.

TOP
週末のおすすめ磯


1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010




13/07/19

南紀編 まだ、いけるか

フィシングショップオザキからの情報

水温は上がってこない。まだ、いけるか。
すさみ
16日 シオフキで30〜40cmを3枚。
    クワエで30〜40cmを3枚。
口和深
16日 24.5℃。
    中の三ッ石、2人で28〜40cmを6枚とイサギの35〜38cmを2匹。
    中の三ッ石でイシダイの50cmを1匹とイシガキの40〜45cmを2匹。
見老津
14日 24.6℃。
    牛の首で30cmを3枚。
    中崎、2人で30〜39cmを9枚とイサギの30cmを3匹。
    カタ島でイシダイの46〜50cmを2匹。
15日 24℃。
    大曲で36〜38cmを3枚とメイチの35〜40cmを2匹。
    大曲でメイチの30〜35cmを5匹。
    大曲で35〜38cmを4枚とイシガキの40cmを1匹。
    シモトバでイシダイの50cmを1匹。
    ムギ石でイシガキの44〜46cmを2匹。
    地の中崎で35〜40cmを3枚とイサギの35〜38cmを8匹。
    他、7人で35〜37cmを22枚とイサギの同サイズを15匹、マダイの65cmを1匹など。
17日 24℃。
    横島、2人で30〜37cmを4枚。
    地の中崎で30cmを4枚とイサギの35cmを1匹。
    ソビエトで35cmを2枚。
    他、45cmも出ている。
出雲崎
14日 20℃、上り。
    沖の赤島、2人で30〜34cmを3枚とイサギの26cmを6匹、サバの40cmを6匹。
15日 20.3℃、上り。
    双子の子で28〜40cmを3枚。
    双子の親、2人で30cmを6枚とイサギの26cmを5匹。
    シオフキでイシガキの35cmを1匹。
16日 23.5℃、下り。
    武八でコロダイの60cmを1匹。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


紀東編 結構釣りやすい

フィシングモリモトからの情報

尾鷲、梶賀が良さそう。
いい人は尾長の34〜45cmを2ケタ。
水温は24℃前後。
暑いので客は少なく、いい場所に入れる。
荒れる前よりエサ取りは少なめで、結構釣りやすい。

フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。


7月15日 場所 熊野「スズコ」 釣り人 ぐれねっと管理人
38〜38.5cmを2枚とイサギの42.5cmを1匹、イシダイの40.5cmを1匹。




13/07/13

南紀編 情報は少ない

フィシングショップオザキからの情報

情報は少ない。
すさみ
8日 24℃。
    白島でイシガキの40cmを2匹。
    シオフキで30〜33cmを4枚。
見老津
6日 24℃。
    シモトバでイシガキの40〜45cmを4匹。
    ルアーでシイラの90cmを1匹。
7日 24.4℃、下り。
    中崎、2人で32〜35cmを2枚とイサギの28〜32cmを5匹。
    ルアー、2人でシイラの90cmを1匹。
8日 イシガキの40〜47cmを2匹。
    ルアー、2人でシイラの70〜100cmを4匹とハガツオの50〜60cmを2匹、マサバの41cmを1匹。
10日 24℃、下り。
    エビスでイシガキの38〜40cmを2匹。
出雲崎
6日 22℃、上り。
    沖の赤島、2人で32〜36cmを7枚。
    沖のカンゴメで30〜37cmを4枚。
    双子の親で30〜33cmを6枚とマダイの48cmを1匹、サバの38〜40cmを10匹。
7日 23℃、上りから下り。
    双子の親で30〜36cmを6枚とイサギの26cmを5匹。
9日 22℃、上り。
    双子の親、2人で33cmを1枚とイサギの26cmを10匹とサバの40cmを1匹。


紀東編 情報なし

フィシングモリモトからの情報

情報なし。


13/07/04

南紀編 イサギが数

フィシングショップオザキからの情報

シケ続き。客も少ない。イサギが数釣れたところも。
すさみ
28日 カツオ島で30〜35cmを8枚とイサギの35cmを1匹。
    カツオ島でイシガキの38〜45cmを5匹。
30日 シオフキ、2人で30〜37cmを16枚。
見老津
28日 23℃。
    シオフキで36.6〜44.4cmを2枚。
    ゲタでイシダイの54.5cmを1匹とイシガキの35cmを1匹。
    東ノ一の島でイシガキの35cmを1匹。
29日 23℃。
    東ノ一の島でイシガキの30〜44cmを2匹。
    ナベ、2人で33〜43.5cmを4枚とイサギの38cmを1匹。
    シモトバで33〜40cmを13枚とイサギの33〜39cmを7匹。
    ガマの口で尾長の30〜40cmを6枚とイサギの30〜35cmを4匹。
    ガマ横、3人でイサギの30〜35cmを24匹。
    地の中崎で30〜38cmを5枚とイサギの30〜35cmを3匹。
    鳥居前で35cmを1枚とイサギの30〜35cmを3匹。
    半夜、4人で35〜40cmを2枚とイサギの30〜38cmを43匹。
30日 23.5℃。
    カタ島でイシダイの41〜46cmを2匹。
    エビスでイシガキの37〜38cmを2匹。
    東ノ一の島、グループで33〜37.5cmを4枚とイサギの30〜36cmを2匹。
    ハッカイで34cmを1枚。
    横島、2人で33〜42cmを6枚とイサギの34〜35cmを2匹。
    シモトバで30〜35cmを7枚とイサギの34cmを3匹。
    ナベ、3人で30〜40cmを5枚とイサギの30〜35cmを40匹。
    地の中崎、3人で32〜35cmを3枚とイサギの30〜35cmを15匹。
    ゲタでイシガキの35〜40cmを2匹。
    大曲でイシガキの37cmを1匹。
1日 24℃。
    中崎、2人でイシガキの35〜40cmを3匹。
2日 24℃。
    ガマの口で30〜35cmを2枚。
    中崎、ルアーでシイラの80〜90cmを3匹。
江住
30日 23.4℃。
    コビトでイシダイの51cmを1匹。
出雲崎
29日 22.3℃、上り。
    沖の長島、2人で27〜33cmを7枚。
    丸島でイシダイの46cmを1匹。
    武八でイシダイの37cmを1匹。
30日 22.3℃、上り。
    沖の赤島でイシダイの43cmを1匹。
    沖の赤島でイシガキの33cmを1匹とコロダイの60cmを1匹。
    双子の親でイシガキの32cmを1匹。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


紀東編 熊野、尾鷲で尾長

フィシングモリモトからの情報

熊野、尾鷲では尾長が多い。
水温は22〜23℃。
熊野
40cmちょっとまで。
梶賀
夏休み。
休み前は大きいので49.5cmが出ている。
いい人は30〜40cmちょっとを10枚くらい。
6日から営業。
尾鷲
いい人は尾長混じりで30〜44、45cmを5枚くらい。

フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。


13/06/28

南紀編 イシダイの大型

フィシングショップオザキからの情報

あまり出れてないが、イシダイの大型が仕留められている。
口和深
25日 23.5℃。
    沖の三ッ石で30〜35cmを5枚。
    沖の三ッ石でイシダイの50cmを1匹。
    沖の片ハエで30〜32cmを2枚とイサギの32〜37cmを4匹。
見老津
23日 23.3℃、下り。
    牛の首、4人で32cmを4枚。
    横島、3人で30〜35.2cmを11枚とイサギの28〜34.3cmを21匹。
    シモトバでイサギの34cmを1匹。
    ムギ石でイシダイの47cmを1匹。
    ムギ石でイシダイの40cmを1匹。
    ガマ横、2人でイサギの30〜35cmを20匹。
    鳥居横で35cmを2枚。
    地の中崎、3人で32〜36cmを4枚とイサギの30〜35cmを40匹。
    大曲りでイシガキの35〜37cmを2匹。
    カタ島でイシガキの30〜32cmを3匹。
24日 23.2℃、下り。
    中崎でイシガキの42cmを1匹。
    ゲタでイシガキの38cmを1匹。
25日 中崎、2人でイサギの30〜35cmを11匹。
江住
23日 23.4℃。
    サビでイシダイの55cmを1匹。
    横島でイシダイの47cmを1匹とイシガキの45〜50cmを2匹。
出雲崎
23日 20.8℃、上りの水潮。
    アシカで30〜34cmを4枚。
    双子の子で27〜40cmを2枚。
25日 225℃、上りの水潮。
    武八でイシダイの61〜65.2cmを2匹。
    武八でイシガキの37〜40cmを2匹。
27日 21.1℃、上りの水潮。
    双子の親でイシダイの64cmを1匹。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


紀東編 ウキ下は1〜1ヒロ半

フィシングモリモトからの情報

出れてないが、出れれば。
ウキ下は1〜1ヒロ半。
エサ取りが多くなったので分離して釣るか、際やサラシの中を釣る。
熊野
30〜42cmを3枚など。
新鹿
30cmを10枚など。
梶賀
いい人は30〜40cmを2ケタ。
大きいので口太の50cmが仕留められている。
尾鷲
いい人は尾長混じりで30〜40cmを20枚。
大きいので口太の50.5cmが仕留められている。

フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。


13/06/21

南紀編 波

フィシングショップオザキからの情報

波で出船できない日が続いた。
すさみ
17日 長島でイシガキの37cmを1匹。
    エビ島でイシガキの36cmを2匹。
    ウス島で30cmを2枚とイサギの30cmを1匹。
18日 25℃。
    白島でイシダイの40cmを1匹。
    シオフキでイシガキの35cmを3匹。
    長島で30〜45.5cmを6枚。
口和深
15日 24℃。
    大島で30〜35cmを4枚とイサギの35cmを2匹。
    中ゴシでイシダイの56cmを1匹とイシガキの42cmを1匹。
16日 24℃、上り。
    立島、2人でイサギの30〜40cmを21匹。
    中の三ッ石、2人で30〜37cmを14枚とイサギの33cmを1匹。
    中の三ッ石でイシダイの50cmを1匹。
    大ツボでイシダイの45cmを1匹。
見老津
14日 32〜42cmを6枚とイサギの35cmを2匹など。
    うち40、42cmは尾長。
15日 24.8℃、下り。
    横島、3人で32〜38cmを4枚。
    チョボで32〜33cmを2枚。
    シモトバでイシダイの48cmを1匹。
    他、6人で30〜41.5cmを8枚とタマミの47cmを1匹など。
    半夜では、2人で30〜37cmを4枚とイサギの35〜37cmを4匹など。
16日 23.6℃。
    中崎で36cmを1枚。
    ゲタ、3人で30〜36cmを7枚。
    シモトバで33cmを1枚。
    クズレ、2人でイシダイの2匹。
17日 24℃、下り。
    西ノ一の島でイシダイの48cmを1匹。
    中崎でイシガキの35cmを1匹。
    二の島でイシガキの30〜35cmを5匹。
18日 24℃、下り。
    東ノ一の島でイシダイの47.4cmを1匹とイシガキの30〜40cmを4匹。
    カタ島でイシガキの35〜40cmを3匹。
    チョボで35cmを1枚。
    中崎で尾長の29.5〜41.3cmを2枚。
    中崎で37〜37cmを4枚。
    シモトバで30〜35cmを2枚。
    シモトバ、ルアー2人でメジロの63cmを2匹とシオの54cmを1匹、シイラの90〜105cmを10匹。
    ナベ、ルアーでシイラの95〜105cmを5匹。
江住
15日 コビトでイシダイの48cmを1匹。
    平島で34cmを1枚とチヌの37cmを1匹。
16日 23.7℃。
    コビトでイシガキの36〜40.5cmを3匹。
出雲崎
15日 23℃、上り。
    双子の親、2人で28〜35cmを20枚。
    アシカで30〜34cmを2枚とマダイの62.5cmを1匹。
16日 22.6℃、上り。
    武八でイシダイの50cmを1匹。
    双子の親で30〜32cmを4枚。


紀東編 出れてない

フィシングモリモトからの情報

出れてない。
46cmくらいまでがボチボチ釣れていた。
波が治まれば。


13/06/14

南紀編 良型

フィシングショップオザキからの情報

波で出船できない日が続いたが、良型は出ている。
日置
8日 アンドの口で30〜38cmを9枚。
    夜釣りでは、ワニ島でイサギの45cmを1匹、沖の長島で35〜47cmを2枚とマダイの65cmを
    1匹、横島でイサギの35cmを1匹とフエフキの45cmを1匹、川口大島で40cmを1枚とアイゴの
    40cmを1匹。
すさみ
9日 シオフキで47cmを1枚。
    シオフキでマダイの65cmを1匹。
    白島でイシガキの40cmを1匹。
口和深
8日 23℃。
    大島で25〜48.2cmを22枚。
    平床で40cmを1枚とイサギの35cmを3匹。
    平床で尾長の35〜43cmを2枚とイサギの35〜46.2cmを2匹。
    中の三ッ石で30〜35cmを3枚とイサギの30〜35cmを4匹。
    地の平床でイサギの36〜38cmを7匹。
    マナイタでイシガキの40cmを1匹。
    マナイタ、ルアーでハタの53cmを1匹。
    立島で30〜35cmを2枚でイシダイの45cmを1匹とイシガキの45cmを1匹。
9日 23℃。
    沖の三ッ石、2人で30〜35cmを2枚とイサギの30〜35cmを1匹。
    沖の三ッ石でイシガキの40cmを1匹。
見老津
8日 23℃。
    中崎で33cmを1枚とイサギの38cmを1匹。
    ゲタで34cmを2枚。
    チョボで30〜37cmを5枚。
    東ノ一の島でイシダイの55.5cmを1匹。
    中崎でイシガキの34cmを2匹。
9日 22.8℃、上り。
    大曲り、2人でイシガキの38〜45cmを2匹。
    ウマノセでイシガキの36cmを1匹。
    シモトバ、2人で30〜40cmを4枚。
江住
9日 23.2℃。
    タカラ、2人で32cmを3枚。
    大島でヒブダイの58cmを1匹。
出雲崎
8日 22.7℃、上り。
    双子の親で34cmを2枚。
    双子の親でサンバソウの34〜35cmを2匹。
9日 21.9℃、上り。
    白崎でイシガキの34cmを1匹とヒブダイの53cmを1匹。


紀東編 出れてない

フィシングモリモトからの情報

ウネリで出れてない。
大型も出ているので波が治まれば。


13/06/07

南紀編 コッパが増えてきた

フィシングショップオザキからの情報

波が高く出れてない。
コッパが増えてきた。
イサギはかなり少ない。
すさみ
1日 カツオ島、2人で30〜38cmを5枚とイサギの36cmを2匹。
4日 シオフキでイシダイの42cmを1匹。
    カツオ島でイシガキの35cmを7匹。
    カツオ島で30〜40cmを7枚とイサギの35cmを2匹。
口和深
31日 23℃、下り。
    沖の三ッ石、2人で30〜37cmを14枚。
    大島で30〜35cmを3枚。
6日 23℃。
    マナイタでイシガキの35cmを1匹。
    立島でイシガキの35cmを1匹。
    沖の三ッ石でイサギの35〜45cmを3匹。
見老津
31日 23℃。
    クズレでイシガキの40cmを2匹。
    牛の首で32〜36cmを6枚。
    中崎で尾長の30〜35cmを4枚。
    地の中崎で33〜36cmを5枚。
    横島、2人で35〜40cmを6枚とマダイの58cmを1匹。
    ナベ、ルアーでメジロの60〜64cmを2匹。
1日 22.3℃。
    ナベ、ルアー2人でハマチの57〜63cmを3匹。
    地の中崎、3人で30〜35cmを7枚。
    エビスのチョボで29〜33cmを3枚。
2日 ガマ横、2人で30〜47cmを5枚。
    ガマの口で尾長の40cmを1枚。
3日 22.2℃。
    エビスでイシガキの38〜40cmを2匹。
    大曲りでイシガキの35〜38cmを2匹。
    地の中崎で32〜37cmを8枚とイサギの43.5cmを1匹。
4日 22.6℃、上り。
    ゲタでイシダイの62.5cmを1匹。
    牛の首で尾長の35〜43.5cmを3枚。
江住
1日 タカラで30〜35cmを2枚とイサギヘダイの37cmを2匹とチヌの40cmを1匹。
出雲崎
4日 21.7℃。
    双子の親、2人で25〜33cmを10枚。


紀東編 治まれば

フィシングモリモトからの情報

水温はどことも21.5℃くらい。
ウネリで出れない日が続いた。
大型も出ているので波が治まれば。
熊野
尾長の33〜42cmを2枚や30〜45cmを4枚、30〜42cmを6枚、41〜42cmを2枚、31〜40cmを3枚など。
新鹿
出れてない。30〜33cmを7枚など。
梶賀
37〜50.5cmを2枚や34〜48cmを6枚、30〜47cmを10枚、尾長の38〜41cmを3枚、30〜44.5cmを9枚、34〜44cmを5枚、33〜43cmを7枚、33〜41cmを12枚、30〜40cmを10枚、32〜40cmを3枚など。40cm台がよく出ている。
尾鷲
41〜46cmを3枚や35〜45cmを4枚、尾長の28〜40.5cmを12枚、33〜41.5cmを6枚、28〜40cmを6枚、27〜40cmを5枚など。


13/05/30

南紀編 シケ続き

フィシングショップオザキからの情報

すさみ
26日 長島でイシダイの50cmを1匹。
    シオフキで39cmを1枚とイサギの40cmを1匹。
    カツオ島で28〜35cmを13枚。
口和深
24日 22℃。
    平床で30〜42cmを13枚。
    中ゴシで35cmを1枚とイサギの34〜35cmを2匹。
26日 22℃。
    中の三ッ石で30〜35cmを3枚とイサギの32cmを1匹。
    中の三ッ石でイシダイの48cmを1匹。
    平床で30〜37cmを4枚とイサギの30cmを2匹。
    立島でイシガキの35cmを1匹。
見老津
24日 長島、3人で32〜37cmを7枚。
    横島で31〜36cmを3枚。
    地の中崎で30cmを3枚。
    ゲタでイシガキの42cmを1匹。
25日 21.2℃、下り。
    東ノ一の島で32〜35cmを3枚。
    東ノ一の島でイシガキの35〜38cmを3匹。
    西ノ一の島でイシダイの63cmを1匹。
    ハッカイでイシガキの46cmを1匹。
    エビスのチョボ、2人で28〜34cmを6枚。
    チョボで39〜41cmを2枚。
    ナベでイシガキの40cmを1匹。
26日 21℃。
    横島、3人で30〜36cmを10枚とイサギを1匹、シマアジを1匹。
    牛の首で35cmを3枚。
    平島で41cmを1枚。
    シモトバでイシガキの36cmを2匹。
出雲崎
24日 19.5℃、上り。
    双子の親、2人で30〜34cmを10枚。
25日 20.4℃、上り。
    アシカで32〜40.5cmを3枚。
    アシカでヒラスズキの82.5cmを1匹。
    沖の長島で尾長の35cmを1枚。


紀東編 出れてない

フィシングモリモトからの情報

シケ続きで出れてない。荒れ前は釣れていたが。水温は21℃くらい。


13/05/25

南紀編 イサギは少ない

フィシングショップオザキからの情報

イサギは少ない。
コッパが増えてきた。
すさみ
17日 21.5℃。
    カツオ島、2人で33〜43cmを4枚。
    シオフキで30〜41cmを2枚。
21日 21℃。
    エビ島、2人で30〜35cmを5枚。
    白島で30cmを3枚。
23日 21℃。
    セシマ、2人で30cmを9枚。
口和深
17日 21℃。
    沖の三ッ石で30〜38cmを10枚。
    沖の三ッ石でイシガキの41cmを1匹。
    沖の三ッ石でイシダイの40cmを1匹。
23日 22℃、下り。
    沖のコジで33〜43cmを10枚。
    沖の三ッ石で33cmを2枚。
見老津
17日 エビスで30〜38cmを5枚。
18日 21℃、下り。
    横島、2人で30〜32cmを6枚。
    シモトバでイシガキの35〜38cmを2匹。
    地の中崎、2人で32〜41cmを15枚。
    ガマの口、2人で30〜36cmを7枚。
    ガマ横で30〜35cmを7枚。
    一の島でイシガキの45cmを1匹。
19日 22℃、下り。
    中崎、ルアー3人でハマチの55〜62cmを7匹とヒラスズキの60cmを1匹。
    他、32〜44cmを10枚とヒラマサの62cmを1匹や30〜38cmを6枚、30〜38cmを5枚など。
20日 22℃、下り。
    中崎でイシダイの53.5cmを1匹。
    カタ島でイシガキの41cmを1匹。
    大曲りでイシガキの35cmを1匹。
21日 地の中崎、2人で30〜36cmを12枚。
    牛の首、3人で32〜38cmを8枚。
    中崎で30〜36cmを4枚。
    中崎でイシダイの45cmを1匹。
    中崎でイシガキの40cmを1匹。
22日 21.5℃。
    シモトバで30〜35cmを4枚。
    横島、2人で32〜35cmを6枚。
    牛の首で尾長の32〜36cmを3枚。
    横島のチョボで30〜36cmを5枚。
    東ノ一の島でイシガキの35cmを1匹。
    地の中崎で35cmを4枚。
    ガマ横で32〜40cmを5枚。
江住
19日 21.7℃。
    コビトでイシガキの43cmを1匹。
出雲崎
18日 19.6℃、上り。
    双子の親で30〜42cmを7枚とヒラスズキの63cmを1匹。
    エンイチで36cmを1枚。
    沖の長島で30cmを3枚。
21日 19.8℃、下り。
    双子の親で33〜35cmを3枚とイサギの25cmを2匹。
    沖の長島で27〜33cmを7枚。
22日 19.6℃、上り。
    アシカで30〜37cmを4枚とシマアジの40cmを1匹。
    双子の親で30〜35cmを8枚。
23日 20.6℃、下り。
    双子の親で30〜36cmを2枚。
    双子の親でイシガキの39cmを1匹。


紀東編 梶賀が好調

フィシングモリモトからの情報

梶賀が好調。エサ取りのアジは増えてきた。ウキ下は2つ〜3つ。
熊野
水温は21℃くらい。33〜48cmを3枚や28〜46cmを4枚、40〜44cmを3枚、32〜44cmを5枚、
28〜42cmを11枚、32〜42cmを8枚など。
40cmオーバーが単発で出ている。
新鹿
水温は21℃。あまり出れてない。いい人で35、36cmまでを7〜8枚。
梶賀
水温は19.4℃くらい。43〜52.5cmを2枚や30〜52cmを4枚、35〜49cmを4枚、40〜48cmを3枚、
33〜48cmを7枚、35〜48cmを4枚、40〜45cmを5枚、30〜45cmを9枚、30〜43cmを15枚、
30〜43cmを7枚など。40cm台がよく出ている。
尾鷲
水温は21℃くらい。38〜50cmを6枚や43〜48.5cmを3枚、30〜47cmを3枚、31〜46cmを5枚、
40〜44.5cmを3枚、41.5〜43cmを3枚、35〜40cmを9枚など。


