cmを3枚。
28〜30cmを30枚の人も。
大きいのは56cmや53cmが仕留められている。
水温は17.5℃。
二木島
52cmが仕留められている。
いい人は35〜40cmを10枚。
水温は18℃。
新鹿
いい人は30〜40.5cmを9枚。
大きいので50cm。
水温は18℃。
熊野
44cmくらいまで。
いい人は39cmくらいまでを9枚。
水温は18.4℃。


1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 最新 TOP