13/05/17

南紀編 尾長の40cm台

フィシングショップオザキからの情報

尾長の40cm台が出ている。
すさみ
10日 20.5℃。
    白崎で30cmを3枚。
    白崎でイサギの37〜40cmを2匹。
14日 カツオ島で30〜36cmを4枚。
16日 20.7℃。
    白崎でイサギの42cmを1匹。
    エビ島で30〜35cmを8枚。
口和深
13日 20.5℃。
    沖の三ッ石、2人で25〜38cmを13枚とイサギの35cmを1匹。
    沖の三ッ石でキンダイの58cmを1匹。
    大島で25〜30cmを20枚。
16日 20.5℃。
    大坪で25〜37cmを12枚とイサギの35cmを1匹。
見老津
12日 20℃、下り。
    ムギ石でイシガキの40cmを1匹。
    大曲りで30cmを2枚とイシガキの35cmを1匹。
13日 19.8℃、下り。
    中崎でイシダイの54cmを1匹。
    牛の首、2人で30〜45cmを7枚、内43cmと45cmは尾長。
    シモトバで30〜38cmを11枚。
    地の中崎で30〜35cmを5枚とイサギの35cmを1匹。
    横島、2人で32〜40cmを9枚とカンパチの55cmを1匹、40cmは尾長。
    ナベで38cmを2枚。
    中崎、3人で30〜36cmを7枚。
14日 20℃。
    シモトバで30〜38cmを4枚。
    横島で30〜35cmを6枚。
    牛の首で尾長の30〜37cmを2枚。
15日 20.4℃、下りから上り。
    ゲタで30cmを2枚。
    中崎で30〜36cmを9枚。
    ソビエトで30〜39cmを3枚。
16日 21℃、下り。
    ナベ、ルアーでハマチの58〜70cmを5匹とカンパチの53〜54cmを2匹。
    西ノ一の島、ルアーでメジロの70cmを2匹。
    他、尾長の42cmなどが出ている。
出雲崎
12日 19℃、上り。
    沖の赤島で33〜34cmを3枚。
    ジンヨモで30〜35cmを6枚。
    双子の親で33cmを2枚。
    沖の赤島でイシダイの51cmを1匹。
13日 19℃、上り。
    武八でイシダイの42cmを1匹。
    コレバエで30〜36cmを4枚。
15日 20.3℃、上り。
    アシカ、2人で28〜37cmを23枚。
    双子の親で33〜35cmを2枚。
    武八でコロダイの56cmを1匹。
16日 19.5℃、上り。
    双子の親で30〜36cmを7枚。
    双子の親でイシガキの34cmを1匹。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


紀東編 梶賀で40cm台がよく出ている

フィシングモリモトからの情報

エサ取りも増えてきたが釣れてきた。梶賀が良いようだ。
熊野
水温は20〜21℃。36〜45cmを5枚や38〜45cmを3枚、33〜43cmを4枚、32〜42.5cmを4枚、
29〜40cmを5枚、36.5〜40.5cmを2枚など。
40cmオーバーは単発で出ている。
新鹿
水温は20℃くらい。30〜44cmを5枚など。30〜38cmを5〜6枚の人は多い。
梶賀
水温は19.8℃くらい。34〜49cmを12枚や30〜48.5cmを10枚、33〜48cmを7枚、30〜48cmを9枚、
30〜47cmを7枚、30〜43cmを7枚、35〜42cmを6枚、30〜41cmを12枚、33〜40cmを9枚、
30〜41cmを9枚など。40cm台は結構出ている。尾長の47cmも仕留められた。
尾鷲
水温は19.5℃くらい。35〜46cmを7枚や31〜46cmを4枚、35〜43cmを5枚、35〜41cmを4枚など。

フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。


13/05/10

南紀編 イサギや尾長の40cm台

フィシングショップオザキからの情報

イサギや尾長の40cm台がぼちぼちと出ている。
すさみ
28日 シオフキで尾長の45cmを1枚。
    シオフキでイサギの41cmを1匹。
29日 カツオ島でイシダイの51cmを1匹。
3日 エビ島、4人で30〜45cmを27枚とイサギの40cmを1匹。
4日 エビ島で30〜38cmを4枚とイサギの30〜40cmを6匹。
    ウス島で30〜38cmを3枚。
    白島で30〜38cmを7枚。
5日 19.3℃。
    カツオ島でイシガキの30〜42cmを2匹。
    セシマで30〜40cmを2枚。
6日 20℃。
    エビ島、3人で30〜43cmを10枚とイサギの38cmを1匹。
8日 20.8℃。
    セシマ、3人で30〜35cmを13枚とイサギの35cmを1匹。
    カツオ島で30〜35cmを4枚。
9日 20.8℃。
    エビ島で30〜35cmを10枚。
    エビ島でイシガキの37cmを3匹。
口和深
26日 18.5℃。
    中の三ッ石、4人で32〜38cmを11枚とイサギの35〜45cmを15匹。
28日 17.7℃。
    平床、2人で30〜35cmを5枚とイサギの35cmを3匹。
    中の三ッ石、3人で30cmを9枚とイサギの40〜41cmを4匹。
29日 19.5℃。
    トヤでイサギの40cmを4匹。
3日 18℃。
    沖の三ッ石でイシダイの56cmを1匹。
    沖の三ッ石、5人で35cmを3枚とイサギの30〜40cmを4匹。
    トヤ、2人で30〜35cmを2枚とイサギの30cmを1匹、マダイの50cmを1匹。
4日 20.2℃、下り。
    中の三ッ石、2人で30〜35cmを6枚とイサギの30〜40cmを6匹。
    大坪で30cmを7枚とイサギの40cmを1匹。
    大バエ、ルアーでハマチの50cmを1匹。
5日 沖の三ッ石、2人で30〜35cmを13枚。
    沖のコジ、2人で37cmを2枚とイサギの35cmを2匹。
6日 20℃。
    大坪、2人で30〜38cmを13枚。
    中の三ッ石、4人で30〜40cmを11枚とイサギの33〜37cmを10匹。
    平床で32〜35cmを5枚。
    大片ハエ、ルアーでメジロの70cmを1匹。
9日 19.7℃。
    沖の三ッ石でイシダイの57cmを1匹。
    沖の三ッ石で30〜35cmを15枚とイサギの35cmを1匹。
見老津
1日 シモトバ、2人で30〜38cmを15枚。
3日 18℃、下り。
    ソビエト、2人で30〜35cmを7枚。
    中崎、2人でイシダイを1匹とイシガキを1匹、アカハタを1匹。
    ゲタ、2人で33〜34cmを2枚とメイチの42cmを1匹、マダイの63cmを1匹。
    西ノ一の島で33cmを2枚。
    ソビエト、ルアーでハマチの60cmを1匹。
    チョボで32〜38cmを12枚。
    シモトバで32〜38cmを4枚とイサギの40〜42cmを2匹。
    チョボ、2人で30〜37cmを6枚。
    一の島で30〜35cmを4枚。
    クズレでイシダイの62cmを1匹とイシガキの42cmを1匹。
4日 19.5℃、下り。
    ナベでイシダイの60.5cmを1匹。
    西ノ一の島でイシダイの59cmを1匹とイシガキの40cmを1匹。
    西ノ一の島でイシダイの53cmを1匹。
    チョボで30〜38cmを3枚とイサギの37〜40cmを4匹。
    中崎、2人で30〜38cmを8枚とイサギの33〜36cmを9匹。
    中崎でイシダイの58cmを1匹とイシガキの43cmを1匹。
5日 20.5℃。
    東ノ一の島、3人で30〜37cmを6枚。
    エビスで30〜35cmを4枚。
    ハッカイでイシガキの35cmを2匹。
6日 19.6℃。
    横島で32〜33cmを3枚とイサギの35cmを1匹。
    シモトバで31〜36cmを5枚。
    中崎で32〜36cmを2枚。
7日 シモトバ、2人で尾長の32〜38cmを7枚と口太の32〜35cmを4枚。
    牛の首でイシダイの45〜52cmを2匹。
8日 20.2℃、下り。
    牛の首で尾長の36〜42cmを6枚。
    牛の首で32〜38cmを8枚。
9日 エビスで32〜37cmを6枚。
    二の島で35cmを2枚。
    牛の首で30cmを5枚。
    ナベでイシガキの43〜45cmを2匹。
江住
4日 18.6℃。
    ナゲヤリで33〜34cmを3枚とチヌの40cmを1匹。
    平島で36cmを1枚。
5日 20.2℃。
    コビトでイシガキの46cmを1匹。
出雲崎
30日 17.9℃、上り。
    双子の親でイシダイの54.8cmを1匹。
2日 18℃、上り。
    沖の赤島でイシダイの61cmを1匹。
4日 18.2℃、下りから上り。
    沖の赤島で30〜38cmを9枚。
    双子の親でサンバソウの38cmを1匹。
    カナトコ、グループで32〜47cmを7枚とイサギの26cmを10匹。
    双子の親、グループで30〜33cmを7枚。
5日 20℃、下り。
    武八、2人で32〜35cmを9枚。
    アシカで30〜35cmを5枚。
    沖の長島で32〜33cmを4枚。
    エンイチのチョボで尾長の34〜35cmを2枚。
6日 19.8℃、下り。
    双子の親でサンバソウの35cmを1匹とイシガキの37〜38cmを2匹。
8日 19.4℃、上りから下り。
    双子の親で32〜36cmを6枚。
    沖の長島で29〜32cmを4枚。
9日 19℃、上り。
    エンイチのチョボで28〜33cmを6枚。
須江
27日 ホンタライで尾長の46cmを1枚。
    ビシャゴ2人、ルアーでメジロの70〜75cmを4匹。
4日 ホンタライで45cmを1枚とマダイの63cmを1匹。
    オド島3人、ルアーでメジロの72〜73cmを4匹。


紀東編 エサ取りの少ないところ

フィシングモリモトからの情報

水温は19℃くらい。
エサ取りの少ないところはどことも釣れている。
大きいのでは51cmや52cmが仕留められている。
いい人は40〜40cm後半を4、5枚。
尾長の40cm台もぼつぼつ。



13/04/05

南紀編 休みに入った

フィシングショップオザキからの情報

休みに入った。
江住
30日 21.3℃。
    ナゲヤリで30〜38cmを2枚。
出雲崎
30日 21.2℃、下り。
    沖の赤島で40.5cmを1枚。
    双子の親で34〜35cmを2枚。
    カナトコで35cmを1枚。
31日 21.1℃、下り。
    沖の長島、2人で32〜38cmを12枚。
    アシカで34cmを2枚。
    白崎でイシダイの42cmを1匹。


紀東編 産卵の真っ最中

フィシングモリモトからの情報

水温が急上昇して19℃くらい。
産卵の真っ最中。
波で出れない日も多い。
30cm以上を2ケタ釣る人はいてるが、40cm台は少なくなった。
大きいのでは53cmが仕留められている。
いい人で39〜48cmを5枚や30〜45cmを6枚、30〜42.5cmを7枚など。




13/03/28


南紀編 シケの日が多い


フィシングショップオザキからの情報

シケの日が多い。
すさみ
22日 18.8℃。
    エビ島、3人で30〜37cmを18枚。
    ウス島、2人で30〜32cmを15枚。
24日 20.1℃。
    ウス島で35cmを3枚とイサギの35cmを9匹。
    カツオ島で35cmを5枚。
    白島で30〜41cmを7枚。
26日 17.9℃。
    ウス島で33cmを3枚とイサギの34cmを1匹。
    オオギシで34cmを2枚。
27日 175℃。
    カツオ島で30〜35cmを7枚とイサギの35〜42cmを3匹。
口和深
22日 18.5℃。
    平床、4人で30〜38cmを61枚とイサギの30〜38cmを10匹。
    中の三ッ石、3人で30〜35cmを37枚とイサギの35cmを2匹。
    立島、2人で30〜45cmを6枚。
    フクラで30〜38cmを8枚。
    大バエ、2人で30cmを6枚。
23日 19.3℃。
    沖の三ッ石、5人で30〜35cmを41枚とイサギの30〜45cmを4匹。
    沖の三ッ石でイシダイの47〜58cmを2匹とイシガキの30cmを1匹。
    沖のコジで30〜43cmを14枚とイサギの30cmを1匹。
    大片ハエで30〜33cmを2枚。
    大島で35cmを2枚とイサギの35cmを1匹。
25日 19.5℃上り。
    沖の三ッ石、2人で30〜40cmを20枚。
    大坪で35〜40cmを2枚。
26日 18.5℃。
    中の三ッ石、4人で30〜38cmを31枚とイサギの30〜35cmを8匹。
    フクラで30〜35cmを2枚。
見老津
22日 18から19℃、下り。
    中崎、4人で30〜37cmを32枚とイサギの30cmを7匹。
    ソビエト、3人で32〜46cmを15枚とイサギの34cmを2匹。
    東ノ一の島で40cmを1枚。
    ガマ横で40〜45cmを2枚。
    地の中崎で35cmを3枚。
23日 19℃。
    ナベ、5人で30〜38cmを37枚とイサギの39cmを1匹。
    西ノ一の島、2人で30〜35cmを7枚。
    二の島で32〜36cmを3枚。
    大曲りで34cmを1枚。
24日 19.3℃、下り。
    エビスで35cmを1枚。
26日 18.4℃、下り。
    中崎、2人で30〜38cmを17枚とイサギの30〜37cmを2匹。
    ソビエトで30〜37cmを6枚とイサギの30cmを1匹。
    ゲタで30〜35cmを4枚。
27日 18.3℃、下り。
    西ノ一の島でイサギの35cmを2匹。
    ナベ、4人で30〜43cmを8枚。
    クズレで33cmを1枚。
江住
22日 17.3℃。
    ナゲヤリで30cmを5枚。
24日 19.2℃。
    平島で30cmを3枚。
出雲崎
22日 17.3℃、下り。
    助八で33〜36cmを4枚。
    双子の親、3人で32〜35cmを7枚。
    沖の赤島で32〜33cmを2枚。
23日 17.5℃、下り。
    沖の長島、2人で34〜35cmを4枚。
    アシカ、2人で33〜35cmを4枚。
    双子の子でマダイの79cmを1匹。
    チョボで32cmを1枚とイサギの27〜34cmを7匹。
24日 18.3℃、下り。
    チョボ、2人で32〜33cmを3枚とイサギの27〜36cmを14匹。
    エンイチで38cmを1枚とイサギの27cmを2匹。
25日 18.5℃、下り。
    沖の長島、2人で32〜41cmを8枚。
    アシカ、2人で30〜38.5cmを4枚。
26日 18.5℃、下り。
    双子の親で33〜35cmを4枚。
    長バエで33〜36cmを3枚。
    チョボで33cmを1枚とイサギの27cmを3匹。
須江
22日 タライ、2人で30〜46cmを13枚。
    ビシャゴの前島でマダイの50〜61cmを2匹。
25日 タライで45cmを1枚。
    ホンタライで42cmを1枚。
26日 ナガヅロで30〜33cmを7枚。
    カネカケで30〜35cmを4枚。
    平床で30〜37cmを7枚。


紀東編 荒れ前や荒れ後

フィシングモリモトからの情報

先週より釣れている。荒れ前や荒れ後に大型が出ている。
熊野
40〜52cmを3枚や35〜43cmを7枚、40〜43cmを5枚、38〜44.5cmを3枚、41〜42cmを2枚、
38〜40cmを3枚、29〜40cmを4枚、29〜40cmを3枚、35〜41cmを2枚、30〜37cmを4枚など。
40cmオーバーは単発で出ている。水温は16℃くらい。
新鹿
41〜48cmを2枚や44〜45.5cmを2枚、40〜46cmを2枚、30〜46.5cmを3枚、30〜43cmを7枚、
30〜41cmを7枚、35〜43cmを3枚、31〜43cmを3枚、30〜40cmを7枚、33〜40cmを2枚など。
梶賀
32〜52cmを3枚や35〜51cmを3枚、38〜51cmを2枚、35〜47cmを4枚、30〜45cmを7枚、
37〜44cmを3枚、30〜42cmを8枚、30〜42.5cmを3枚など。水温は15.6℃くらい。
尾鷲
30〜50.4cmを4枚や35〜48cmを5枚、35〜48cmを3枚、33〜47cmを5枚、44〜46cmを2枚、
38〜45cmを3枚、41〜46cmを2枚、30〜40cmを3枚など。
水温は15.3℃くらい。



13/03/21

南紀編 シケたらきつい

フィシングショップオザキからの情報

グレはまだ釣れているが、シケたらきつい。
すさみ
15日 17.2℃。
    カツオ島、2人で30〜42cmを11枚。
    長島で30〜35cmを3枚。
21日 16.6℃。
    カツオ島、2人で30〜42cmを31枚とイサギの35cmを1匹。
    エビ島、2人で30〜40cmを18枚。
口和深
15日 17.5℃。
    沖の三ッ石、6人で30〜41cmを79枚とイサギの30cmを10匹。
    大片ハエで30〜33cmを2枚。
    トヤでイシダイの40cmを1匹。
16日 17.5℃。
    平床、2人で30〜40cmを14枚とイサギの35cmを1匹。
    中の三ッ石、5人で30〜42cmを44枚とイサギの30cmを2匹。
17日 17.5℃。
    沖の三ッ石、2人でイシダイの40〜47cmを2匹。
    沖の三ッ石、3人で30〜35cmを15枚とイサギの30〜35cmを11匹。
    沖のコジ、2人で30〜38cmを50枚とイサギの35cmを4匹。
    中ゴシ、2人で30〜36cmを10枚。
見老津
15日 17.4℃、下り。
    ナベ、2人で30〜39cmを25枚。
    中崎、2人で30〜36cmを8枚。
    牛の首で尾長の33〜45cmを11枚。
    長島で43cmを1枚。
    牛の首で35cmを2枚。
    横島で33〜41cmを3枚。
16日 17.4℃。
    スズキで30〜35cmを3枚。
    ナベ、3人で30〜43cmを15枚。
    二の島で30cmを4枚。
    ムギ石で30〜37cmを3枚。
    一の島で30〜33cmを3枚。
17日 17.4℃、上り。
    シモトバで30〜35cmを2枚。
    横島、2人で30〜36cmを8枚。
    牛の首で35cmを1枚。
    横島のチョボで30〜32cmを5枚。
    ガマの口で30〜35cmを3枚。
    三の島で32〜33cmを2枚。
    インゴで34〜39cmを3枚。
20日 17.2℃、上り。
    エビス、3人で30〜35cmを6枚。
    ガマの口で30〜35cmを8枚。
    ナベ、2人で35〜40cmを14枚とイサギの35〜37cmを7匹。
    大曲りで36〜38cmを2枚。
21日 16.4℃。
    シモトバで37cmを1枚とイサギの39cmを1匹。
    牛の首で35cmを2枚。
出雲崎
16日 17.3℃。
    双子の親、2人で33〜37cmを8枚。
    カナトコで35〜39cmを2枚とイサギの27cmを5匹。
    チョボで33〜34cmを3枚とイサギの28〜33cmを5匹。
    沖の赤島で37cmを1枚。
17日 17℃、下り。
    チョボで30〜33cmを2枚とイサギの28〜33cmを11匹、サンバソウの33cmを1匹。
    沖の長島で35cmを1枚とイサギの26〜32cmを7匹。
20日 16.4℃、上り。
    双子の親、2人で33〜35cmを5枚とイサギの26〜29cmを3匹。
    双子の子、ルアーでヒラスズキの63cmを1匹とメジロの72.5cmを1匹。
須江
15日 ホンタライで33〜42cmを4枚。
    湾内で33〜37cmを6枚。
16日 タライで33〜40cmを4枚。
    オドの先で33〜44cmを5枚。
17日 17℃。
    ビシャゴでイシダイの57cmを1匹。
    ウス島で30〜36cmを10枚。
    平島で30〜35cmを6枚。
20日 15.8℃。
    ホンタライで49cmを1枚。
    平床で30〜34cmを3枚。


紀東編 日によってはまだいけそう

フィシングモリモトからの情報

各地、水温は15℃台。ムラはあるが、日によってはまだいけそう。
熊野
30〜49.3cmを5枚や35〜48cmを4枚、35〜46cmを3枚、40〜45cmを2枚、39〜42cmを3枚、
32〜41cmを3枚など。40cmオーバーが単発で出ている。
新鹿
38〜49cmを7枚や30〜49cmを6枚、35〜47cmを7枚、30〜45cmを5枚、30〜44cmを5枚など。
単発で46、47cmが出ている。
梶賀
30〜47cmを14枚や32〜48cmを4枚、34〜46cmを10枚、33〜46cmを7枚、31〜46cmを3枚、
33〜46cmを2枚、30〜41cmを6枚、30〜42cmを4枚、30〜41cmを4枚など。
40cm台が単発で出ている。
尾鷲
29〜50cmを6枚や32〜48cmを10枚、29〜47cmを5枚、35〜48cmを3枚、31〜42cmを3枚、
30〜40cmを3枚など。



13/03/16

南紀編 シケ続き

フィシングショップオザキからの情報

シケ続き。
すさみ
12日 17℃。
    カツオ島、2人で36〜40cmを14枚。
    セシマ、2人で30〜38cmを7枚。
口和深
11日 17.5℃、上り。
    沖の三ッ石、4人で30〜40cmを99枚。
12日 中の三ッ石、3人で30〜38cmを32枚とイサギの30cmを2匹。
    平床、4人で30〜40cmを44枚とイサギの35〜37cmを2匹。
    大バエで35cmを2枚。
    フクラで38cmを1枚。
見老津
8日 18℃、下り。
    牛の首、3人で30〜42cmを8枚。
9日 18℃、下り。
    牛の首、5人で30〜48cmを11枚。
    横島、2人で33〜38cmを14枚。
    ムギ石で35cmを2枚。
11日 17.3℃、上り。
    ナベ、4人で30〜37cmを40枚。
    西ノ一の島、2人で30〜35cmを13枚とイサギの40cmを1匹。
12日 17.5℃。
    東ノ一の島で30〜36cmを6枚。
    二の島で30〜42.5cmを8枚。
    ソビエト、2人で30〜38cmを19枚。
    一の島で30〜40cmを6枚。
    ナベ、5人で30〜42cmを34枚。
出雲崎
9日 17.3℃、下り。
    アシカで30〜35cmを3枚。
    沖の長島で32〜36cmを2枚。
10日 16.9℃、下り。
    双子の親、3人で34〜36cmを9枚。
11日 16.7℃、下り。
    アシカで34〜39.2cmを2枚とイサギの28cmを2匹。
    アシカで33〜37cmを6枚とイサギの28cmを2匹。
    コレバエ、2人で28〜35cmを16枚。
    丸島で36cmを2枚。
12日 17.5℃、下り。
    沖の赤島で30〜42.9cmを4枚とイサギの27cmを3匹。
    カナトコで30〜35cmを10枚とイサギの27cmを3匹。
    双子の親で35〜37cmを2枚。
    助八で34cmを2枚。
13日 17℃、下り。
    大島で32〜34cmを5枚。
    コレバエで30〜35cmを4枚。
    沖の赤島で34cmを2枚。
14日 17.3℃、下り。
    双子の親、2人で30〜34cmを12枚。
    沖の赤島で32〜38cmを3枚。
須江
9日 17℃。
    エビのコシで30〜38cmを10枚。
11日 16.5℃。
    ホーラク、2人で30〜42cmを31枚。
    オド島、2人で30〜36cmを10枚。
    ワニ島で30〜38cmを5枚。
    丸島で30〜38cmを5枚。
    ガマの口で30〜40cmを13枚。
    セシマの丘で30〜38cmを7枚。
    ホンタライ、2人で30〜40cmを12枚。
12日 カネカケで30〜35cmを4枚。
    湾内で32〜40cmを21枚。



13/03/09

南紀編 良型はかなり出ている

フィシングショップオザキからの情報

水温は上がったり下がったり。
ムラはあるが、良型はかなり出ている。
すさみ
3日 セシマ、4人で30〜43cmを25枚。
    カツオ島で35〜37cmを3枚。
    長バエで32〜36cmを3枚。
4日 エビ島、グループで30〜37cmを15枚。
    エビ島、2人で30〜40cmを19枚。
    長島で35〜38cmを4枚。
    ウス島で30〜35cmを5枚。
5日 白島で30〜37cmを9枚。
    オオギシで30cmを4枚。
6日 カツオ島、2人で30〜38cmを13枚とイサギの30〜40cmを9匹。
    カツオ島で30〜36cmを7枚。
    セシマで30〜35cmを5枚とイサギの35〜40cmを3匹。
7日 エビ島、4人で30〜44cmを47枚。
    白島で30〜35cmを10枚。
口和深
3日 17℃。
    中ゴシ、2人で30〜40cmを12枚。
    大島で30〜42cmを4枚。
    沖の三ッ石、7人で25〜46cmを61枚とイサギの30〜37cmを5匹。
    大片ハエ、2人で30〜45cmを13枚。
    タイコの腹で30〜33cmを2枚。
    タイコの東で35〜40cmを3枚とイシダイの44cmを1匹。
4日 15.7℃。
    中の三ッ石、3人で30〜35cmを13枚とイサギの35cmを3匹。
    平床で40cmを1枚。
5日 17℃。
    沖の三ッ石、6人で30〜40cmを69枚とイサギの30〜35cmを18匹。
    中の三ッ石、2人で30〜40cmを26枚。
    平床で30〜38cmを5枚。
6日 17.5℃。
    中の三ッ石、6人で30〜42cmを48枚。
    平床、2人で30〜35cmを5枚とイサギの30〜35cmを7匹。
見老津
3日 16.8℃、下り。
    ナベ、6人で30〜45cmを23枚。
    大曲り、3人で35〜39cmを7枚。
    西ノ一の島で30〜35cmを13枚。
    二の島、2人で30〜38cmを5枚。
    クズレで35cmを1枚。
    チョボ、2人で33〜38cmを14枚。
    長島、2人で33〜36cmを11枚。
    ソビエト、3人で33〜45cmを8枚とイサギの44cmを1匹。
    ヒッコシで33〜40cmを4枚。
4日 15.8℃。
    エヤ島で35〜41cmを5枚。
    シオフキで37cmを1枚。
    大曲り、2人で34〜35cmを3枚。
5日 17℃、下り。
    シモトバで35cmを1枚。
    牛の首、3人で30〜40cmを5枚。
    ナベで35cmを4枚。
    長島で35〜42cmを4枚。
    ソビエトで35cmを2枚とイサギの35〜38cmを2匹。
    エビスでヒラマサの50cmを1匹。
6日 18℃、下り。
    中崎、2人で30〜39cmを5枚。
    ゲタで40cmを1枚。
    ソビエト、2人で30〜35cmを10枚。
    地の中崎で35cmを1枚。
    黒島で39cmを1枚。
7日 18℃、下り。
    ナベ、4人で30〜40cmを22枚。
    西ノ一の島、2人で30〜37cmを8枚とイサギの30cmを3匹。
    ソビエトで30〜39cmを7枚とイサギの30cmを1匹。
    シモトバで32〜42cmを3枚。
    中崎、2人で30〜43cmを3枚。
    チョボで35cmを2枚。
江住
2日 18.3℃。
    ナゲヤリで35〜38cmを8枚。
3日 16.8℃。
    ナゲヤリで35cmを1枚。
6日 17.2℃。
    コビトで35cmを2枚。
出雲崎
1日 18.6℃。
    コレバエ、2人で32〜37cmを4枚。
    沖の赤島で33cmを2枚。
2日 17.8℃、上り。
    双子の親で33〜37cmを4枚。
    カナトコ、2人で32〜36cmを4枚とイサギの28cmを1匹。
    エンイチで30〜34cmを2枚とイサギの28cmを1匹。
    沖の赤島で30〜35cmを2枚。
3日 17.1℃、下り。
    アシカで36〜42.2cmを4枚とイサギの28cmを4匹。
    チョボで30〜34cmを7枚とイサギの34cmを1匹。
    白崎で30〜32cmを4枚。
    助八で33cmを2枚。
4日 16℃、上り。
    双子の親、2人で33〜36cmを13枚。
    カナトコで31〜33cmを3枚。
    沖の赤島で33〜35cmを2枚。
    助八で33〜34cmを2枚。
5日 16.4℃、上りから下り。
    アシカで30〜35cmを23枚とイシダイの33cmを1匹。
    コレバエで30〜35cmを11枚。
    沖の長島、2人で33〜39cmを6枚。
    武八で30〜39cmを3枚。
6日 16.7℃、下り。
    双子の親で34〜35cmを4枚とイサギの27cmを4匹。
    沖の赤島で33〜35cmを3枚。
    助八で34〜36cmを2枚。
7日 17.3℃。
    大島で32〜38.5cmを5枚。
    沖の赤島で33〜36cmを5枚。
    アシカ、3人で28〜36cmを7枚。
    コレバエ、2人で30〜35cmを7枚。
    沖の長島で30〜34cmを5枚。
    助八で32〜34cmを3枚。
    丸島で32〜35cmを5枚。
須江
2日 平床で30〜49cmを9枚。
3日 17.1℃。
    ナガヅロで46cmを1枚。
    カネカケで30〜35cmを10枚。
    平床、2人で30〜41cmを9枚。
    ホーラクで30〜43cmを12枚。
    山崎で30〜38cmを10枚。
    ウ島で30〜36cmを20枚。
4日 湾内で30〜41cmを20枚。
    オド島で30〜44cmを7枚。
5日 山崎で30〜35cmを15枚。
    ホーラクで30〜38cmを20枚。
6日 16.2℃。
    ホーラクで30〜38cmを7枚。
    ビシャゴで30〜35cmを10枚。
    エビのコシで30〜36cmを8枚。
    セシマで41cmを1枚。
    オド島、2人で32〜42cmを3枚。
7日 タライで31〜41cmを8枚。
    丸島で30〜40cmを3枚。
    オドの先で30〜37cmを28枚。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


紀東編 そろそろ終盤

フィシングモリモトからの情報

大型は出ているが、数は少なめ。
そろそろ、終盤。
熊野
大きいので52.5cm。
40cm台は結構出ているが数は少なめ。
新鹿
40cmオーバーが結構出ている。
梶賀
50cmオーバーも仕留められた。
いい人は良型混じりで4〜5枚。


フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。



13/02/28

南紀編 須江が安定して釣れている

フィシングショップオザキからの情報

見老津で53cmが仕留められたり、須江で45cm以上を1人で3枚釣られるなど大型はよく出ているが、ムラはある。
その中では須江が一番安定して釣れている。



13/02/21

南紀編 良型は出ているがムラはある

フィシングショップオザキからの情報

良型は出ているが、水温が下がってきておりムラはある。
すさみ
16日 セシマで30〜38cmを9枚。
    セシマ、2人で30〜35cmを12枚。
    長島で33〜46cmを7枚。
    カツオ島で30〜38cmを7枚。
    ウス島で30〜36cmを6枚。
17日 長島で33〜46cmを10枚。
    エビ島、2人で30〜37cmを14枚。
    ウス島、2人で30〜44cmを13枚。
20日 エビ島、2人で30〜44cmを40枚。
    長島で30〜42cmを7枚。
    ウス島で33cmを10枚。
21日 オオギシで30〜42cmを6枚。
    エビ島で30〜36cmを3枚。
口和深
16日 16.7℃。
    大坪、3人で35〜47cmを9枚とヤイトの46cmを1匹。
    平床、3人で30〜38cmを36枚。
    中の三ッ石、2人で30〜42cmを33枚とイサギの35cmを2匹。
    大バエで30〜41cmを6枚とヤイトの50cmを1匹。
    立島で35〜40cmを3枚。
17日 16.5℃。
    中ゴシ、2人で30〜40cmを5枚とイサギの40cmを2匹。
    沖の三ッ石、4人で30〜40cmを13枚とイサギの30cmを3匹。
    沖のコジ、2人で30〜36cmを14枚とイサギの35〜42cmを3匹。
    沖の片ハエ、2人で30〜35cmを7枚。
    横島で30〜40cmを3枚。
    大片ハエで30〜35cmを8枚。
20日 16℃。
    中の三ッ石、3人で35〜40cmを36枚。
    大バエで35〜37cmを6枚。
    立島で33cmを3枚。
見老津
15日 17.3℃、上り。
    西ノ一の島で30〜35cmを8枚。
    牛の首で30〜40cmを2枚。
16日 16.4℃、下り。
    東ノ一の島、2人で30〜35cmを13枚。
    平島で33〜38cmを4枚。
    ヒッコシで35〜42.5cmを4枚。
    ムギ石で30〜36cmを4枚。
    二の島で35cmを4枚。
17日 16℃、上り。
    横島で30〜38cmを8枚。
    横チョボで30〜38cmを7枚。
    三の島、2人で30〜40cmを7枚。
    平島で33〜35cmを2枚。
    牛の首で35cmを2枚。
    一の島、2人で32〜41cmを9枚。
    エヤ島、3人で30〜38cmを15枚。
    ハッカイ、2人で30〜35cmを4枚。
20日 15.8℃、上り。
    エビスで35〜50cmを3枚。
    三の島で30〜33cmを5枚。
    ムギ石で30〜40cmを5枚。
    シモトバで35cmを2枚。
    平島で39cmを1枚。
    長島で35〜40cmを12枚。
    二の島で33〜40cmを10枚。
    大曲りで33〜40cmを3枚。
    牛の首で35cmを4枚。
    ヒッコシで40cmを1枚。
21日 15.8℃。
    牛の首で30〜36cmを5枚。
    チョボで33〜43cmを5枚。
    三の島で33〜36cmを3枚。
    長島、2人で35〜43cmを8枚。
    二の島で35cmを4枚。
江住
16日 17.2℃。
    横島で32〜41cmを4枚。
    ナゲヤリで35〜39cmを3枚。
    平島で30〜35cmを3枚。
    大島で30〜36cmを3枚。
17日 15.6℃。
    コビトで30〜40cmを9枚。
    大島で30〜35cmを2枚。
    オハで38cmを1枚。
20日 15.6℃。
    大島で33〜39cmを3枚。
21日 大島で35〜37cmを2枚。
出雲崎
15日 18.3℃、下りから上り。
    沖の長島で33〜37cmを6枚。
16日 16.6℃、上り。
    チョボで32〜40cmを8枚とイサギの27〜30cmを2匹。
    沖の赤島で30〜35cmを2枚。
17日 15.6℃、上り。
    武八で28〜36cmを7枚とイサギイシダイの53cmを1匹。
    コレバエで27〜36cmを12枚。
    白崎、2人で32〜37cmを8枚。
    双子の子、2人で33〜36cmを4枚。
    ウノクソで37〜38cmを2枚。
20日 14.8℃、上り。
    カナトコで32〜36cmを7枚とイサギの27〜34cmを6匹。
21日 14.8℃、上り。
    コレバエで30〜36cmを10枚。
    白崎で34〜35cmを2枚とイサギの30cmを3匹。
    沖の赤島で32〜35cmを4枚。
須江
15日 湾内で44cmを1枚。
16日 16℃。
    ビシャゴで30〜35cmを10枚。
    エビのコシで30〜35cmを11枚。
    山崎で30〜40cmを5枚。
    ウ島で30〜35cmを6枚。
    セシマで44cmを1枚。
    セシマで30〜37cmを10枚。
    ナガヅロで43cmを1枚。
    カネカケで30cmを9枚。
    ビシャゴ、4人で31〜47cmを18枚。
17日 15℃。
    カネカケで30〜35cmを5枚。
    ビシャゴで30〜38cmを6枚。
    スズキの先で35〜44cmを2枚。
    中のカネカケでイシダイの51cmを1匹。
20日 オドの先で30〜45cmを11枚。
    シンキチで30〜35cmを13枚。
    湾内で30cmを6枚。
21日 セシマの丘、2人で30〜37cmを16枚。
    平床で30〜36cmを6枚。
    ビシャゴで30〜37cmを4枚。


紀東編 40cmオーバーは釣れている

フィシングモリモトからの情報

40cmオーバーは釣れている。
熊野
いい人は33〜47cmを5〜6枚。
水温は14.8℃くらい。
新鹿
17日のぐれ遊会の例会では12人が40cmオーバーを釣っている。
47cmまでをいい人は7〜8枚。
二木島
いい人は35〜47、48cmを4〜5枚。
50cmオーバーも仕留められている。
梶賀
いい人は良型混じりで4〜5枚。
尾鷲
いい人は35〜45、46cmを7〜8枚。
水温は14.4℃くらい。

フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。



13/02/16

南紀編 水温が急低下

フィシングショップオザキからの情報

水温が18℃から16℃へ急低下。
シケだし、喰い渋った日が多かった。
すさみ
8日 白島、2人で30〜35cmを12枚。
9日 シオフキで30〜38cmを3枚とイサギの40cmを1匹。
    白島で30〜35cmを3枚。
    オオギシで30〜37cmを3枚。
10日 カツオ島でイサギの35〜40cmを6匹。
    カツオ島で30〜43cmを6枚。
    上の白島でヒラマサの80cmを1匹。
    スズキアジロでヒラマサの60cmを1匹。
11日 長島で33〜38cmを3枚とイサギの44cmを1匹。
    クワエ、2人で30〜40cmを8枚。
    ウス島で33〜38cmを3枚。
12日 白島で33〜48cmを3枚。
    オオギシ、2人で33〜43cmを11枚。
    ウス島で30〜38cmを16枚。
    エビ島で33cmを3枚。
14日 赤島で30〜37cmを7枚。
    白島で30〜37cmを3枚。
    エビ島、2人で30〜35cmを5枚とイサギの34cmを2匹。
口和深
9日 18℃。
    沖の三ッ石、6人で30〜37cmを22枚とイサギの32〜40cmを5匹、赤ハタの35cmを1匹。
11日 17℃。
    沖の三ッ石、2人で33〜38cmを14枚とイサギの35〜40cmを3匹。
    クツ島で35cmを3枚。
12日 17℃。
    平床、4人で30〜35cmを10枚とイサギの30〜35cmを3匹。
    中の三ッ石、3人で34〜40cmを14枚とイサギの34〜38cmを5匹。
14日 16.7℃。
    平床、2人で30〜38cmを9枚とイサギの32cmを2匹。
    中の三ッ石、4人で30〜38cmを16枚とイサギの30〜40cmを5匹。
    大坪で32〜40cmを4枚。
    大バエ、2人で30〜44cmを3枚。
見老津
8日 シモトバで42cmを1枚。
    平島で35cmを2枚。
9日 チョボで35cmを3枚。
    クズレで40cmを1枚。
    平島で30〜35cmを2枚。
    シモトバで40cmを1枚。
    ウマノセで35cmを2枚。
    シオフキで335cmを1枚。
    メンドリで32〜33cmを3枚。
10日 17.4℃から18.3℃、上り。
    ゲタでマダイの85cmを1匹。
    スズキで42cmを1枚。
    平島、2人で35〜40cmを5枚とヤイトの40cmを2匹。
11日 17.6℃、上り。
    ナベ、3人で30〜38cmを27枚とイサギの33cmを1匹。
    二の島、2人で30〜34cmを9枚。
12日 16.8℃、上り。
    東ノ一の島、4人で30〜40cmを7枚。
    ハッカイで32〜33cmを2枚。
    三の島で40cmを1枚。
    長島で35cmを2枚。
    一の島で35〜37cmを3枚。
    ナベで35cmを1枚。
13日 16.4℃、上りから下り。
    シモトバで33〜38cmを5枚。
    牛の首で32〜33cmを2枚。
14日 16℃。
    中崎で37cmを2枚。
    ソビエトで37〜38cmを3枚。
    シモトバ、2人で30〜40cmを5枚。
    黒島で33〜36cmを5枚。
    横島、3人で30〜40cmを13枚。
    長島で33〜39cmを5枚。
江住
8日 18℃。
    平島で33.5〜34cmを2枚。
    大島で35cmを2枚。
9日 17.8℃。
    横島で36〜37cmを3枚。
    ナゲヤリで30〜33cmを3枚。
    平島で33〜42cmを3枚。
    タカラで33〜35cmを3枚。
    大島で33〜35cmを3枚。
10日 17.3℃。
    ナゲヤリで33〜43cmを3枚。
    平島で33〜41.5cmを4枚。
    大島で33〜38cmを3枚。
    タカラで36cmを1枚。
12日 16.2℃。
    ナゲヤリで32〜37cmを2枚。
    平島で30〜35cmを3枚。
14日 16℃。
    横島で33〜37cmを2枚。
    大島で37cmを1枚。
出雲崎
8日 17.7℃、下り。
    エンイチで30〜35cmを5枚。
    助八で33〜36cmを3枚。
9日 17.2℃、下り。
    丸島で34〜43.7cmを6枚、43.7cmは尾長。
    コレバエ、2人で30〜37cmを8枚。
    モダイで33〜37cmを3枚。
    イシ島で35cmを2枚。
    アシカで30〜33cmを4枚。
    沖の長島で32〜34cmを3枚。
10日 18.5℃、下り。
    ヨコヘラで37〜38cmを2枚。
    ナナシ、2人で30〜33cmを6枚。
11日 16.7℃、上り。
    沖の長島で32〜35cmを3枚。
    チョボで34cmを2枚とサンバソウの31cmを1匹。
    武八で33〜34cmを2枚。
    大島で33cmを2枚。
    アシカで33cmを1枚とイサギの28cmを5匹。
13日 16.5℃、下り。
    コレバエ、2人で30〜36cmを10枚。
    沖の長島で33〜34cmを2枚。
14日 15.4℃から16.1℃、上りから下り。
    チョボで30〜36cmを4枚とイサギの28〜32cmを3匹。
    ジンヨモで33〜38cmを2枚。
    八丈で33〜34cmを2枚。
    カンゴメで33〜35cmを2枚。
    双子の親で26〜35cmを6枚。
須江
8日 タライで32〜44cmを4枚。
    ハヤマの前島で30〜37cmを9枚。
9日 ホンタライで30〜38cmを8枚。
    ウ島で30〜40cmを3枚。
    オオハラで30〜44cmを8枚。
    湾内、2人で30〜42cmを15枚。
10日 18.6℃。
    エビのコシで30〜34cmを28枚。
    ホンタライで30〜35cmを3枚。
    山崎で30〜36cmを13枚。
    ウ島で30〜36cmを15枚。
11日 16.5℃。
    カネカケで30〜38cmを13枚。
    セシマで30〜35cmを8枚。
    ナガヅロで30〜41cmを3枚。
    タライで45cmを1枚。
    オド島、2人で33〜37cmを7枚。
    シンキチで40cmを1枚。
12日 山崎で30〜38cmを16枚。
    ホンタライで30〜36cmを4枚。
    カネカケで30cmを4枚。
    ホーラクで30〜35cmを10枚。
14日 丸島で30〜42cmを23枚。
    オドの先で30〜35cmを10枚。


紀東編 数は落ちた

フィシングモリモトからの情報

大きいのは出ているが、数は落ちた。
熊野
大きいので48cmくらいまで。いい人は良型混じりで4〜5枚。水温は15℃台。
新鹿
いい人は30〜47、48cmを7、8枚。水温は15℃台。
二木島
50cmオーバーも仕留められている。水温は15℃ちょっと。
梶賀
いい人は良型混じりで4〜5枚。
尾鷲
46、47cmくらいまで、いい人は4〜5枚。水温は14℃台。


13/02/08

南紀編 シーズンイン

フィシングショップオザキからの情報

荒れた日が続いたが、40cm台が結構出ている。
やっと、シーズンインという感じ。
これから期待。
すさみ
1日 カツオ島で30〜40cmを13枚。
    セシマで32〜45cmを6枚。
5日 エビ島、2人で30〜42cmを38枚。
    ウス島で30〜35cmを5枚。
口和深
1日 18.5℃。
    中ゴシで35〜38cmを5枚。
    大島、2人で30〜35cmを11枚。
    トヤで30〜41cmを6枚。
    沖の三ッ石、3人で30〜38cmを11枚。
5日 16.7℃。
    大島、2人で30〜36cmを13枚。
    大坪で33〜41cmを3枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜40cmを18枚とイサギの30〜35cmを5匹。
    地の平床で30〜35cmを2枚。
    大片ハエで30〜35cmを7枚。
見老津
1日 16.5℃から18℃。
    シモトバ、2人で36〜47cmを5枚。
    ナベ、3人で30〜38cmを27枚とマダイの52.2cmを1匹。
    横島、2人で30〜39cmを8枚。
    牛の首で33〜39cmを2枚。
    西ノ一の島、2人で30〜40cmを22枚。
    シオフキで35〜38cmを3枚。
    一の島、2人で35〜41.5cmを8枚。
    エビスで33〜40cmを4枚。
3日 17.4℃。
    ナベ、4人で30〜40cmを11枚。
    大曲り、2人で33〜39cmを4枚。
    西ノ一の島、2人で30〜37cmを12枚。
    東ノ一の島、2人で30〜35cmを20枚。
    横島のチョボで30〜35cmを7枚。
    長島で38〜45cmを5枚。
    ソビエトで32〜36cmを2枚。
    平島、2人で32〜35cmを9枚。
    シオフキで30〜45cmを2枚。
    ゲタ、2人で33〜43cmを9枚。
    中崎で尾長の38〜40cmを2枚。
4日 牛の首で33〜45cmを3枚。
    大曲りで33〜44cmを6枚。
5日 16.6℃、下り。
    シモトバで35〜43cmを5枚。
    横島、2人で30〜42cmを12枚。
    中崎、2人で33〜39.5cmを6枚。
    ナベで32〜41cmを12枚。
    ゲタ、2人で36〜50.5cmを2枚。
    一の島、3人で30〜43cmを21枚、43cmは尾長。
    エビスで30〜42cmを3枚。
6日 17℃、下り。
    牛の首で35〜40cmを4枚。
7日 19℃、下り。
    ナベ、3人で30〜37cmを10枚。
    大曲り、2人で30〜36cmを3枚とイサギの40cmを1匹。
    牛の首で39cmを1枚。
    中崎、2人で33〜43cmを17枚。
    ゲタ、2人で30〜40cmを5枚。
    前島で33cmを2枚。
江住
1日 16.1℃。
    ナゲヤリ、5人で30〜39cmを15枚。
    大島で37cmを4枚。
3日 17.3℃。
    ナゲヤリで33〜39cmを10枚。
    横島で33〜39cmを10枚。
    平島で33〜44cmを7枚。
5日 16.6℃。
    横島で30〜39cmを10枚。
6日 16.5℃。
    平島で38.5cmを1枚。
7日 18.5℃。
    大島で34〜38cmを4枚。
出雲崎
1日 17.8℃、下り。
    沖の長島で34〜39cmを6枚。
    アシカ、グループで33〜35cmを3枚とイサギの32cmを2匹。
    丸島で33〜34cmを2枚。
3日 17.5℃、下り。
    助八で35〜45cmを3枚。
    ウノクソで36〜43cmを2枚。
    沖の長島で34〜39cmを6枚。
    双子の子、2人で30〜38.2cmを7枚。
    丸島で32〜36cmを3枚。
    アシカ、グループで32〜35cmを4枚とイサギの27〜30cmを6匹。
5日 15.6℃、上り。
    双子の子で32〜39cmを4枚。
    八丈で33〜38cmを5枚。
    助八で32〜38cmを4枚。
    沖の長島で32〜34cmを5枚。
6日 16.6℃。
   双子の親で34〜38cmを3枚。
   八丈で35〜38cmを2枚。
7日 18.1℃、下り。
    沖の長島で30〜41.1cmを10枚。
    カナトコで34〜38cmを4枚。
    沖の赤島で33〜36cmを4枚。
    コレバエ、2人で30〜34cmを5枚。
    アシカで33〜36cmを3枚。
    白崎で33〜35cmを2枚。
須江
4日 湾内で32〜35cmを10枚とイシダイの35〜65cmを12匹。
5日 タライで48cmを1枚。
    オドの先で30〜35cmを11枚。
    シンキチで30〜38cmを11枚。
    グヤ島で30〜35cmを8枚。
6日 湾内、3人で30〜45cmを17枚、内40cm以上が4枚。
7日 18.2℃。
    ウ島で30〜35cmを25枚。
    ハヤマで30〜45cmを5枚。
    ビシャゴの先で30〜36cmを8枚。
    エビのコシで30〜35cmを8枚。
    セシマ、3人で30〜35cmを35枚。
    ナガヅロで32〜43cmを7枚。
    ビシャゴ、4人で30〜48cmを12枚。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


紀東編 50cmオーバーを狙うのは今

フィシングモリモトからの情報

50cmオーバーを狙うのは今が一番。
熊野
水温は15℃台。40後半〜52、53cmを3枚や40cm混じりで35cm以上を10枚など。釣ってる人は多い。浅く釣れる場合はウキ下3〜4ヒロと釣りやすい。50cmオーバーはほとんど毎日仕留められている。
新鹿
水温は15℃台。大きいので50cmくらいまで。
二木島
水温は15℃台。大きいので50cmちょっとまで。いい人は40cm級を5〜6枚。
梶賀
水温は15℃台。57cmが仕留められている。いい人は35〜50cmを10枚くらい。
尾鷲
水温は14℃台。良型は出ているが、数は少なめ。

フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。



13/01/24

南紀編 枯木で大釣りも

フィシングショップオザキからの情報

すさみ
18日 エビ島、2人で32〜38cmを90枚。
19日 赤島で30〜42cmを8枚。
    白島で33〜45cmを7枚。
    オオギシで30〜38cmを16枚。
21日 長島、2人で30〜40cmを9枚。
    ウス島、2人で30〜38cmを13枚とイサギの35cmを2匹。
23日 カツオ島で30〜41cmを40枚。
    セシマ、2人で30〜38cmを11枚。
24日 エビ島で30〜33cmを20枚。
    ウス島で30〜35cmを17枚。
    カツオ島で34〜38cmを3枚とイサギの30〜38cmを5匹。
口和深
18日 18.1℃、下り。
    中の三ッ石、2人で28〜40cmを31枚。
    立島で30〜37cmを7枚。
    大坪、3人で25〜38cmを9枚とヤイトの40cmを1匹。
19日 18.5℃、上り。
    大島で30〜35cmを7枚。
    沖の片ハエで30〜35cmを5枚。
    タイコで30〜35cmを3枚。
    沖の三ッ石、5人で30〜40cmを27枚。
20日 18.2℃。
    マナイタで30〜37cmを6枚。
    横島で33〜38cmを10枚。
    中の三ッ石、3人で30〜40cmを80枚。
    大坪、3人で30〜40cmを12枚。
    大バエ、2人で30〜40cmを7枚。
    重箱、2人で30〜42cmを13枚。
    平床、3人で30〜38cmを27枚とイサギの35cmを3匹。
21日 18.9℃。
    大島、2人で30〜40cmを18枚。
    沖の片ハエで33〜43cmを8枚。
    トヤで30〜33cmを6枚。
    立島で30〜40cmを12枚。
    横島で30〜40cmを10枚。
    沖の三ッ石、5人で30〜40cmを22枚。
23日 18.5℃、上り。
    大島、4人で30〜47cmを19枚とイサギの38cmを2匹。
    立島で35〜40cmを10枚。
    タイコで32〜41cmを7枚。
    トヤで30〜35cmを3枚。
    大片ハエ、2人で30〜34cmを13枚とイサギの30cmを1匹。
    沖の三ッ石、4人で30〜38cmを44枚。
24日 18.5℃。
    中の三ッ石、2人で30〜44cmを46枚とイサギの30cmを7匹。
    大バエ、2人で30〜40cmを12枚とヤイトの40cmを1匹。
    フクラで30〜40cmを2枚。
    重箱、2人で30〜35cmを11枚。
    立島、2人で30〜41cmを7枚とイサギの35cmを1匹。
見老津
18日 18.2℃、下り。
    大曲りで37〜39cmを2枚。
    牛の首で30〜41cmを6枚。
    シモトバ、3人で30〜41cmを5枚、41cmは尾長。
19日 18.6℃。
    東ノ一の島、グループで30〜38cmを40枚。
    エア島で32cmを1枚とイシダイの40cmを1匹。
    エビス、3人で35〜36cmを3枚。
    中崎、2人で30〜43cmを6枚、43cmは尾長。
    ヒッコシで37〜42cmを3枚。
    大曲りで35〜40cmを3枚とマダイの60cmを1匹。
    ソビエトで30〜35cmを5枚。
    鳥居前で35〜37cmを3枚。
20日 18℃。
    牛の首、グループで30〜38cmを10枚。
    横島、2人で30〜35cmを13枚。
    長島のチョボ、2人で30〜43cmを16枚。
    三の島で30〜40cmを7枚。
    シモトバで35cmを2枚。
    スズキで32〜35cmを2枚。
    東ノ一の島ほか、7人で30〜47cmを78枚。
21日 18℃から19.4℃。
    ゲタ、2人で30〜35cmを4枚。
    中崎、2人で30〜36cmを6枚。
    ソビエトで35〜36cmを3枚。
    長島のチョボで34cmを2枚。
    エビス、2人で30〜38cmを13枚。
    チョボで37〜45cmを2枚。
    一の島、4人で32〜40cmを43枚。
    赤島で40〜42.5cmを3枚。
    横島、4人で35〜38cmを8枚。
23日 大曲り、3人で33〜38cmを6枚とヤイトの40cmを1匹。
24日 18.5℃。
    横島で30〜35cmを4枚。
    牛の首、2人で30〜36cmを4枚。
    シモトバ、2人で33〜35cmを4枚。
    チョボで30〜32cmを6枚。
    ヒッコシで33〜36cmを3枚。
    一の島、2人で30〜38cmを35枚。
    エビス、2人で33〜35cmを9枚。
    ハッカイで33〜42.5cmを5枚。
    エア島で33〜38cmを4枚。
江住
18日 平島で30〜35cmを5枚。
19日 18.6℃。
    コビトで36cmを1枚。
    横島で35〜38cmを7枚。
    ナゲヤリで30〜35cmを7枚。
20日 18.4℃。
    横島で35〜40.5cmを4枚。
    ナゲヤリ、2人で30〜40cmを8枚。
    平島で30〜35cmを3枚。
    大島で38cmを2枚。
23日 大島で35cmを1枚。
    タカラで30〜35cmを3枚。
出雲崎
18日 17.5℃、下り。
    カナトコ、3人で30〜37cmを10枚。
    ジンヨモで31〜38cmを10枚。
    ウノクソで30〜37cmを8枚。
    沖の赤島で30〜38cmを4枚。
    沖のカンゴメで32〜38cmを4枚。
    エンイチで30〜36cmを5枚。
    双子の親、2人で30〜36cmを6枚。
19日 18.6℃、下り。
    ウノクソ、2人で30〜40.5cmを8枚。
    沖の長島で32〜40.1cmを5枚。
    アシカ、2人で30〜36cmを12枚。
    コレバエ、2人で33〜39.5cmを4枚。
    チョボで32〜36cmを6枚。
    カンゴメで31〜35cmを4枚。
    チョボで32〜35cmを5枚。
20日 17.8℃、下り。
    沖の赤島で34〜41.5cmを3枚。
    エンイチ、2人で34〜39.5cmを4枚。
    カナトコ、グループで30〜35cmを4枚とイサギの28cmを10匹。
    八丈、グループで32〜36cmを6枚。
    チョボで33〜36cmを5枚。
21日 19℃、下り。
    エンイチで32〜35cmを3枚。
24日 19.2℃、下り。
    エンイチで30〜36cmを6枚とイサギの32cmを2匹。
    カンゴメで34〜35cmを3枚。
    沖の赤島、2人で33〜38cmを3枚。
須江
18日 17.2℃。
    カネカケ、2人で30〜38cmを30枚。
    セシマで30〜40cmを3枚。
    ビシャゴで30〜40cmを6枚。
    オドの東で30〜34cmを7枚。
    丸島、2人で33〜38cmを8枚。
    オド島、2人で30〜40cmを18枚。
    ワニ島、2人で30〜38cmを8枚。
19日 18.5℃。
    オドの西で30〜42cmを6枚。
    シンキチで30〜43cmを19枚。
    タライで30〜40cmを7枚。
    ハヤマで30〜45cmを10枚。
    ワニ島で30〜45cmを10枚。
    ビシャゴの先、2人で30〜38cmを10枚。
    湾内で40〜44cmを2枚。
20日 18.4℃。
    エビのコシで30〜36cmを30枚。
    ウ島で30〜36cmを13枚。
    ホーラクで30〜38cmを15枚。
    ガバの口で30〜37cmを8枚。
    セシマで44cmを1枚。
    ビシャゴで48cmを1枚。
    湾内で41cmを1枚。
21日 タライで30〜42cmを6枚。
    ワニ島で30〜42cmを3枚。
23日 18.2℃。
    ナガヅロで36〜44cmを12枚。
    平床で30〜41cmを6枚。
    ビシャゴの3番、2人で30〜39cmを20枚。
    湾内で32〜41cmを7枚。
    エビのコシで30〜40cmを16枚。
    ビシャゴで30〜38cmを6枚。
    ホーラクで30〜36cmを7枚。
    タライ、2人で30〜40cmを10枚。
    ナガヅロで42cmを1枚。


紀東編 梶賀、二木島

フィシングモリモトからの情報

水温は15℃台。
14℃後半のところも。
どことも50cmは出ている。
梶賀、二木島が特に良いようだ。
いい人は40〜50cmを4〜5枚。


13/01/18

南紀編 潮のいくところで

フィシングショップオザキからの情報

潮のいくところで喰いだした。
まだ、卵も小さく、まだまだ楽しめそう。
すさみ
11日 スズキアジロ、2人で30〜36cmを21枚。
    セシマで30〜35cmを3枚。
12日 エビ島、2人で30〜41cmを39枚。
    ウス島、2人で30〜36cmを27枚とイサギの35cmを1匹。
    長島で30〜41cmを7枚。
16日 オオギシで30〜35cmを23枚。
    シオフキで30〜42cmを4枚。
    白島で30〜37cmを4枚。
17日 クワエで35〜45cmを5枚。
    長島で30〜38cmを8枚。
    ウス島で30〜38cmを4枚。
    黒島で35cmを6枚。
口和深
11日 17.3℃、上り。
    大島、3人で30〜35cmを9枚。
    沖の片ハエで30〜36cmを10枚。
    地の平床で34〜38cmを7枚。
    赤島で33〜35cmを5枚。
    セイチで30cmを4枚。
    トヤで29〜33cmを9枚。
    タイコの腹で35cmを5枚。
    大片ハエで30〜40cmを4枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜40cmを21枚。
12日 17.3℃、上り。
    中の三ッ石、3人で30〜35cmを38枚。
    平床、4人で30〜38cmを36枚。
    赤島で30〜35cmを3枚。
    重箱、2人で30〜35cmを4枚とイサギの35cmを2匹。
    立島で30〜35cmを2枚。
    中ゴシで30〜35cmを4枚。
    ソバ坪で35cmを2枚。
15日 16.3℃、上り。
    大坪で30〜38cmを2枚。
    中の三ッ石、2人で30〜38cmを2枚。
    トヤで30〜38cmを2枚。
    重箱で30〜38cmを2枚。
    沖の三ッ石で30〜38cmを2枚。
16日 16.5℃。
    大坪、2人で尾長の33〜43cmを3枚。
    平床、3人で30〜45cmを32枚。
    中の三ッ石、4人で30〜40cmを68枚。
    大バエ、2人で30〜44cmを11枚。
    フクラで35〜40cmを7枚。
    重箱で31〜38cmを16枚。
    立島で33〜38cmを5枚。
    フナコシで28〜33cmを6枚。
17日 16.5℃。
    トヤで35〜40cmを2枚。
    沖の三ッ石、2人で30〜42cmを19枚とイサギの35cmを2匹。
    フナコシで32〜37cmを5枚。
    大島、2人で35〜38cmを11枚。
見老津
11日 17℃。
    東ノ一の島で30〜38cmを15枚。
    ハッカイで32〜33cmを5枚。
    チョボで30〜36cmを4枚。
    エア島で32〜39cmを3枚。
12日 17℃、上り。
    シモトバで47.5cmを1枚。
    牛の首、4人で30〜39cmを10枚。
    鳥居前のチョボで30〜36cmを8枚。
    横島のチョボで35cmを1枚。
    地の中崎で30〜38cmを3枚。
13日 17℃、上り。
    中崎、2人で30〜36cmを6枚。
    ソビエト、3人で32〜38cmを5枚。
    クズレで37〜38cmを3枚とヤイトの50cmを1匹。
    スズキで32〜39cmを5枚。
    ウマノセで32〜37cmを5枚。
    カタ島、2人で30〜36cmを5枚。
    三の島で32〜34cmを2枚。
    メンドリで35〜36cmを2枚。
16日 16.7℃。
    シモトバ、2人で30〜36cmを6枚とヤイトの38cmを1匹。
    牛の背で30〜34cmを3枚。
    横島のチョボで30〜36cmを4枚。
    ナベ、2人で30〜41cmを18枚。
    クズレで35cmを2枚。
17日 16.4℃、下り。
    ゲタ、2人で35〜46cmを2枚。
    大曲りで35〜36cmを3枚。
    ヒッコシで37cmを1枚。
    赤島で37〜40cmを4枚。
    牛の首、2人で35〜39cmを3枚。
    シモトバで36cmを1枚。
江住
11日 17.2℃。
    平島で31〜43cmを4枚。
12日 17℃。
    大島で35cmを1枚。
    平島で35〜38cmを8枚。
    ナゲヤリで35〜39cmを3枚。
    横島で32〜37cmを5枚。
    コビトで35cmを1枚。
13日 16.8℃。
    横島で30〜34cmを8枚。
    平島で35〜45cmを4枚。
16日 16.6℃。
    横島で38〜44.5cmを2枚。
17日 16.6℃。
    平島で34.5〜40.5cmを5枚。
出雲崎
11日 17.2℃。
    白崎で30〜39cmを6枚。
    湾内、2人で30〜37cmを11枚。
    双子の子で30〜36cmを6枚。
    コレバエ、2人で28〜36cmを6枚。
12日 17.3℃、下り。
    大島で47.1cmを1枚。
    カンゴメ、3人で30〜40.3cmを9枚。
    カナトコ、3人で30〜38cmを19枚。
    シオフキで30〜43cmを3枚。
    助八、2人で30〜36cmを8枚。
    湾内で30〜38cmを8枚。
13日 16.5℃、上り。
    ニシジマで30〜40cmを10枚。
    ナナシ、グループで30〜36.5cmを6枚。
15日 16.8℃、下り。
    地のカンゴメで30〜40cmを7枚。
    白崎で30〜38cmを12枚。
    コレバエで30〜35cmを3枚。
    大サバで32〜36cmを3枚。
16日 15.8℃、上り。
    沖のカンゴメ、2人で30〜40.6cmを7枚。
    カナトコ、3人で30〜39cmを17枚。
    エンイチで30〜39cmを8枚。
    沖の赤島、2人で30〜38cmを8枚。
    八丈、2人で30〜36cmを6枚。
17日 15.5℃、上り。
    ウノクソで35〜37cmを6枚。
    コレバエで30〜36cmを4枚。
須江
11日 17.4℃。
    ホンタライで30〜42cmを19枚。
    丸島で30〜40cmを7枚。
    ホーラクで30〜36cmを5枚。
    ビシャゴ、2人で30〜35cmを18枚。
    セシマ、3人で30〜42cmを7枚。
    エビタンポ、2人で31〜41cmを8枚。
    カネカケ、2人で30〜35cmを24枚。
    平床、2人で32〜44cmを14枚。
12日 丸島、2人で30〜38cmを8枚。
    グヤ島、2人で30〜35cmを6枚。
13日 湾内、4人で30〜45cmを27枚。
15日 セシマ、2人で30〜41cmを11枚。
    エビタンポで30〜37cmを14枚。
    ナガヅロ、2人で30〜44cmを10枚。
    オドの東、2人で30〜38cmを10枚。
    オドの先、2人で30〜37cmを17枚。
16日 セシマの丘で30〜36cmを5枚。
    ホンタライ、2人で30〜36cmを7枚。
    ナガヅロで30〜36cmを5枚。
    ホーラク、2人で30〜38cmを7枚。
17日 15.1℃。
    ホンタライで30〜36cmを15枚。
    山崎、2人で30〜40cmを15枚。
    ホーラク、2人で30〜43cmを20枚。
    平島で30〜46.5cmを10枚。
    ビシャゴの先で30〜39cmを10枚。
    湾内で32〜41cmを30枚。
    セシマで30〜42cmを7枚。
    カネカケで30〜38cmを20枚。
    平床、4人で30〜38cmを9枚。
    イノツルバで35〜41cmを7枚。


紀東編 尾鷲で56cm

フィシングモリモトからの情報

尾鷲で56cmが仕留められた。
熊野、新鹿、二木島、梶賀とも50cmオーバーは出ている。
大型は釣れているが、数釣りは減った。
熊野、いい人は40〜45cmを4、5枚。
新鹿も40cmを4、5枚。
水温は15℃台。


13/01/12

南紀編 良型の爆釣が増えてきた

フィシングショップオザキからの情報

良型の爆釣が増えてきた。須江では40cmオーバーの尾長もよく出ている。
日置
5日 セイダエモンで30〜45cmを8枚。
    沖の長島、2人で30〜42cmを16枚。
すさみ
3日 カツオ島で30〜38cmを25枚。
    エビ島で30〜40cmを15枚。
    オオギシ、2人で30〜35cmを14枚。
4日 オオギシで30〜38cmを21枚。
5日 スズキアジロで30〜43cmを25枚。
    カツオ島で35〜40cmを4枚。
    セシマ、2人で30〜46cmを4枚。
6日 ウス島で30〜38cmを12枚。
    カツオ島で30〜40cmを4枚。
    クワエで40〜43cmを2枚。
7日 白島で30〜40cmを6枚。
    オオギシで32〜41cmを5枚。
    クワエで30〜43cmを3枚。
8日 スズキアジロ、2人で30〜38cmを56枚。
    セシマ、3人で30〜40cmを32枚。
    カツオ島で30〜38cmを7枚。
    上の白島で30〜45cmを5枚。
9日 エビ島で30〜39cmを13枚。
    エビ島で30〜38cmを5枚。
    カツオ島で30〜35cmを9枚。
    アシカで30〜38cmを5枚。
    長島で30〜35cmを8枚。
10日 オオギシで30〜35cmを18枚。
    エビ島、2人で30〜42cmを37枚。
    長島で30〜35cmを20枚。
    ウス島で30〜35cmを15枚。
口和深
3日 18℃。
    大片ハエ、4人で33〜44cmを13枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜46.5cmを66枚とイサギの30〜35cmを7匹。
    大島、3人で30〜38cmを26枚。
    天鳥島、2人で30〜40cmを9枚。
    トヤで30〜35cmを5枚とイサギの35〜38cmを3匹。
    沖の片ハエで35〜40cmを8枚。
4日 18℃。
    大坪、2人で30〜40cmを7枚とヤイトの50cmを2匹。
    中の三ッ石、4人で30〜40cmを29枚。
    平床、4人で30〜40cmを39枚。
    重箱、3人で35〜38cmを9枚。
5日 18℃。
    大島、2人で30〜39cmを18枚。
    沖の片ハエで30〜36cmを9枚。
    タイコで28〜39cmを9枚。
6日 18.5℃。
    中の三ッ石、2人で30〜38cmを33枚とヤイトの45cmを5匹。
    重箱、3人で30〜47cmを18枚。
    平床、2人で30〜45cmを16枚。
    大バエで30〜42cmを4枚。
7日 18.5℃。
    中ゴシで35〜42cmを10枚。
    タイコで30〜42cmを14枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜40cmを38枚とイサギの35cmを1匹。
    天鳥島で35〜40cmを6枚。
8日 18.2℃。
    平床、3人で30〜44cmを33枚。
    中の三ッ石、2人で30〜40cmを54枚。
    タイコ、2人で30〜46.5cmを7枚。
9日 17.5℃。
    大島、4人で30〜40cmを38枚。
    沖の三ッ石、3人で30〜42cmを25枚。
    タイコの東で30〜38cmを6枚。
10日 18.5℃。
    平床で30〜35cmを17枚。
    中の三ッ石、2人で32〜40cmを47枚。
    立島で30〜35cmを8枚。
見老津
4日 17.6℃。
    横島、3人で30〜45cmを10枚。
    ムギ石で33〜40cmを2枚。
    三の島、2人で30〜37cmを7枚。
    鳥居前で35〜37cmを2枚。
    一の島、グループで30〜40cmを41枚。
    前島、2人で40〜43cmを2枚。
    一の島、2人で30〜38cmを24枚。
    ハッカイで35〜38cmを7枚。
5日 17.6℃から18.0℃。
    ソビエト、2人で30〜35cmを9枚とイサギの33〜35cmを2匹。
    ゲタ、3人で36〜41cmを5枚。
    三の島で30〜38cmを7枚。
6日 18.6℃。
    西ノ一の島、2人で30〜37cmを10枚。
    三の島で35〜41cmを2枚。
    ソビエト、2人で30〜35cmを10枚。
    ゲタ、2人で30〜35cmを5枚とマダイの80cmを1匹。
    中崎、4人で30〜38cmを7枚。
7日 18℃、上り。
    エビス、3人で30〜38cmを9枚。
    ハッカイ、2人で32〜37cmを5枚。
    クズレで32〜41cmを6枚。
    ソビエトで35〜48.5cmを4枚。
    一の島、2人で32〜37cmを11枚。
    大曲りで32〜44cmを2枚。
    ナベで35〜40cmを7枚。
8日 18℃。
    シモトバで30〜36cmを5枚。
    クズレで33〜38cmを4枚。
    大曲りで30〜35cmを3枚。
    鳥居チョボで30〜36cmを4枚。
    横島、2人で30〜39.5cmを16枚、39.5cmは尾長。
    エビスで35〜38cmを5枚。
9日 17.7℃。
    長島のチョボで33〜44cmを7枚。
    ヒッコシで33〜40cmを4枚。
    エビスで35〜40cmを4枚。
    牛の首で35〜45cmを14枚、45cmは尾長。
    シオフキ、2人で35〜37cmを4枚。
江住
3日 サビでイシダイの54cmを1匹。
    コビトで34〜41cmを2枚。
4日 18.5℃。
    コビトで30〜37cmを3枚。
    横島で30〜35cmを6枚。
    タカラで30〜37cmを2枚。
5日 18.5℃。
    コビトで34〜37cmを3枚。
    横島で30〜39cmを3枚。
    平島で35〜39cmを2枚。
6日 18.5℃。
    平島で35〜44cmを8枚。
    横島で42.5cmを1枚。
7日 18.5℃。
    平島で30〜37.5cmを5枚。
8日 18.5℃。
    平島で33〜39cmを3枚。
10日 18.5℃。
    横島で30〜35cmを4枚。
    平島で35〜40cmを4枚。
出雲崎
5日 17.9℃、下りから上り。
    コレバエ、3人で30〜41cmを9枚。
    長バエで30〜39.5cmを9枚。
    セシマで30〜39cmを9枚。
    ナナシで30〜34cmを14枚。
    丸島で30〜35cmを10枚。
    白崎、2人で30〜36cmを6枚。
6日 18.5℃、下り。
    双子の親、2人で30〜44cmを13枚。
    カンゴメ、2人で34〜40.2cmを10枚。
    助八で30〜39.5cmを8枚。
    八丈で30〜34cmを7枚。
7日 18℃、下り。
    双子の親、2人で32〜38cmを16枚。
    助八で30〜40.9cmを10枚。
    コレバエ、3人で32〜38cmを14枚。
    カンゴメで30〜35cmを7枚。
    双子の子で30〜36cmを5枚。
    白崎で32〜36cmを5枚。
8日 18.2℃、下り。
    湾内、3人で32〜42cmを9枚。
    コレバエで30〜40cmを6枚。
    アシカで30〜34cmを6枚。
    沖の長島で32〜36cmを6枚。
    助八、2人で33〜40cmを6枚。
    沖の赤島で30〜36cmを4枚。
9日 17.2℃、下り。
    コレバエで30〜43cmを5枚。
    双子の子で30〜41.8cmを5枚。
    地のカンゴメで37〜38cmを2枚。
10日 16.9℃。
    双子の親、4人で30〜40.4cmを23枚。
    シオフキで35〜38cmを3枚。
須江
2日 湾内、2人で35〜40cmを22枚。
    セシマで30〜35cmを10枚。
    エビタンポで30〜33cmを15枚。
    ナガヅロで35〜37cmを7枚。
    カネカケで30〜35cmを14枚。
    オドの東で30〜35cmを8枚。
3日 タライで30〜38cmを9枚。
    ホンタライで32〜33cmを5枚。
    グヤ島で30〜35cmを5枚。
    ビシャゴの前島で37〜38cmを2枚。
4日 17.4℃。
    丸島で30〜40cmを16枚。
    オド島で30〜36cmを11枚。
    エビタンポで30〜35cmを6枚。
    シンキチで30〜35cmを5枚。
    ハヤマで30〜34cmを10枚。
    湾内、5人で30〜40cmを55枚。
    カネカケで44cmを1枚。
    湾内で35〜40cmを4枚。
5日 エビのコシで30〜35cmを9枚。
    ビシャゴの先で30〜35cmを6枚。
    ホンタライで30〜39cmを3枚。
    カネカケで30〜41cmを21枚、41cmは尾長。
    湾内、3人で30〜40cmを19枚。
    エビタンポで30〜38cmを8枚。
    山崎、2人で30〜36cmを57枚。
    ホーラクで30〜34cmを10枚。
    ウ島で30〜35cmを10枚。
6日 18.6℃。
    スズキの先で30〜36cmを24枚。
    セシマで30〜35cmを6枚。
    ナガヅロで30〜36cmを6枚。
    ビシャゴで30〜38cmを10枚。
    平床で30〜36cmを6枚。
    タライで尾長の46cmを1枚。
    丸島で36〜41cmを16枚、41cmは尾長。
    カネカケで30〜36cmを17枚。
    オド島で35〜40cmを15枚。
    ビシャゴの前島、2人で30〜38cmを14枚。
7日 18℃。
    ハヤマで30〜36cmを10枚。
    ビシャゴの前島で30〜35cmを10枚。
    オド島で30〜36cmを9枚。
    湾内で32〜49.5cmを17枚。
    セシマの丘で30〜32cmを8枚。
    ホーラクで30〜42cmを8枚、42cmは尾長。
    オド島で30〜47cmを5枚。
    イノツルバで30〜38cmを12枚。
8日 18.3℃。
    ホンタライで30〜38cmを30枚。
    ホーラクで30〜42cmを8枚。
    前島で30〜45cmを10枚。
    ビシャゴの前島で30〜40cmを12枚。
    ビシャゴのハナで30〜36cmを8枚。
    セシマで30〜42cmを11枚、42cmは尾長。
    エビタンポ、2人で30〜40cmを22枚、40cmは尾長。
    ビシャゴで30〜36cmを15枚。
9日 17.6℃。
    カネカケで30〜40cmを25枚。
    セシマで30〜41cmを20枚。
    ワニ島で30〜38cmを20枚。
    ビシャゴで30〜39cmを8枚。
    オドの東で30〜35cmを5枚。
    タライ、2人で30〜41cmを13枚。
10日 17.1℃。
    オドの東で30〜45cmを7枚。
    セシマ、2人で30〜36cmを10枚。
    オドの先で30〜38cmを10枚。
    ビシャゴで30〜36cmを5枚。
    ホンタライ、3人で34〜41cmを8枚。
    セシマの丘、2人で30〜40cmを4枚。
    ウ島で30〜40cmを18枚。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


紀東編 めっちゃ釣れている

フィシングモリモトからの情報

めっちゃ釣れている。今シーズン一番いい状態。
熊野、新鹿、二木島、梶賀がいいようだ。
40cmオーバーを2ケタ釣る人も。
2人で35〜50cmを40枚や30〜47、48cmを14〜15枚、38〜40cmを2ケタなど、型も数も狙える。
大きいので54cm。
水温は15.5〜16℃くらい。
ウキ下は浅いときで3つから4つ。


1月5日 場所 二木島「ガマの口」 釣り人 ぐれねっと管理人
35〜45cmを2枚と30cm前後を数枚。
釣り客20人くらいで50cm前後が4枚仕留められていた。
50cmオーバー1枚と40cmオーバーを4〜5枚釣っている人も。


12/12/29

南紀編 40cm台が増えてきた

フィシングショップオザキからの情報

40cm台が増えてきた。50cmオーバーや尾長の良型も。
すさみ
21日 セシマ、2人で33〜39cmを18枚とイサギの40cmを1匹。
23日 シオフキで30〜39cmを12枚。
    エビ島で30〜38cmを10枚。
    白島で30〜38cmを8枚。
    赤島で30〜35cmを3枚。
24日 白島、2人で30〜38cmを13枚。
    黒島で30〜37cmを5枚。
    カツオ島、2人で30〜38cmを9枚。
25日 オオギシで30〜35cmを8枚。
    長島で30〜38cmを10枚。
    ウス島で30〜35cmを5枚。
    エビ島で30〜36cmを7枚。
27日 スズキアジロ、2人で30〜38cmを22枚。
    カツオ島で30〜39cmを9枚とイサギの38cmを2匹。
    セシマで30〜43.5cmを5枚。
口和深
23日 19.8℃。
    沖の三ッ石、2人で28〜38cmを25枚。
    大島、5人で30〜34cmを21枚。
    タイコの東で28〜35cmを10枚。
    トヤ、3人で28〜35cmを7枚とイサギの35〜40cmを4匹。
    大片ハエ、2人で30〜35cmを4枚とヤイトの45cmを2匹。
24日 19℃。
    大坪、3人で35〜40cmを11枚とシマアジの35〜40cmを5匹。
    立島で30〜35cmを10枚。
    重箱で30〜38cmを5枚。
    大バエ、2人で35〜38cmを14枚。
    フクラ、2人で30〜38cmを3枚とヤイトの45cmを1匹、メイチの35cmを1匹。
25日 18.8℃。
    大坪、2人で30〜38cmを10枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜40cmを35枚とヤイトの41cmを1匹。
    タイコで33cmを1枚。
    立島で30〜32cmを4枚。
26日 18.5℃。
    大坪、4人で30〜38cmを19枚。
    赤島で30〜35cmを7枚。
    中の三ッ石、3人で30〜40cmを35枚とイサギの38cmを1匹、ヤイトの45cmを1匹。
    大バエで30〜37cmを10枚。
    タイコで30〜36cmを5枚。
27日 18.2℃。
    沖の三ッ石、4人で尾長の47cmを1枚の他、36〜38cmを9枚とヤイトの50cmを1匹。
    沖のコジで32〜45cmを8枚とヤイトの35cmを1匹。
    大片ハエで30cmを5枚とシマアジの30cmを1匹。
    大島、2人で30〜36cmを8枚。
見老津
21日 21.2℃。
    ソビエトで32〜40cmを6枚とイサギの30〜35cmを5匹。
22日 平島で35〜37cmを2枚。
23日 19.8℃。
    牛の首、2人で30〜38cmを4枚。
    ヒッコシ、2人で30〜38cmを10枚とヤイトの38〜45cmを3匹。
    エヤ島、3人で30〜42cmを10枚とヒラマサの50cmを1匹。
    ムカデで30〜35cmを5枚。
    オキバで33〜38cmを4枚。
    エビスで32〜35cmを3枚。
    シモトバ、グループで30〜41cmを10枚。
    ムギ石、2人で27〜33cmを5枚とヤイトの35cmを1匹。
    シオフキで30〜35cmを5枚。
    カタ島で30〜37cmを6枚。
24日 18.8℃。
    ゲタ、3人で30〜38cmを18枚。
    ヒッコシで30〜37cmを4枚。
    シモトバで36cmを1枚とヤイトの35cmを1匹。
    牛の首で35cmを1枚とヤイトの40cmを1匹。
25日 18.8℃。
    ヒッコシで33〜38cmを4枚。
    大曲り、3人で33〜35cmを5枚。
    ゲタ、2人で35〜51.5cmを7枚。
26日 18.2℃。
    ヒッコシで33〜38cmを3枚。
27日 18℃。
    シモトバで33〜37cmを4枚。
    横島、2人で尾長の40.5cmを1枚の他、30〜33cmを6枚とヤイトの38cmを1匹。
    赤島で35〜45cmを8枚。
    エヤ島で35〜41cmを2枚。
    チョボ、2人で31〜41cmを7枚。
    ハッカイで32〜40cmを3枚。
    ソビエト、2人で32〜38cmを14枚。
    長島のチョボ、2人で33〜40.5cmを8枚。
    一ノ島、3人で31〜36cmを11枚。
    鳥居前で30〜35cmを6枚。
江住
23日 19.7℃。
    平島、グループで31〜35.5cmを6枚。
    大島で35〜40cmを6枚。
    横島で35〜40cmを5枚。
    サビで35.5〜37cmを3枚。
24日 19.2℃。
    ナナシで35〜38.5cmを3枚。
26日 大島で44cmを1枚。
27日 17℃。
    ナゲヤリで32〜37cmを7枚。
    大島で37cmを1枚。
出雲崎
21日 19.6℃。
    地のカンゴメ、2人で28〜36cmを8枚。
    シオフキで33〜39cmを2枚。
    ジンヨモで34〜36cmを3枚。
23日 18.7℃。
    コレバエ、2人で30〜39cmを5枚。
    丸島、2人で33〜38.3cmを5枚。
    大島で30〜35cmを10枚。
    双子の子、グループで30〜36cmを8枚。
    白崎で34〜37cmを3枚。
24日 18.6℃。
    コレバエで30〜38cmを10枚。
    エンイチで30〜38cmを7枚。
    大島、2人で30〜38cmを7枚。
    双子の親で34〜38cmを4枚。
    沖のカンゴメで32〜38cmを3枚。
25日 19.6℃。
    コレバエ、2人で30〜44.8cmを14枚。
    アシカ、2人で28〜35cmを11枚とイサギの26cmを7匹。
    カンゴメ、2人で30〜37cmを9枚。
    双子の子で33〜41.3cmを2枚とサンバソウの34cmを2匹。
    ウノクソで32〜36cmを4枚。
26日 17.4℃。
    ジンヨモで30〜37cmを4枚とマダイの90cmを1匹。
    双子の親、2人で33〜42cmを8枚。
    八丈で30〜36cmを6枚。
    大島で30〜35cmを6枚。
    セシマで43cmを1枚。
    エンイチ、2人で32〜35cmを5枚。
27日 17.4℃。
    丸島で33〜36cmを4枚。
    助八で30〜35cmを4枚。
    ジンヨモで32〜36cmを2枚とイサギの26cmを3匹。
    エンイチのチョボで33〜35cmを2枚。
    武八で33cmを2枚。
須江
21日 19℃。
    ウ島で30〜38cmを3枚。
    山崎で30〜34cmを7枚。
    セシマ、3人で30〜39cmを10枚。
    平床で37cmを1枚。
    湾内、2人で30〜39cmを20枚。
23日 湾内、3人で33〜39cmを13枚。
    山崎で30〜40cmを7枚。
    ビシャゴの先で30〜35cmを5枚。
    ホンタライで30〜34cmを2枚。
24日 18.5℃。
    ウ島で30〜45cmを6枚。
    ホンタライ、2人で30〜38cmを15枚。
    ナガヅロで30〜36cmを6枚。
    湾内で30〜37cmを5枚。
    エビタンポで30〜36cmを5枚。
25日 19℃。
    ビシャゴで30〜43cmを9枚。
    平床で30〜40cmを5枚。
    カネカケで30〜42cmを2枚。
    セシマで30〜38cmを15枚。
    山崎で31〜32cmを8枚。
27日 16.9℃。
    山崎で30〜34cmを15枚。
    ウ島で30〜38cmを8枚。
    高岩で30〜38cmを5枚。
    ワニ島で30〜37cmを5枚。
    湾内、2人で30〜45cmを13枚。
    セシマ、2人で30〜41cmを10枚。
    カネカケで尾長40cmを1枚の他、30cmを9枚。
    グヤ島で30〜35cmを10枚。


12/12/21

南紀編 潮が動き水温も上がって数が出た

フィシングショップオザキからの情報

先週は潮が動かず底潮が冷たくて喰いが渋っていたが、今週は潮が動き水温も上がって、型は40cmくらいまでだが数が出たところも。
すさみ
18日 セシマで30〜38cmを9枚。
    カツオ島で30〜38cmを7枚。
    アシカで38〜40cmを3枚。
19日 アシカで30〜40cmを9枚。
    長島で30〜35cmを5枚とイサギの35cmを1匹。
20日 オオギシで30〜40cmを27枚。
    シオフキ、2人で33〜35cmを4枚。
口和深
14日 17.5℃。
    平床で33cmを1枚とシマアジの33cmを3匹、ハマチの40cmを1匹、イサギの30cmを1匹。
    同じく、平床で30cmを1枚とイサギの30cmを1匹。
17日 18.5℃から21.1℃。
    大島、2人で30〜40cmを22枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜39cmを27枚。
18日 20.2℃。
    沖の三ッ石、4人で30〜35cmを44枚とイサギの30〜37cmを25匹、とヤイトの45〜50cmを3匹。
    中の三ッ石、2人で30〜37cmを19枚とイサギの35〜38cmを2匹、シマアジの30cmを1匹。
    大バエで30〜40cmを12枚。
    大坪で35cmを1枚とシマアジの32cmを2匹。
19日 20.5℃。
    大島、2人で30〜41cmを14枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜40cmを42枚とイサギの36〜38cmを4匹。
    大片ハエで25〜35cmを7枚。
    立島で35cmを2枚。
    中の三ッ石で30〜35cmを5枚。
見老津
14日 18℃、上り。
    エビスのチョボで43cmを1枚とシマアジの30cmを2匹。
    カタ島で38cmを1枚。
16日 18.2℃、下り。
    中崎、グループで30〜37cmを20枚とヤイトの35〜40cmを5匹。
    前島で30〜38cmを3枚。
    大曲りで36cmを1枚。
    鳥居横、2人で32〜36cmを3枚。
    カタ島で32〜40cmを4枚。
    他、グループで35〜42cmを32枚。
17日 18.6℃、下り。
    ナベ、4人で30〜35cmを12枚、ルアーでシオの42cmを1枚とハマチの53.5cmを1匹。
    シモトバ、2人で36〜41cmを3枚。
    牛の首で28〜35cmを4枚。
    エビスのチョボで30〜37cmを3枚。
    大曲り、2人で32〜38cmを4枚。
    ゲタで33〜42cmを7枚。
    中崎、2人で30〜35cmを6枚。
18日 19.6℃、下り。
    シオフキで32〜35cmを3枚。
    オキバで30〜35cmを3枚。
    カタ島で25〜35cmを2枚。
    大曲りで35〜44cmを3枚。
    エビスで35〜44cmを3枚。
    鳥居前で35cmを3枚とシマアジの30cmを1匹。
    エヤ島で35cmを3枚。
    前島で30cmを2枚とシマアジの33cmを2匹。
19日 エヤ島で32〜38cmを5枚。
    前島で30〜35cmを3枚とシマアジの30cmを2匹。
    牛の首で30〜35cmを3枚。
    赤島で33〜35cmを2枚。
    エビスで33〜38cmを2枚。
    平島で33〜35cmを3枚。
20日 21℃、下り。
    ゲタ、3人で32〜40cmを12枚。
    中崎で30〜42cmを4枚。
    ソビエト、2人で30〜39cmを18枚とイサギの40cmを1匹。
    ヒッコシで35cmを2枚とヤイトの45cmを1匹。
    シオフキ、2人で31〜32cmを6枚。
    牛の首、3人で尾長の35〜42cmを17枚と口太の46.5cmを1枚。
    横島で32〜38cmを5枚。
    シモトバで38〜42cmを3枚。
    長島で35〜38cmを5枚。
江住
18日 平島で37cmを2枚。
19日 平島、ルアーでヒラマサの42cmを2匹。
出雲崎
14日 17.5℃、下りから上り。
    双子の親で35cmを3枚とイサギの26cmを10匹。
    ジンヨモで33〜36cmを2枚。
    沖の赤島で33〜35cmを2枚。
    エンイチで32〜34cmを2枚。
16日 17.1℃、上り。
    八丈で35〜41cmを3枚。
    沖の赤島で30〜34cmを4枚。
17日 17.8℃、上りから下り。
    大サバで30〜33cmを3枚。
18日 18.5℃、下り。
    双子の親、2人で36〜40cmを3枚。
    カナトコ、2人で30〜34cmを12枚とイサギの25〜30cmを10匹。
    沖の赤島、2人で30〜35cmを10枚。
19日 19.4℃、下り。
    白崎で32〜37cmを7枚。
    大サバで30〜35cmを5枚とイサギの30cmを1匹。
    地のカンゴメで32〜35cmを2枚。
20日 19.9℃、下り。
    ジンヨモ、2人で33〜44.3cmを18枚。
    カンゴメで28〜36cmを14枚。
    双子の親で34〜38cmを6枚とイサギの25cmを8匹。
    シオフキで32〜35cmを6枚。
    カナトコ、グループで30〜37cmを8枚。
    沖の赤島で30〜33cmを3枚。
須江
14日 ホンタライで40〜42cmを2枚。
    山崎で40cmを1枚。
16日 16.9℃。
    タライで30〜42cmを6枚。
    セシマで30〜33cmを7枚。
    湾内、2人で40cmを2枚。
18日 18.5℃。
    山崎、2人で30〜40cmを10枚。
    ビシャゴの先で30〜40cmを4枚。
    ビシャゴの前島で30〜40cmを4枚。
    ホンタライで30〜33cmを5枚。
    ウ島で30〜38cmを4枚。
    湾内、2人で32〜42cmを14枚。
20日 18.5℃。
    タライで30〜41cmを8枚。
    グヤ島で30〜35cmを6枚。
    オドの先で30〜34cmを7枚。
    ナガヅロで30〜35cmを5枚。
    ホンタライで30〜41cmを5枚。


紀東編 数は出てないが良型は出ている

フィシングモリモトからの情報

数は出てないが良型は出ている。
例年に比べ水温の下がりが早かったが、このところ水温は安定してきている。
水温がこのまま安定し下がらなければ、大型の期待も。
熊野、新鹿、二木島で大きいのは50cmくらいまで。
数はいい人で6、7枚。
水温は16℃くらい。
梶賀では51cmが仕留められている。
数は4、5枚。
水温は15.8℃くらい。
尾鷲でも51cm。
数は4、5枚。
水温は16℃くらい。


12/12/13

南紀編 潮が動けば

フィシングショップオザキからの情報

ぼちぼち、40cmオーバーも出だしたがムラがある。
水温はいいので潮が動けば。
すさみ
13日 エビ島、2人で30〜36cmを11枚。
    赤島で32〜36cmを2枚。
口和深
13日 18.5℃。
    沖のコジ、2人で32〜36cmを3枚とヤイトの50cmを2匹。
    沖の三ッ石、3人で32〜38cmを5枚とイサギの30〜36cmを9匹。
    大片ハエで30〜35cmを2枚とシマアジの30cmを1匹。
見老津
7日 ムカデで32〜35cmを3枚。
    他、32〜35cmを8枚や32〜37cmを6枚。
8日 19.8℃、下り。
    大曲り、2人で32〜38cmを8枚。
9日 19.5℃。
    大曲り、4人で35〜38cmを3枚とヒラマサの75cmを1匹、マダイの76cmを1匹。
10日 19.6℃。
    大曲り、2人で33〜39cmを6枚。
11日 19.2℃。
    牛の首で4枚。
    ゲタで28〜35cmを3枚とヤイトの40cmを1匹。
    オキバで32〜42cmを5枚。
    エヤ島で33〜41cmを8枚。
    一ノ島で34cmを9枚。
12日 18.8℃、下り。
    ソビエト、2人で35〜38.5cmを5枚とヤイトの50cmを1匹。
    中崎でヤイトの45cmを1匹。
    ゲタで36cmを1枚。
    牛の首で30〜37cmを6枚。
    チョボで33〜35cmを3枚。
    エビスで35〜37cmを3枚。
13日 18.6℃。
    ナベ、2人で32〜35cmを7枚。
    西の一ノ島で35cmを1枚。
    ウマノセで35cmを1枚。
    ソビエトでイサギの30〜36cmを10匹。
    ゲタで32〜35cmを4枚。
    長島で33〜38cmを3枚。
    平島で尾長の33〜37cmを2枚とヤイトの45cmを1匹。
江住
7日 19.3℃。
    横島で35cmを1枚。
    大島で30〜36cmを4枚。
    タカラで34cmを1枚とヘダイの35cmを1匹。
9日 19℃。
    ナナシで37cmを3枚。
11日 19℃。
    平島で36cmを1枚。
12日 18.6℃。
    平島で34〜42cmを2枚。
13日 18.7℃。
    ナゲヤリで30〜35cmを2枚。
    平島で35cmを2枚。
出雲崎
7日 19.6℃、下り。
    白崎、2人で32〜38cmを12枚。
    ウノクソで30〜36cmを3枚。
    アシカで30〜32cmを3枚。
8日 18.6℃、上り。
    沖の赤島で30〜38cmを5枚とイサギの26cmを4匹。
    コレバエ、2人で30〜37cmを5枚。
    双子の親、2人で28〜35cmを7枚。
    沖のカンゴメで35cmを2枚。
9日 19.3℃、下り。
    地のカンゴメ、2人で30〜40.5cmを12枚。
    コレバエで32〜35cmを6枚。
    赤島で30〜35cmを5枚。
    ゴヘイで30〜35cmを5枚。
    武八でクエの64cmを1匹。
10日 19.3℃、下り。
    沖の赤島、2人で30〜38cmを14枚。
11日 19.2℃、下りから上り。
    沖のカンゴメで28〜38cmを8枚。
    アシカで32〜34cmを5枚。
    コレバエで35〜37cmを2枚。
    ジンヨモで34cmを2枚。
12日 18.3℃、上り。
    ジンヨモで32〜40.5cmを2枚。
    赤島で32〜38cmを5枚とイサギの26cmを3匹とサンバソウの34cmを1匹。
    チョボで34〜37cmを7枚。
    双子の親で33〜38cmを3枚。
13日 17.6℃、下りから上り。
    エンイチで33〜35cmを9枚とイサギの28〜30cmを3匹。
    シオフキで30〜34cmを4枚。
    カンゴメで26〜35cmを6枚。
須江
9日 湾内で44cmを1枚。
10日 ビシャゴの前島で尾長の42cmを1枚。
12日 18.4℃。
    ホンタライで30〜42cmを2枚。
    山崎で30〜33cmを12枚。
    湾内で40cmを1枚。
13日 17.6℃。
    カネカケで30〜41cmを6枚。
    スズキのハナで30〜40cmを5枚。
    セシマで30〜34cmを6枚。
    ビシャゴでイシダイの63cmを1匹。
    湾内で45cmを1枚。


紀東編 56cm

フィシングモリモトからの情報

数は出てないが、大きいのが仕留められた。
平年より水温の下がりが早い。
水温は16℃くらい。
低いところでは16℃を切る。
熊野
50cmオーバーも仕留められた。
単発で42、43cm。
新鹿
大きいので47、48cm。
二木島
30〜40cmちょっとをいい人は5〜6枚。
梶賀
56cmが仕留められた。
40cm台が単発。
尾鷲
いい人は30〜40cmちょっとを6〜7枚。


12/12/07

南紀編 40cmオーバーが出だした

フィシングショップオザキからの情報

日ムラ、場所ムラはあるが、40cmオーバーが出だした。
ヤイトも上がっている。
すさみ
30日 セシマ、2人で30〜37cmを42枚。
2日 赤島で30〜38cmを8枚。
    シオフキで30〜34cmを4枚。
    ニナイで30〜35cmを4枚。
3日 セシマ、2人で30〜40cmを27枚。
口和深
30日 20.5℃。
    中の三ッ石、2人で30〜35cmを9枚とシマアジの30cmを20匹。
    平床、2人で30〜35cmを11枚とヤイトの505cmを1匹。
    青島で30〜40cmを15枚。
1日 20.5℃。
    沖の三ッ石、3人で30〜38cmを15枚とイサギの35cmを6匹、ヤイトの40〜50cmを4匹、
    シマアジの30cmを12匹。
    タイコの東で30〜35cmを6枚とイサギの40cmを1匹。
    トヤで30〜33cmを8枚とイサギの33cmを1匹。
2日 21.5℃。
    青島、2人で30〜38cmを15枚。
    クメ島で30〜35cmを8枚。
    平床、3人で30〜38cmを47枚。
3日 20.5℃。
    沖の三ッ石、3人で30〜40cmを36枚とイサギの40cmを1匹。
5日 20.1℃。
    沖の三ッ石、4人で35〜38cmを32枚とヤイトの40〜48cmを5匹。
    トヤで30cmを4枚。
見老津
30日 20.6℃、上り。
    ゲタで33cmを1枚とヤイトの40cmを1匹。
1日 20.2℃。
    大曲り、2人で32〜41cmを7枚とヤイトを1匹。
    牛の首、3人で尾長の32〜38cmを7枚。
    ムギ石、2人で30〜44cmを16枚とシマアジの30cmを1匹。
    カタ島、3人で30〜39cmを16枚。
    ゲタ、2人で30〜37cmを9枚。
    前島でシマアジの35cmを5匹。
2日 21℃。
    エビスで35〜37cmを3枚。
    東の一ノ島、2人で30〜37.5cmを8枚。
    ムカデで30〜37.5cmを14枚。
    カタ島で32〜34cmを3枚。
    エビスのチョボ、2人で30〜33cmを3枚とイサギの33cmを1匹、アカハタの33〜43cmを2匹。
    前島で30〜43cmを4枚とシマアジの31〜35cmを4匹。
    ハッカイでイシダイの35cmを1匹とイシガキの30cmを1匹。
    一ノ島、4人で32〜36cmを30枚とイサギの35cmを3匹。
3日 20.8℃。
    ムカデで30〜34cmを4枚。
    エビス、2人で32〜38cmを5枚。
    一ノ島、3人で30〜38cmを42枚とイサギの35cmを1匹。
5日 19.8℃。
    大曲り、2人で33〜43cmを6枚とシマアジの52cmを1匹。
    カタ島で33〜42cmを4枚。
江住
1日 ナゲヤリで33〜40.5cmを3枚。
    平島で34〜37cmを5枚。
    大島で35.5cmを1枚。
    ヤマノハラで35〜40cmを3枚。
2日 20℃。
    コビト、2人で32〜36cmを6枚とイサギの32〜36cmを14匹。
    ナゲヤリ、2人で31〜34cmを5枚とイサギの33cmを1匹。
    平島で30〜32cmを4枚。
出雲崎
1日 19.4℃、下り。
    ウノクソ、2人で30〜39cmを10枚。
    白崎、2人で28〜37cmを12枚とイサギの26cmを4匹。
    地のカンゴメ、2人で28〜35cmを12枚。
    エンイチで32〜39cmを4枚。
    ゴヘイ島で25〜33cmを12枚。
2日 20.5℃、下り。
    沖の赤島、2人で33〜38cmを8枚と尾長の41cmを1枚。
    シオフキで30〜38cmを10枚。
    カンゴメで34〜38cmを6枚。
    カナトコ、2人で30〜38cmを12枚とイサギの26〜30cmを4匹。
    ジンヨモ、2人で25〜36cmを20枚。
    助八で30〜36cmを4枚。
3日 ウノクソで30〜36cmを5枚。
    カナトコで32〜35cmを3枚。
4日 沖の赤島で33〜38cmを4枚とシマアジの32cmを1匹。
5日 19.1℃、下り。
    大サバで33〜36cmを5枚。
    沖の赤島で30〜35cmを5枚。
    カナトコで32〜35cmを4枚とイサギの34cmを1匹。
6日 18.6℃。
    沖の赤島、2人で30〜34cmを8枚。
    沖のカンゴメで28〜35cmを4枚。
    大サバで33〜34cmを2枚。
須江
1日 18.5℃。
    平床で30〜38cmを11枚。
    ビシャゴで30〜38cmを10枚。
    高岩で30〜34cmを6枚。
    カネカケで30〜33cmを11枚。
    オドの東で30〜38cmを8枚。
    ハヤマで42cmを1枚。
    グヤ島で34〜40cmを2枚。
    湾内で35〜45cmを4枚。
2日 湾内で35〜47.2cmを2枚。
    湾内で40cmを1枚。
4日 湾内で45cmを1枚。


12/11/30

南紀編 口和深でシマアジ

フィシングショップオザキからの情報

口和深でシマアジ45匹や20匹。
日置
24日 川口大島でイシダイの45cmを1匹。
    ワニ島、3人で30〜40cmを5枚。
    セイダエモンで30〜40cmを6枚。
    横島で30〜38cmを7枚。
    沖の長島で30〜35cmを5枚。
    赤灯で30〜45cmを6枚。
28日 ワニ島、2人で30〜35cmを10枚。
    セイダエモンで30〜38cmを22枚。
    沖の長島、2人で30〜33cmを18枚。
    横島、2人で30〜37cmを34枚。
    地の長島で30〜40cmを5枚。
すさみ
24日 カツオ島、3人で30〜38cmを10枚。
28日 赤島で33〜39cmを7枚とイサギの38cmを1匹。
    ウス島で5枚。
    エビ島で30〜38cmを9枚とイサギの37〜42cmを3匹。
29日 ウス島で30〜38cmを8枚。
    エビ島、2人で30〜35cmを18枚。
口和深
24日 21℃。
    大坪、5人で30〜35cmを6枚とイサギの35cmを4匹、シマアジの30〜35cmを45匹。
    大バエ、2人で30〜35cmを7枚。
    フクラで30〜36cmを4枚。
    クメ島で35〜40cmを4枚。
    クツ島で29〜33cmを6枚とシマアジの30cmを1匹。
    マナイタでイシダイの40cmを1匹とコロダイの60cmを1匹。
28日 20.8℃。
    横島で32〜39cmを9枚。
    大坪で26〜32cmを10枚とシマアジの35cmを6匹。
    赤島で25〜33cmを26枚。
    平床、2人で30〜35cmを26枚。
    フナコシでシマアジの30cmを2匹。
29日 20.5℃。
    沖の三ッ石、3人で30〜35cmを41枚とシマアジの30〜35cmを20匹。
    沖の片ハエで30〜35cmを10枚。
    大島、2人で30cmを8枚とシマアジの35cmを8匹。
    中ゴシで30〜35cmを5枚とイサギの36cmを1匹。
    大片ハエでシマアジの35cmを2匹。
見老津
23日 21.2℃、下り。
    大曲り、3人で30〜38cmを13枚とメイチの40cmを1匹。
    ナベ、2人で28〜38.5cmを12枚。
    地の中崎で31〜36cmを2枚。
24日 20.9℃、下り。
    エビスのチョボ、2人で30〜37cmを10枚。
    エビスで36cmを1枚。
    エビスでメジロの70cmを1匹。
    カタ島、2人で33.5〜43cmを2枚。
    ゲタでイシガキの40cmを1匹。
    地の中崎で35cmを2枚。
    大曲り、2人で33〜35cmを4枚。
    鳥居前で35cmを1枚とシマアジの35cmを1匹。
25日 20.8℃。
    横島、3人で30〜40cmを12枚。
    牛の首、2人でヤイトの46cmを2匹。
    ガマの口で30〜32.5cmを2枚とヤイトの48cmを1匹。
    ガマ横で30〜37cmを5枚。
    横島のチョボで30〜35cmを4枚。
    ムギ石、2人で30〜37cmを2枚とイサギの32cmを2匹。
    三の島で30cmを2枚。
    メンドリで30cmを1枚とアカハタの30cmを1匹。
28日 20.6℃、下り。
    エビスで37.5cmを1枚。
    エビスのチョボで30〜35cmを8枚。
    東ノ一の島で30〜35cmを7枚。
    スズキで30〜35cmを4枚。
    ムカデで28〜35cmを4枚。
    ハッカイで38cmを2枚。
    ムギ石、2人で30〜37cmを13枚。
    大曲り、3人で30〜35cmを7枚。
    ソビエト、グループで33〜37cmを6枚とイサギの35〜38cmを4匹とヤイトの45cmを1匹。
    一の島で35〜37cmを6枚。
29日 20.5℃、下り。
    ナベ、2人で30〜37cmを4枚。
    中崎、3人で33〜36cmを4枚。
    チョボで35〜38cmを2枚。
    一の島、4人で32〜41cmを52枚。
    赤島で30〜36cmを12枚。
    エヤ島で33〜38cmを9枚。
    ムカデで32〜35cmを4枚。
    エビスで35cmを2枚。
    チョボで33〜36cmを5枚。
江住
24日 20.9℃。
    コビトで31〜38cmを3枚。
    大島で31〜33cmを2枚。
    タカラで31cmを1枚とシマアジの32cmを1匹。
25日 20.7℃。
    平島で38cmを1枚。
    ナゲヤリで30〜31cmを6枚。
28日 19.9℃。
    平島で30〜31cmを2枚。
29日 20.3℃。
    ナゲヤリで30〜34cmを4枚とイサギの38cmを1匹。
出雲崎
24日 19.6℃、下りから上り。
    沖のカンゴメ、3人で28〜37cmを15枚とイサギの26〜29cmを40匹。
    双子の親で32〜34cmを4枚とイサギの26cmを15匹。
    沖の赤島で34〜35cmを2枚とイサギの26cmを12匹。
    大島、3人で30〜35cmを4枚。
    大島でイシダイの42cmを1匹。
25日 20.1から19.7℃、下りから上り。
    赤島、2人で33〜39cmを5枚とイサギの26〜30cmを10匹。
    コレバエ、グループで26〜35cmを10枚。
    ウノクソ、2人で32〜35cmを5枚。
    ゴヘイ、2人で26〜32cmを10枚とコロダイの60cmを1匹。
27日 19.1℃、上り。
    沖の赤島、2人で30〜37cmを21枚とイサギの26cmを5匹。
    沖のカンゴメで28〜38.5cmを11枚。
28日 19.7℃、下りから上り。
    沖の赤島、3人で30〜37cmを19枚とイサギの25〜30cmを34匹。
    助八で28〜38cmを9枚。
    双子の親で28〜38cmを15枚。
    コレバエ、2人で27〜36cmを13枚。
    沖の長島で33cmを2枚とイサギの26cmを40匹。
29日 19.7から19℃、下りから上り。
    沖の赤島で30〜37cmを6枚。
    コレバエで28〜37cmを8枚。
    チョボで30〜36cmを6枚。
須江
24日 19.2℃。
    ビシャゴの先で30〜48cmを7枚。
    山崎、4人で30〜36cmを25枚。
    ビシャゴで30〜38cmを7枚。
    ホーラクで30〜35cmを4枚。
    高岩で30〜36cmを10枚。
    ウ島で30〜38cmを7枚。
25日 湾内で42cmを1枚。
    ビシャゴで38cmを1枚。
    カセでコロダイの40〜65cmを2匹。


紀東編 新鹿と梶賀で50cmオーバー

フィシングモリモトからの情報

水温は19℃前後。
数は先週と変わらないが型はよくなってきている。
新鹿と梶賀で50cmオーバーが仕留められた。
40cmオーバーもよく出ている。
尾鷲、いい人は30〜43cmを7〜8枚。


12/11/24

紀東編 全員が40cmオーバーを手にした

フィシングモリモトからの情報

よくなってきている。
熊野
水温は19.5℃くらい。30〜40cmを5枚や27〜39cmを6枚、30〜43cmを3枚、31〜37cmを8枚、
28〜38cmを5枚など。
新鹿
水温は19℃くらい。30〜45cmを6枚や30〜44cmを5枚、30〜44cmを3枚、尾長の33〜37cmを4枚、30〜35cmを7枚、37〜41cmを2枚など。尾長の44cmも出ている。口太は40cmオーバーが出だした。
二木島
40cmオーバーが釣れだしてきた。16日には全員(4〜5人)が40cmオーバーを手にしたようだ。
大きいので49cm。
梶賀
水温は18.5℃くらい。30〜45cmを6枚や尾長の34〜42cmを3枚、30〜40cmを7枚など。
大きいので50.5cmや50cm、48cm、47cm。
尾鷲
水温は19℃くらい。30〜37cmを10枚や35〜40cmを3枚、36〜46cmを4枚、28〜45cmを4枚など。


12/11/15

南紀編 40cm台がぼちぼち

フィシングショップオザキからの情報

日和が安定しない日が続いたが、40cm台がぼちぼち出だした。
すさみ
9日 黒島で30〜37cmを3枚とイサギの35〜42cmを2匹。
    アシカで35cmを4枚。
    カツオ島でイシダイの40cmを1匹とアコウの40cmを1匹。
10日 長島で30〜43cmを2枚。
    エビ島、2人で35cmを5枚。
15日 セシマで30〜36cmを13枚。
    アシカで30〜42cmを3枚。
    カツオ島で30〜36cmを3枚。
口和深
9日 23℃。
    沖の三ッ石、3人で30〜35cmを15枚。
10日 22.7℃。
    平床、2人で30〜40cmを19枚。
    中の三ッ石、3人で30〜38cmを13枚とシマアジの30〜35cmを3匹。
    重箱で30〜36cmを9枚とイサギの36cmを4匹。
13日 22.5℃。
    沖の三ッ石、2人で30cmを20枚。
    中の三ッ石で30cmを2枚。
    大バエで35〜38cmを4枚。
    大バエでイシガキの35〜38cmを3匹。
見老津
9日 22.6℃。
    横島、2人で30〜32cmを6枚。
    地の中崎で30〜35cmを7枚。
    チョボで30〜35cmを3枚。
    前島で30〜35cmを2枚。
    鳥居前で38cmを1枚。
    東の一ノ島、グループで33〜43.5cmを30枚とイサギの40〜43cmを4匹。
10日 22.6℃、下り。
    中崎、3人で30〜34.5cmを11枚。
    ソビエト、3人で30〜37cmを11枚とイサギの35〜38cmを4匹。
    エビスのチョボで30〜34cmを8枚。
    ムカデで32cmを2枚。
    ムギ石、ルアーでツムブリの47cmを1匹。
    カタ島、2人で30〜41cmを5枚。
    平島で30〜35cmを3枚。
    鳥居で35cmを3枚。
12日 23.2℃、下り。
    牛の首で尾長の30〜40.5cmを9枚。
    牛の首、2人で30〜40cmを10枚。
13日 22.4℃、下り。
    牛の首、2人で30〜35cmを7枚。
    シモトバで30cmを2枚とイサギの34cmを1匹。
    平島で35〜45cmを7枚。
    カタ島で32〜36cmを5枚。
    前島で33〜35cmを5枚。
    エビス、3人で30〜40cmを10枚。
14日 22℃、下り。
    大曲り、2人で28〜35cmを10枚。
    鳥居前、2人で35cmを1枚とシマアジの30cmを3匹。
15日 前島、3人で32〜37cmを6枚とイシダイの45cmを1匹。
    ゲタ、2人で35〜42.5cmを3枚。
    平島で40cmを1枚。
江住
10日 22.6℃。
    平島で35cmを1枚とイサギの35cmを1匹、コロダイの60cmを1匹。
    大島で27〜35.5cmを4枚。
    横島で34cmを1枚。
    大島のチョボで34cmを1枚。
13日 22.3℃。
    平島で35.5〜41.5cmを6枚。
出雲崎
9日 21.5℃、上り。
    アシカで30〜33cmを4枚。
    丸島でイシガキの38cmを1匹。
10日 21.5℃、上り。
    双子の子でイシダイの46〜48cmを2匹。
    ジンヨモで28〜34cmを5枚。
12日 20.8℃。
    赤島、2人で30〜35cmを6枚とヤイトmを1匹。
14日 20.8℃。
    沖の赤島で30cmを8枚。
須江
10日 20.7℃。
    カネカケで30〜41cmを6枚。
    スズキの先で30〜35cmを11枚。
    ナガヅロで30〜34cmを4枚。
    シンキチで30〜35cmを7枚。
    オド島、ルアーでヒラスズキの75cmを1匹。
12日 湾内で45cmを1枚。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


紀東編 40cmオーバーが結構出だした

フィシングモリモトからの情報

水温は20〜21℃。
尾鷲、梶賀、熊野で48cmくらいまでの口太が出ている。
いい人は40cmオーバーを2〜3枚。
場所によっては尾長も。
40cmオーバーが結構出だした。
よくなってきている。


12/11/09

紀東編 先週よりはよくなってきている

フィシングモリモトからの情報

客が少ないので情報は少なめだが、先週よりはよくなってきている。
水温は21℃くらい。
尾鷲では46、47、49cmが出ている。
35〜40cmをいい人は5〜6枚。
梶賀では30〜40cmをいい人は2桁。
尾長の45〜47cmも出ている。
新鹿では口太の46、47、48cmが出ている。
いい人は30〜40cmちょっとを7〜8枚。
熊野では単発で40cmが出ている。


南紀編 30〜40cmの数が出ているところも

フィシングショップオザキからの情報

すさみ
3日 上ノ白島で30〜38cmを9枚。
    上ノ白島で33〜43cmを4枚。
    セシマ、3人で30〜40cmを14枚。
    アシカで29〜35cmを12枚。
4日 エビ島で30〜38cmを15枚とイサギの35〜40cmを2匹。
    ウス島、2人で29〜38cmを26枚。
    ニナイで35cmを2枚。
7日 赤島、2人で30〜40.3cmを24枚。
8日 赤島で30〜35cmを15枚。
口和深
3日 23℃。
    沖の三ッ石でツルクエの80cmを1匹。
    沖の三ッ石で30〜33cmを3枚。
    大島、5人で25〜39cmを25枚。
    沖の片ハエで40cmを1枚とイサギの40cmを1匹、マダイの66cmを1匹。
    タイコの東で30〜35cmを3枚。
    トヤでイサギの35〜47cmを4匹。
    セイチで30cmを3枚。
    大片ハエでイシガキの35cmを1匹。
4日 23.9℃。
    平床、3人で30〜38cmを10枚。
    中の三ッ石で30cmを2枚とヤイトの45cmを1匹。
    立島で35cmを2枚とシマアジの25〜30cmを3匹。
7日 23℃。
    大坪で25〜33cmを20枚。
    大島、2人で30〜34cmを18枚。
8日 23℃。
    中の三ッ石、2人で28〜43cmを15枚とヤイトを1匹。
見老津
2日 30〜47cmを7枚や30〜35cmを3枚、35cmを2枚など。
3日 22.7℃、下り。
    ムギ石、2人でイシダイの41cmを1匹とイシガキを2匹。
    ナベで30〜37cmを10枚。
    ナベ、ルアー2人でシオの35〜51cmを4匹。
    大曲りで33〜36cmを3枚。
    二の島、4人で30〜33cmを6枚とヤイトの42cmを1匹、シマアジの27〜33cmを4匹。
    中崎、3人で30〜35cmを15枚。
    鳥居で30〜35cmを4枚。
    前島で35〜36cmを2枚。
    鳥居前で35cmを2枚。
    ゲタで33〜40cmを2枚。
4日 22.4℃、下り。
    東の一ノ島、グループで27〜328cmを12枚。
    ハッカイ、2人で30〜42cmを8枚。
    ムカデ、2人で30〜38cmを9枚。
    エビス、2人で33〜36cmを5枚。
    エビスのチョボ、2人で33〜40cmを6枚。
    カタ島、2人で33〜38cmを6枚。
    平島で30〜36.6cmを3枚。
    シオフキで38cmを1枚。
7日 22.6℃、下り。
    平島で36cmを1枚。
    牛の首、3人で30〜42cmを21枚。
    ゲタで30〜35cmを4枚。
    大曲りで35〜37cmを2枚。
    オキバで32〜35cmを2枚。
8日 22.6℃、下り。
    エヤ島で30〜36cmを4枚。
    ムカデで30〜32cmを2枚とイサギの32cmを2匹。
    平島で30〜40.5cmを5枚とイサギの35cmを1匹。
    エビスでイシガキの40cmを1匹。
    エビスで30〜35cmを3枚とマダイの60cmを1匹。
    オキバで35cmを1枚。
江住
2日 22.9℃。
    コビトで33cmを1枚。
3日 22.9℃。
    コビトでイシダイの49cmを1匹。
    大島で34cmを1枚。
    ソウゴロウで30〜34cmを4枚。
4日 22.4℃。
    コビトで38.5〜39cmを2枚。
    平島、2人で30〜40cmを10枚。
    大島で33〜37cmを7枚。
    ソウゴロウで35〜38cmを3枚。
    ロクで37cmを1枚とヘダイの37cmを1匹。
7日 22.7℃。
    平島で30cmを2枚。
8日 22.8℃。
    大島で30〜39cmを4枚。
    コビトでイシダイの51cmを1匹とコロダイの51cmを1匹。
出雲崎
3日 22.5℃、上り。
    双子の子でイシダイの43cmを1匹。
    白崎でイシガキの41cmを1匹。
    丸島で30〜35cmを5枚とイサギの35cmを1匹。
    大サバ、2人で30〜35cmを4枚とコロダイの55cmを1匹。
4日 22.5℃、上り。
    エンイチでコロダイの60.2cmを1匹。
    双子の親、2人で30cmを4枚とイサギの24〜28cmを25匹。
8日 21.6℃、上り。
    シオフキでイシダイの35cmを1匹とイシガキの46cmを1匹。
    武八でイシガキの33cmを1匹。
    双子の親、2人でイサギの23〜28cmを30匹。
須江
3日 湾内で34〜48cmを4枚とイサギの40cmを1匹、コロダイの55cmを1匹。
4日 21.8℃。
    平床で30〜38cmを4枚。
    スズキのハナで30cmを4枚。
7日 湾内で46cmを1枚。
8日 湾内で41cmを1枚。


12/11/04

紀東編 46、47cmの尾長や49cmの口太

フィシングモリモトからの情報

水温は21〜22℃。
梶賀で46、47cmの尾長が仕留められた。
30〜40cmをいい人は2桁。
尾鷲で49cmの口太が出ている。
熊野、新鹿では45cmくらいまで。


12/11/02

南紀編 尾長の良型も出ている

フィシングショップオザキからの情報

すさみ
26日 ウス島で33〜43cmを5枚。
    ウス島でイシダイの42cmを1匹。
    赤島で30cmを8枚。
27日 フカツロで30〜35cmを10枚。
    オオギシ、3人で30〜35cmを17枚。
    赤島で30〜35cmを3枚。
30日 白島で30〜33cmを5枚。
    白島で30〜35cmを2枚。
口和深
26日 23.5℃。
    平床、3人で28〜37cmを20枚とヤイトの60cmを1匹、シマアジの30cmを1匹。
30日 23.5℃。
    赤島、2人で25〜30cmを20枚。
    平床、2人で28〜36cmを29枚。
    中の三ッ石、4人で30〜36cmを15枚とヤイトの48cmを1匹。
    大バエでイシダイの44cmを1匹とイシガキの35〜40cmを2匹。
31日 23.5℃。
    沖の三ッ石、2人で28〜33cmを14枚。
    沖の三ッ石でイシガキの52cmを1匹。
見老津
26日 エヤ島で33〜37.5cmを9枚。
    一ノ島、3人で30〜35cmを6枚とイサギの35cmを1匹。
27日 23℃。
    東の一ノ島で30〜36cmを6枚とイサギの35cmを1匹。
    エビス、2人で31〜34cmを2枚とシマアジの28〜30cmを5匹。
    エヤ島で40cmを1枚。
    一ノ島、3人で33〜42cmを17枚とイサギの35〜40cmを3匹。
    二ノ島で30〜41cmを4枚。
    カタ島、2人で30〜36cmを7枚。
    ナベで30〜35cmを4枚。
    チョボ、2人で35〜37cmを5枚。
29日 23.4℃、上り。
    平島で32〜33cmを2枚とシマアジの28cmを1匹。
    カタ島で30〜35cmを5枚。
    前島で35cmを1枚。
    牛の首、2人で30〜38cmを5枚。
    シモトバで40cmを1枚。
30日 23.4℃、上り。
    ナベ、2人で29〜32cmを10枚。
    牛の首で尾長の30〜37cmを7枚。
    牛の首、2人で30〜37cmを9枚。
    フタマタで33cmを1枚。
    シモトバでツルクエの87cmを1匹。
    二ノ島で30cmを4枚。
    前島、2人で32〜38cmを10枚。
    ムカデで30〜33cmを7枚。
31日 23.4℃。
    一ノ島で30〜39cmを25枚とシマアジの30cmを5匹。
    前島で30〜39cmを4枚。
    ナベで30〜36cmを8枚。
    中崎で30〜35cmを4枚。
1日 23.3℃、下り。
    ゲタで30〜35cmを3枚。
江住
26日 ナゲヤリで30cmを1枚とシマアジの27〜30cmを4匹、アイゴの40cmを1匹。
27日 コビトでイシダイの56cmを1匹。
    ナゲヤリで30〜35cmを2枚とシマアジの25〜28cmを5匹。
    平島で30〜35cmを5枚とシマアジの25〜28cmを8匹。
出雲崎
27日 23.1℃。
    武八でイシダイの40cmを1匹。
    白崎でイシガキの38cmを1匹。
29日 23.1℃、上り。
    双子の親でシマアジの30cmを5匹とイサギの26cmを6匹。
    丸島で35cmを1枚。
30日 23.1℃、上り。
    双子の親でシマアジの30cmを5匹とイサギの26cmを2匹。
31日 23.1℃、上り。
    チョボでイシガキの40cmを1匹。
    武八でイシガキの39cmを1匹。
    丸島でイシガキの35cmを1匹。
1日 白崎で26〜31cmを4枚とシマアジの30cmを2匹。
須江
26日 22.8℃。
    湾内でメジロの82cmを1匹
    長島で28〜30cmを2枚とイサギの20〜30cmを30匹。
    シンキチで30cmを3枚とイサギの20〜28cmを40匹。
27日 22.8℃。
    タライ、2人で30〜37cmを11枚。
    シンキチで30〜38cmを6枚。
    丸島、2人で30〜35cmを4枚。
31日 22.4℃。
    山崎でイサギの20〜25cmを20匹。


12/10/26

南紀編 まだ、地方には入っていない

フィシングショップオザキからの情報

まだ、地方には入っていない。
すさみ
21日 オオギシで33〜36cmを15枚。
    オオギシで35cmを1枚とイサギの30〜36cmを10匹。
    ニナイで34cmを1枚とヒラマサの50cmを1匹。
22日 セシマで30〜37cmを30枚。
    スズキアジロで30〜37cmを10枚とイサギの35〜40cmを25匹。
24日 エビ島でイシガキの40cmを1匹。
    オオギシで30〜35cmを5枚とイサギの35cmを1匹。
    白島で32〜33cmを2枚。
25日 カツオ島で30〜35cmを5枚。
    スズキアジロ、2人で30〜34cmを6枚とイサギの35cmを1匹。
    セシマ、2人で30〜35cmを7枚。
口和深
21日 24.3℃。
    沖の三ッ石、5人で35〜48cmを16枚とイサギの30〜40cmを7匹。
    沖の三ッ石でイシダイの43cmを1匹。
    大片ハエ、5人でイサギの43cmを3匹とシマアジの36cmを2匹。
    大片ハエでイガミの30〜40cmを9匹。
    地の平床でイガミの35〜40cmを7匹。
24日 23.1℃。
    平床で30〜35cmを5枚。
見老津
20日 23.8℃。
    シモトバで尾長の35〜41cmを3枚。
    牛の首でツバスの45cmを1匹。
21日 23.7℃、下り。
    中崎でイシダイの37cmを1匹。
    ゲタでイシガキの40cmを1匹。
    ヒッコシでイシダイの40cmを1匹。
    ソビエトで30〜36cmを4枚とイサギの33cmを1匹。
    ウノクソ、2人でイガミの25〜35cmを15匹。
    エヤ島でイガミの30〜40cmを8匹。
    赤島でイガミの40〜43cmを4匹。
    地の中崎で尾長の32〜45.5cmを2枚。
    横島、5人で32〜40cmを15枚。
    シモトバでイシガキの40cmを1匹。
22日 23.6℃。
    ウマノセでイシダイの50cmを1匹。
    西の一ノ島で28〜39cmを12枚とイサギの34〜35cmを2匹。
    エビスで39cmを1枚とシマアジの27〜28cmを7匹。
    前島でシマアジの26〜28cmを6匹。
    ガマの口でイサギの26〜37cmを8匹。
    カタ島でイガミの30〜40cmを9匹。
24日 23.2℃。
    牛の首で30〜35cmを6枚。
    横島で32〜37cmを2枚。
    シモトバで32〜33cmを2枚とシマアジの28cmを1匹。
    一ノ島、3人で30〜35cmを11枚とイサギの35〜39cmを4匹。
    エヤ島で30〜36.5cmを7枚。
    ハッカイでマダイの61cmを1匹。
    エビス、2人で34.5cmを1枚とシオの41.5cmを1匹。
25日 23℃、下り。
    ソビエト、2人で30〜32cmを9枚。
    ゲタで32cmを1枚とヒラマサの64cmを1匹。
    黒島でイガミの25〜35cmを10匹。
    ソウタ、2人でイガミの30〜36cmを11匹。
    オキバでイガミの30〜35cmを6匹。
    ムカデで30〜43cmを4枚。
    横島で30〜33cmを6枚。
    シモトバで30〜35cmを4枚。
    チョボ、2人で30〜36cmを8枚。
江住
20日 23℃。
    平島で31〜33cmを2枚。
21日 サビでイガミの30〜38cmを6匹。
    ナゲヤリで30〜38cmを3枚。
    ナゲヤリでイシガキの38〜48cmを2匹。
    ソウゴロウで33〜35cmを2枚とアイゴの43cmを1匹。
    タカラでイガミの32〜40cmを7匹とシマアジの27cmを3匹。
    大島でイシガキの38cmを1匹。
22日 平島でイガミの30〜40cmを12匹。
    タカラでイガミの30〜40cmを18匹。
25日 横島でイガミの27〜41cmを9匹。
    オハでイガミの5〜42cmを7匹。
    平島で31〜33cmを4枚。
    ソウゴロウで38cmを1枚とアイゴの40cmを1匹。
    タカラでイガミの30〜39cmを13匹。
    ナゲヤリでシマアジの28cmを1匹。
出雲崎
20日 24℃、上り。
    双子の親で26〜32cmを6枚とチヌの50cmを1匹、イサギの29〜29cmを11匹。
    沖の赤島、3人でイサギの24〜28cmを30匹。
    カンゴメでイガミの28〜37cmを10匹。
21日 24.1℃、上り。
    白崎でイシダイの70.5cmを1匹。
    双子の親でイシガキの34〜35cmを2匹。
    双子の親で26〜35cmを6枚。
    沖の赤島でイサギの26〜37cmを7匹。
    チョナでイガミの28〜38cmを12匹。
22日 24℃、上り。
    双子の親でイサギの23〜30cmを30匹とシマアジの30cmを2匹。
    双子の親でイサギの23〜30cmを24匹とシマアジの30cmを2匹。
    黒島でイガミの30〜40cmを17匹。
    丸島でイガミの28〜36cmを17匹。
24日 23.2℃、上り。
    カナトコ、2人で26〜37cmを4枚とイサギの24〜30cmを13匹。
    沖の赤島で28〜32cmを4枚とイサギの24〜28cmを7匹。
    丸島でイガミの32〜42cmを10匹。
25日 23.3℃、上り。
    白崎でイシガキの33〜35cmを4匹。
    大サバで31〜33cmを2枚。
    ウノクソでイガミの28〜40cmを26匹。
須江
21日 26℃。
    ウ島でイガミの27〜42cmを36匹。
    タカバミ、2人でイガミの27〜42cmを32匹。
    横島でイガミの30〜40cmを55匹。
    ムカデでイガミの30〜43cmを20匹。
    高岩でイガミの28〜40cmを15匹。


12/10/12

南紀編 見老津で50cm

フィシングショップオザキからの情報

すさみ
6日 25℃。
    赤島で30〜33cmを5枚。
    白島で30cmを2枚。
7日 黒島で30〜32cmを2枚とイサギの36〜40cmを5匹。
    アシカで30〜35cmを4枚とイサギの36cmを1匹。
    フカツロで32cmを3枚。
    サオコチで30〜40cmを4枚とイサギの36cmを1匹。
8日 エビ島でイシガキの35〜42cmを4匹。
口和深
7日 25.4℃。
    沖の三ッ石、2人で25〜35cmを19枚。
    大片ハエ、2人でイガミの30〜40cmを21匹。
    前島でイガミの30〜35cmを20匹。
見老津
5日 25℃。
    大曲りでイシダイの35cmを1匹とイサギの38.5cmを1匹、ツバスの45cmを1匹。
7日 25℃、下り。
    ハッカイでイシガキの40〜45cmを2匹。
    チョボで32〜34cmを2枚。
    エビスで33cmを2枚とツムブリの55cmを1匹。
    エヤ島、3人で30〜35cmを20枚。
    ムギ石でイサギの30〜35cmを4匹とシマアジの30cmを5匹。
    ナベで30〜33cmを6枚。
    地の中崎で30cmを2枚。
    白島で33〜37cmを2枚。
    ガマ横で34〜38cmを2枚。
8日 24.8℃。
    牛の首で30cmを1枚とツムブリを1匹。
    ウマノセでイシガキの35〜39cmを2匹。
    エビス、2人で30〜33cmを8枚。
    一ノ島、3人で30〜33cmを14枚。
9日 24.4℃。
    牛の背で50cmを1枚。
    地の中崎で30〜35cmを6枚。
    地の中崎でイシガキの45cmを1匹。
江住
6日 24.8℃。
    ナゲヤリでイサギの28cmを2匹。
    タカラで32cmを1枚。
    平島で30〜34cmを6枚。
7日 24.8℃。
    ナゲヤリで33cmを1枚とシマアジの25〜27cmを12匹とイサギの32cmを3匹。
    平島で32cmを1枚。
    タカラでコロダイの58cmを1匹。
8日 平島、2人で30〜32cmを4枚。
11日 24.8℃。
    タカラでイガミの38〜40cmを4匹とシマアジの25〜27cmを3匹。
出雲崎
5日 25℃、上り。
    大島の地、2人でイシダイの49cmを1匹とイシガキの38cmを1匹、コロダイの70cmを1匹。
6日 24.8℃、上り。
    大島の地でイシダイの36cmを1匹とイシガキの43cmを1匹。
    双子の親でイシガキの35〜37cmを3匹。
    ムシクイ、2人でイガミの26〜38cmを21匹。
    丸島でイガミの27〜39cmを15匹。
7日 24.8℃、上り。
    コレバエで28〜43cmを4枚とシマアジの28cmを4匹。
    双子の親、2人でイサギの25〜30cmを17匹。
    カナトコで35cmを1枚とイサギの27cmを3匹。
    大島でイシガキの35cmを1匹。
    カンゴメでイガミの27〜34cmを23匹。
8日 24.9℃、上り。
    黒島、2人でイガミの28〜40cmを18匹。
11日 24.4℃、上り。
    双子の親、2人でイシガキの28〜34cmを11匹。
    双子の親でシマアジの28cmを6匹とイサギの24〜28cmを7匹。
    コレバエで28cmを2枚とイサギの26cmを14匹、シマアジの28cmを4匹。
須江
5日 山崎でイガミの30〜40cmを26匹。


12/10/05

南紀編 台風で情報は少ない

フィシングショップオザキからの情報

江住
2日 25.6℃。
    平島で35cmを2枚。
    タカラで33〜37cmを6枚。
出雲崎
2日 25℃、上り。
    双子の親で25〜28cmを4枚とイサギの26cmを15匹。
4日 25℃。
    大島の地でイシダイの48cmを1匹とイシガキの31〜39cmを5匹。
    大島の地でイシガキの33〜39cmを2匹。
    大島の地でイガミの33〜40cmを3匹。


12/09/29

南紀編 台風

フィシングショップオザキからの情報

日置
24日 26℃。
    川口大島でイシガキの35〜40cmを2匹。
    ワニ島、3人で30〜38cmを14枚。
    沖の長島で35〜38cmを8枚。
26日 25℃。
    ワニ島で30〜37cmを10枚。
見老津
21日 27℃。
    ナベでシイラの65cmを1匹。
    赤島で28〜36cmを5枚。
22日 26.7℃、下り。
    横島、2人でシマアジの27〜28cmを14匹とツムブリの50〜70cmを3匹。
    ウノクソでイガミの35〜40cmを8匹。
    エビスで35〜36cmを2枚。
23日 27.2℃、下り。
    ナベ、6人で30〜40cmを30枚とシマアジの35cmを1匹。
24日 26.5℃、下り。
    シモトバでイシガキの35cmを1匹。
    シモトバでツムブリの60cmを1匹。
    赤島で28〜38cmを8枚。
25日 26.6℃、下り。
    チョボで32cmを1枚。
    ナベで30〜32cmを7枚。
26日 前島で30〜38cmを3枚。
江住
22日 27.1℃。
    ナゲヤリで30cmを1枚。
    ロクで32〜35cmを2枚とイガミの41cmを1匹、アイゴの42cmを1匹。
    タカラで34cmを1枚。
23日 27.3℃。
    ナゲヤリで32〜40cmを8枚。
    タカラでイガミの32〜4cmを14匹。
出雲崎
21日 24.6℃、上り。
    カナトコでイサギの26〜32cmを12匹。
    アシカで34cmを1枚。
22日 24.6℃、上り。
    沖の赤島でイシガキの34〜40cmを4匹。
    沖の赤島でイサギの25〜30cmを8匹とシマアジの28cmを3匹。
    長バエで28〜35cmを5枚とイサギの26〜32cmを2匹。
    赤島でイガミの28〜38cmを22匹。
23日 25.3℃、上り。
    双子の子でイシガキの39cmを1匹とヒブダイの55cmを1匹。
24日 25.1℃、上り。
    双子の親でイシガキの35cmを2匹とコロダイの53cmを1匹。
    双子の親でイサギの25〜32cmを17匹とシマアジの28cmを4匹。
25日 25.1℃、上り。
    双子の子でイシガキの45cmを1匹とコロダイの65cmを1匹。
    シオフキでイシガキの34〜44cmを3匹とヒブダイの50cmを1匹。
    赤島でイガミの28〜38cmを21匹。
須江
22日 26℃。
    ホンタライで30cmを2枚とイサギの20〜23cmを10匹。
    湾内でイシガキの30〜40cmを7匹。


12/07/26

南紀編 夏、前半終了

フィシングショップオザキからの情報

口和深
21日 25.5℃。
    大島で本クエの60cmを1匹。
    沖の三ッ石で30cmを8枚。
    マナイタでイシダイの40cmを1匹。
23日 26.5℃。
    沖の三ッ石、2人で25〜40cmを18枚。
見老津
20日 半夜、地の中崎で35〜38cmを6枚。
    中崎、2人で30〜35cmを13枚とイサギの35cmを1匹。
22日 横島で30〜38cmを6枚。
    シモトバ、4人で30〜37cmを16枚とイサギの41cmを1匹。
25日 27℃、下り。
    横島で30〜38cmを4枚。
    牛の首で32〜33cmを2枚。
出雲崎
20日 沖の赤島でイシダイの48cmを1匹。
    双子の親でイシガキの38cmを1匹。
21日 23.5℃、上りから下り。
    アシカ、ルアー2人でヒラマサの55〜77cmを2匹。
    沖の長島で30cmを5枚。
22日 23℃、上り。
    シオフキでイシガキの30cmを2匹。
25日 23.9℃、上り。
    カナトコ、3人で26〜29cmを3枚とイサギの25〜38.5cmを10匹。
26日 24.1℃。
    武八でイシガキの40cmを1匹。


12/07/20

南紀編 波の高い日が続く

フィシングショップオザキからの情報

口和深
16日 中の三ッ石でイシダイの45cmを1匹。
    沖の三ッ石、3人で30〜45cmを10枚。
    平床で30〜38cmを10枚。
見老津
14日 25.2℃。
    ゲタでイシダイの43cmを1匹とイシガキの42cmを1匹。
    中崎で30〜33cmを9枚。
    地の中崎、2人で30〜35cmを20枚。
    横島、2人で30〜35cmを8枚。
    半夜、ガマ横、2人で30〜35cmを4枚。
15日 26℃。
    ナベでヒラマサの60cmを1匹。
    ナベ、3人で30〜35cmを4枚。
    エビスでイシダイの51cmを1匹。
    鳥居チョボで37〜46cmを2枚。
16日 26℃。
    ゲタで32〜34cmを2枚とイサギを1匹。
17日 エビス、クラブで30〜38cmを12枚。
    エビスでイシガキの40〜45cmを2匹。
出雲崎
14日 24.3℃、下り。
    沖の赤島でイシダイの43〜54cmを2匹。
    武八でイシガキの44cmを1匹。
    カナトコ、2人で30〜36cmを5枚とマダイの40cmを1匹。
    エンイチで28〜35cmを5枚。
    双子の親でヒラスズキの54cmを1匹とサバの40cmを1匹。
15日 25℃、下り。
    エンイチでイシダイの65cmを1匹。
    双子の親、グループで30〜38cmを5枚とサバの40cmを7匹。
16日 26℃。
    沖の赤島でイサギの26〜30cmを5匹とサバの38cmを7匹、コロダイの57cmを1匹。
17日 25.7℃、上り。
    大サバでイシダイの47cmを1匹。
    コレバエで26〜31cmを7枚。


12/07/14

南紀編 情報の多くは石物

フィシングショップオザキからの情報

すさみ
8日 フカツロでイシダイの45cmを1匹とイシガキの40〜42cmを4匹。
    カツオ島で32〜42cmを11枚とイサギの38cmを1匹。
    セシマで30〜35cmを10枚。
口和深
6日 25.5℃。
    中の三ッ石でイシダイの58.5cmを1匹。
    中の三ッ石で28〜31cmを13枚。
9日 25.5℃。
    沖の三ッ石、2人で30〜33cmを22枚。
    沖の三ッ石、ルアーでシイラの95cmを1匹。
10日 25.5℃。
    中ゴシでイシガキの30〜40cmを4匹。
    平床、2人で30〜36cmを21枚とイサギの45cmを2匹。
    中の三ッ石、3人で30〜38cmを9枚とマダイの50cmを1匹。
    沖の三ッ石で30〜33cmを20枚。
見老津
8日 25℃。
    東の一ノ島でイシガキの40〜43cmを5匹。
    東の一ノ島、2人で40cmを1枚とイサギの30〜35cmを2匹。
    エビスでイシガキの38cmを2匹。
    エビス、2人で30〜35cmを6枚。
    カタ島でイシガキの38〜39cmを2匹。
    ガマ横で尾長の30〜41cmを5枚。
    ナベ、4人で30〜33cmを5枚とイサギの42cmを1匹、ヒラマサの50cmを1匹。
    半夜は地の中崎、2人で尾長の30〜35cmを12枚とイサギの36〜38cmを3匹。
    長島、4人で30〜35cmを10枚とイサギの33〜37cmを6匹、ヒラマサの50cmを1匹、カンパチの
    50cmを1匹。
    横島、3人で30〜38cmを5枚。
    ガマの口、グループで30〜40cmを6枚。
9日 25.2℃。
    横島で30〜40cmを2枚。
    ガマ横で30〜40cmを5枚。
    ゲタでイシガキの40cmを2匹。
10日 24.3℃。
    ソビエトで30〜39cmを3枚とイサギの37cmを1匹。
    中崎、ルアーでシイラの110cmを1匹とシオを1匹。
    シモトバでイシガキの43cmを1匹。
    横島で35〜36.5cmを2枚。
出雲崎
7日 22.2℃、上り。
    コレバエ、グループで34cmを1枚とサバの40cmを20匹。
    双子の親で38cmを1枚とイサギの34cmを1匹。
    双子の親でイシダイの50cmを1匹とイシガキの37cmを1匹。
    沖の赤島でイシダイの40cmを1匹。
8日 23.2℃、下り。
    双子の親でイシダイの40〜42cmを2匹とイシガキの34cmを1匹。
    エンイチでイシガキの35〜42cmを2匹。
    沖の赤島でイシダイの40cmを1匹。
    カナトコで28〜30cmを6枚。
9日 24.3℃、下り。
    双子の親でイシダイの50cmを1匹。
    武八でイシダイの38cmを1匹とイシガキの32〜37cmを2匹。
    丸島でイシガキの42cmを1匹。
    双子の親で25〜33cmを15枚。
10日 24.1℃、下り。
    シオフキでイシダイの47cmを1匹。
    沖の赤島でイシガキの37cmを1匹とコロダイの57cmを1匹。
須江
8日 湾内でマアジの30cmを40匹。
9日 湾内で47cmを1枚。


12/07/07

南紀編 波はそれほどでもなかった

フィシングショップオザキからの情報

口和深
1日 大島でイシダイの50cmを1匹。
    沖の三ッ石でイシガキの40〜45cmを2匹。
    沖の三ッ石、6人で30〜35cmを5枚とイサギの30〜35cmを75匹。
3日 24.5℃。
    中の三ッ石で30〜36cmを30枚。
    沖の三ッ石、3人で25〜30cmを19枚とイサギの30cmを6匹。
    大島でイシダイの43cmを1匹。
見老津
29日 24.5℃。
    ウマノセでイシダイの50cmを1匹。
    エビス、2人で30〜35cmを6枚。
    ガマ横、2人で32〜40cmを5枚。
30日 23℃、上り。
    カタ島、2人でイシガキの40〜42cmを2匹。
    クズレでイシダイの43cmを1匹とイシガキの38cmを1匹。
    エビス31〜40cmを4枚。
    東の一ノ島、2人で33〜35cmを2枚とイサギの32〜40.2cmを6匹。
    チョボで41cmを1枚。
    鳥居チョボで30〜35cmを3枚。
1日 23.5℃。
    シモトバ、ルアーでヒラマサの53cmを1匹とアカハタの51cmを1匹。
    シモトバで35cmを1枚とイサギの35〜40cmを2匹。
    中崎、2人で尾長の30〜35cmを6枚とイサギの35cmを2匹。
    地の中崎でイサギの35〜40cmを2匹。
2日 24℃、下り。
    ゲタでイシダイの45cmを1匹。
    ゲタでイサギの32〜40cmを3匹。
    中崎でイシガキの43cmを1匹。
    中崎で35cmを1枚。
    地の中崎で30〜35cmを5枚。
    牛の首で35cmを1枚。
    半夜、シモトバ2人で30〜42cmを9枚。
3日 中崎で35cmを2枚。
    シモトバ、ルアーでシイラの105cmを2匹。
4日 24.8℃、下り。
    前島で35cmを2枚。
    前島でイサギの34〜37cmを4匹。
    大曲りでイシガキの35〜40cmを2匹。
    地の中崎で30〜33cmを8枚。
    シモトバ、2人で30〜34cmを7枚。
出雲崎
29日 23.2℃、下り。
    エンイチでイシガキの41cmを1匹。
    双子の親、2人で25〜34cmを35枚。
30日 23.3℃。
    双子の子でイシダイの42cmを1匹。
    双子の親でイシダイの40cmを1匹とイシガキの37cmを1匹。
    赤島でイシガキの37cmを1匹。
    赤島でサバの40cmを20匹。
    沖のカンゴメで28〜43cmを2枚。
    カンゴメで34cmを1枚とヤイトの49cmを1匹。
1日 大島でイシガキの50cmを1匹。
2日 23℃、上り。
    双子の親でイシガキの38cmを1匹。
3日 23.2℃。
    武八でイシダイの47cmを1匹とイシガキの43cmを1匹。
4日 22℃、上り。
    沖の赤島でイシダイの44〜45cmを2匹。
    シオフキでイシダイの45cmを1匹とイシガキの38cmを1匹。


12/06/28

南紀編 産卵後のイサギ

フィシングショップオザキからの情報

日置
24日 ワニ島、2人で32〜42cmを7枚。
    横島でイサギの36〜37cmを2匹。
すさみ
24日 エビ島で35〜38cmを5枚とイサギの30〜40cmを7匹。
    エビ島でイサギの35〜42cmを13匹。
    長島、2人で36cmを1枚とイサギの38〜42cmを7匹。
    フカツロでイシダイの50cmを1匹。
口和深
24日 中の三ッ石で30〜40cmを8枚とイサギの30〜35cmを15匹。
    大片ハエ、ルアーでシイラの90〜110cmを5匹。
27日 大島でイシダイの46cmを1匹とイシガキの43cmを1匹。
    横島で40mを1枚。
見老津
23日 24.7℃、下り。
    シモトバで30cmを1枚とイサギの32.5〜34.5cmを2匹、イシガキの43cmを1匹。
    横島で34〜37cmを5枚。
    牛の首で37cmを1枚。
    牛の首でイシダイの45〜58.2cmを2匹。
24日 24℃、上り。
    中崎、2人で34cmを1枚とイサギの32〜39cmを7匹。
    ゲタ、2人で33.5〜44.5cmを5枚。
    横島、3人で36〜40.5cmを3枚とイサギの35〜41.5cmを8匹、40.5cmは尾長。
    シモトバ、3人で35〜38cmを3枚とヒラマサの45〜50cmを15匹。
    半夜、横島でイサギの35cmを3匹。
25日 中崎で35〜37cmを3枚。
26日 24.4℃。
    中崎、2人で28〜30cmを3枚とヒラマサの40〜50cmを3匹。
    エビス、2人でイシガキの35〜42cmを2匹。
27日 24.8℃。
    牛の首でイシダイの42cmを1匹。
    牛の首でヒラマサの55cmを1匹。
    ガマの口、2人で30〜39cmを6枚とヒラマサの55cmを1匹。
28日 24.6℃。
    中崎、2人で35cmを2枚。
江住
24日 24.5℃。
    コビトでイシガキの40〜45.5cmを3匹。
出雲崎
23日 23.4℃、下り。
    双子の親で28〜32cmを5枚。
24日 22.3℃、下り。
    白崎でイシダイの47、49、53、59cmを4匹。
    カナトコ、2人で30〜37cmを9枚。
    双子の親、2人で28〜35cmを10枚とマダイの39cmを1匹。
    丸島で32〜33cmを2枚。
26日 21.8℃。
    双子の親、2人でイシダイの47〜49cmを2匹とイシガキの37〜49cmを2匹。
須江
23日 ホンタライで37cmと尾長の46cmの2枚。
24日 ナガヅロ、ルアーでメジロの92cmを1匹。


12/06/21

紀東編 尾鷲の沖磯で尾長

フィシングモリモトからの情報

このところ、波で出れてない。
波が治まれば。
先週はいい人で38〜45cmを7〜8枚。
47、48cmも結構出る。
尾鷲と梶賀がいいようだ。
エサ取りも多くない。
尾鷲の沖磯では35〜42cmくらいの尾長も出ている。

フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。


12/06/21

南紀編 波で出れてない

フィシングショップオザキからの情報

波で出れてない。
情報なし。


12/06/15

南紀編 客は少なくガラガラ

フィシングショップオザキからの情報

客は少なくガラガラ。
すさみ
10日 シオフキで30〜42cmを6枚とイサギの36cmを1匹。
    シオフキでイシガキの40cmを1匹。
11日 カツオ島でイシガキの40〜41cmを4匹。
    カツオ島で35〜38cmを8枚。
    エビ島で30〜38cmを4枚。
口和深
10日 24.7℃。
    トヤで30〜36cmを2枚。
    大片ハエ、2人で30〜45cmを2枚とイサギの30cmを3匹。
    中の三ッ石、2人で30〜35cmを5枚とイサギの30〜35cmを7匹。
    中の三ッ石でイシダイの43cmを1匹。
    タイコでイサギの40〜43cmを2匹。
    大坪で30〜35cmを3枚。
    立島、2人で25〜35cmを5枚とイサギの35〜37cmを5匹。
11日 24℃。
    沖の三ッ石、2人で30〜37cmを9枚。
    沖の三ッ石、2人でイシダイの40cmを1匹とイシガキの40cmを2匹。
14日 24℃。
    立島でシダイの53cmを1匹。
    立島でコロダイの65cmを1匹。
    大島で30cmを2枚。
見老津
8日 23.3℃。
    中崎でイシガキの40cmを1匹。
    牛の首で30〜35cmを5枚。
10日 24℃、上り。
    エビスで39cmを1枚。
    エビス、3人でイシガキの38〜40cmを4匹。
    平島で32〜45.2cmを7枚。
    半夜では二の島でイシダイの60.5cmを1匹。
11日 23.8℃。
    中崎、ルアーでシオの52cmを1匹。
    東の一ノ島でイシガキの35〜40cmを2匹。
    エビス、3人でイシダイの52cmを1匹とイシガキの40〜43cmを2匹。
    チョボで30〜35cmを4枚とイサギの35cmを1匹。
出雲崎
9日 21.5℃。
    大島で28〜33cmを7枚。
10日 23℃、下り。
    カナトコ、2人で32〜42cmを5枚。
    カナトコでイシガキの40cmを1匹。
    大島で32〜33cmを3枚。
    八丈で28〜30cmを3枚。
    双子の親、グループで25〜34cmを15枚。
    双子の親でイシガキの30〜36cmを2匹。
11日 23℃、下りから上り。
    双子の親で25〜33cmを10枚。
14日 22.8℃。
    双子の親で25〜34cmを15枚。
須江
10日 湾内でイシガキの40cmを3匹。
    オド島でヒラスズキの67cmを1匹。
14日 湾内で42cmを2枚。


12/06/07

南紀編 波が治まれば

フィシングショップオザキからの情報

シケ続き。
水温は安定しているので、波が治まれば期待できる。
口和深
1日 22.2℃、下り。
    沖の三ッ石、2人で30cmを15枚とイサギの30〜40cmを2匹、イシガキの43cmを1匹。
見老津
1日 22.2℃。
    東の一ノ島でイシガキの41cmを1匹。
    シモトバでイシダイの40cmを1匹。
    ゲタでイシダイの43cmを1匹とイシガキの40cmを1匹。
    中崎で33〜37cmを3枚。
3日 23℃。
    横島、2人で31〜37cmを7枚とイサギの34〜38.5cmを4匹。
    牛の首、3人で35〜37cmを2枚とヒラマサの40cmを1匹。
    牛の首でイシガキを2匹。
    大島でイシガキの39cmを1匹。
4日 22.6℃。
    中崎、2人で33〜38cmを6枚。
出雲崎
1日 21.3℃、下り。
    双子の親、3人で26〜33cmを20枚。
2日 21.8℃、下り。
    双子の親、2人で33〜35cmを7枚。
3日 22℃。
    大島の地で25〜30cmを3枚とスズキの63cmを1匹。
4日 21.4℃。
    双子の親でイシダイの40cmを1匹。
    大島、2人で25〜39cmを10枚。
須江
2日 ホンタライで42cmを1枚。
3日 オド島、ルアーでヒラスズキの73cmを1匹。


12/06/01

紀東編 梶賀や尾鷲

フィシングモリモトからの情報

エサ取りはかなり多いが、大グレも釣れている。
梶賀や尾鷲では50cmオーバーもかなり仕留められている。
梶賀、いい人は40〜50cmを4〜5枚。
尾鷲、いい人は30〜45cmを30枚。

フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。



12/05/31

南紀編 エサ取りはきつい

フィシングショップオザキからの情報

エサ取りはきつい。
地方はサバ子、尾長のコッパは少ない。
沖はサメでイサギは取られる。
すさみ
30日 カツオ島、2人で30〜39cmを13枚とイサギの37cmを1匹。
口和深
29日 23.5℃、下り。
    沖の三ッ石、6人で30〜38cmを39枚とイサギの30cmを7匹。
    トヤ、2人で35〜40cmを3枚とイサギの45cmを1匹。
    大バエでイシダイの45cmを1匹 。
30日 22.5℃。
    中の三ッ石で31〜34cmを6枚。
    平床、3人で30〜40cmを14枚。
31日 22.5℃。
    沖の三ッ石、3人で30〜43cmを16枚。
    沖の三ッ石でイシダイの48〜56cmを3匹とイシガキの40〜45cmを2匹。
    平床で30〜38cmを24枚。
見老津
26日 21.8℃、下り。
    牛の首で33〜35cmを2枚。
    牛の首でイシダイの44cmを1匹。
    横島で30〜40cmを4枚。
    大曲りで35cmを2枚。
    大曲りでイシガキの41cmを1匹。
    カタ島でイシダイの45cmを1匹。
    ガマ横、3人で30〜37cmを21枚。
    鳥居横で30〜38cmを8枚。
    エビスでイシガキの40〜45cmを3匹。
    ガマ横の半夜、2人で30〜35cmを2枚とイサギの35〜37cmを2匹。
    鳥居横、半夜で30〜35cmを3枚とイサギの38cmを1匹。
    牛の首、半夜で30〜37cmを4枚とイサギの37cmを1匹。
27日 21.5℃、下り。
    中崎、3人で30〜37cmを5枚。
    中崎でイシダイの48cmを1匹。
    前島で36cmを1枚とイサギの34cmを1匹。
    地の中崎、2人で30〜42cmを9枚。
    ガマの口、2人で30〜35cmを10枚。
    鳥居横で30〜33cmを4枚とイサギの38cmを1匹。
28日 21.5℃、下り。
    エビスでイシガキの38〜42cmを2匹。
    ガマの口、2人で30〜35cmを6枚とイサギの40cmを1匹。
    地の中崎、2人で30〜38cmを6枚。
    中崎でイシガキの40〜45cmを5匹。
29日 横島で35〜42cmを15枚。
    地の中崎、3人で30〜35cmを9枚。
    ガマ横で33〜36cmを3枚。
    鳥居横で30〜35cmを2枚。
30日 22.6℃、上り。
    大曲りで30〜45cmを2枚。
    ゲタでイシダイの57cmを1匹とイシガキの30〜42cmを3匹。
    ウマノセでイシダイの54cmを1匹。
    ガマ横で35〜41cmを4枚。
    地の中崎、2人で30〜37cmを12枚。
31日 22.2℃、上り。
    中崎で35cmを1枚。
    中崎でイシガキの40〜42cmを3匹。
    ゲタでイシダイの56cmを1匹。
    地の中崎、2人で30〜35cmを3枚。
出雲崎
26日 21℃、上り。
    双子の親、3人で30〜39cmを14枚。
    沖のカンゴメで30〜33cmを4枚。
    コレバエで30cmを4枚。
    ジンヨモで32〜33cmを2枚。
    沖の赤島でイシダイの40cmを1匹。
27日 20.3℃、上り。
    大島で33〜35cmを3枚。
28日 20.5℃、上り。
    双子の親でイシガキの37〜38cmを3匹。
    沖の赤島でイシダイの40cmを1匹。
30日 21.8℃、下り。
    双子の親で26〜33cmを15枚。
    コレバエ、2人で34cmを1枚とシマアジの34cmを4匹。
須江
26日 湾内で31〜36cmを6枚。


12/05/24

南紀編 いい潮が入れば尾長

フィシングショップオザキからの情報

いい潮が入れば尾長。
地方はサバ子やコッパ。
沖はサメ。
すさみ
19日 エビ島で35〜40cmを9枚。
    エビ島で35〜37cmを3枚。
    エビ島で35cmを5枚とイサギの35cmを2匹。
    エビ島で35cmを4枚。
    エビ島で30〜35cmを3枚。
20日 オオギシで30〜40cmを10枚。
24日 カツオ島で30〜40cmを16枚。
    カツオ島、2人で30〜43cmを22枚とイサギの38cmを1匹。
    カツオ島でイシガキの35〜40cmを2匹。
口和深
19日 20℃。
    大島、6人で30〜35cmを30枚。
    沖のコジで30〜36cmを4枚とイサギの30〜40cmを4匹。
    沖の三ッ石でイシガキの40cmを1匹。
    沖の三ッ石でイシダイの40cmを1匹。
20日 大島でイシガキの40cmを1匹。
    大島で30〜35cmを4枚。
    平床、2人で28〜38cmを32枚。
    平床でイシダイの45cmを1匹。
    中の三ッ石、2人で30〜38cmを17枚。
    大坪、5人で30〜37cmを7枚。
24日 22℃。
    中の三ッ石で28〜36cmを7枚。
    中の三ッ石でイシダイの45cmを1匹。
    中の三ッ石でイシダイの40cmを1匹。
見老津
18日 19.2℃、下り。
    ゲタでイシガキの40cmを1匹。
    牛の首で尾長の30〜35cmを8枚。
    シモトバ、2人で32〜38cmを6枚。
    鳥居前で32〜35cmを8枚。
    ヒッコシ、2人で35〜40cmを10枚。
    牛の首で35cmを2枚。
    半夜で30〜38cmを16枚やルアーでヒラスズキの50〜60cmを5匹など。
19日 20.9℃。
    中崎でイシガキの42cmを1匹。
    平島で30〜45cmを14枚。
    ソビエトで33〜35cmを2枚。
    長島で32〜37cmを15枚。
    ヒッコシで32〜40cmを11枚。
    シモトバで30〜35cmを5枚。
    鳥居前で32〜35cmを3枚。
    半夜で32〜37cmを15枚など。
20日 20.5℃、下り。
    西の一ノ島でイシダイの50cmを1匹とタマミの47.5cmを1匹。
    ナベでイシダイの50cmを1匹とイシガキを1匹。
    メンドリでイシガキの41cmを1匹。
    クラブの大会で30〜40cmを35枚とイサギの30〜40cmを3匹。
    グループで33〜42cmを12枚。
23日 22℃、下り。
    中崎でイシダイの60.5cmを1匹。
    中崎でイシダイの40〜50cmを4匹とイシガキの35〜43cmを4匹。
    中崎で30〜34cmを4枚。
    中崎、3人で30〜40cmを14枚。
    ガマの口、2人で30〜35cmを32枚。
    地の中崎で30〜37cmを7枚。
24日 ナベでイシガキの35cmを1匹。
    ナベ、2人で30〜40cmを18枚。
    横島で30〜37cmを13枚。
    地の中崎で30〜41cmを6枚。
    横島で30〜37cmを6枚。
    ガマの口、2人で30〜37cmを7枚。
出雲崎
18日 19.3℃、上り。
    双子の親で32〜35cmを7枚。
    双子の親でイシガキの36cmを2匹。
19日 20℃、下りから上り。
    丸島で32〜37cmを13枚。
    アシカ、2人で28〜36cmを7枚とマダイの60cmを1匹。
    武八で30〜34cmを5枚。
20日 19℃、上り。
    双子の親で32〜42cmを5枚。
    エンイチでイシガキの40cmを1匹。
24日 19.9℃、上り。
    双子の親、2人で28〜37cmを11枚。
    沖の赤島でイシダイの52cmを1匹。


12/05/17

南紀編 尾長

フィシングショップオザキからの情報

地方はサバ子、沖はサメ。
コッパも多いが、いい潮が入れば尾長が当たる。
イサギは少ない。
すさみ
11日 白島で本クエの60cmを1匹。
    エビ島で30〜38cmを6枚。
    シオフキで35cmを5枚。
12日 セシマ、3人で30〜35cmを20枚。
    カツオ島で30cmを5枚。
    アシカで30〜38cmを2枚。
13日 エビ島で30〜43.8cmを7枚。
    エビ島で30〜37cmを7枚とイサギの40cmを1匹。
    エビ島で30〜37cmを4枚とイサギの38cmを1匹。
口和深
11日 20℃。
    沖の三ッ石、6人で25〜40cmを55枚。
    沖の三ッ石でイシダイの40cmを1匹。
12日 19.8℃。
    中の三ッ石、2人で30〜39cmを11枚。
    平床で30〜39cmを12枚とイサギの35cmを1匹。
13日 フクラで30〜35cmを8枚。
    沖の三ッ石で25〜39cmを8枚。
    タイコで33cmを2枚。
17日 18.5℃。
    沖三ッ石、3人で30〜45cmを38枚。
見老津
11日 ゲタ、3人で30〜36cmを4枚。
    シモトバ、半夜で33〜46cmを7枚。
    牛の首、半夜で30〜33cmを10枚。
12日 19.8℃。
    ナベで30〜40cmを7枚。
    ウマノセでイシガキの42cmを1匹。
    中崎でイシダイの43cmを1匹とイシガキの38〜42cmを3匹。
    ゲタでイシダイの43cmを1匹とイシガキの45cmを1匹。
    ヒッコシで30〜35cmを10枚。
    シモトバで32〜37cmを4枚。
    チョボ、半夜で33〜41.7cmを7枚。
    チョボ、半夜でヒラスズキの50〜73cmを3匹。
13日 19℃。
    エビスでイシガキの40cmを1匹。
    ハッカイでメイチダイの37cmを1匹。
    チョボ、2人で32〜40cmを8枚。
    平島で52cmが仕留められている。
14日 19.3℃。
    西の一ノ島、2人で30〜39cmを10枚。
    二の島で30〜36cmを8枚。
    横島、2人で30〜35cmを8枚。
    ナベで30〜41cmを21枚。
    ナベ、ルアーでヒラスズキの50〜73cmを14匹。
    地の中崎で尾長の45cmの他、30〜35cmを5枚。
16日 18.4℃、下り。
    大曲り、6人で30〜38cmを13枚。
    シモトバ、2人で30〜35cmを7枚とイサギの36cmを1匹。
    牛の首、3人で尾長の30〜44cmを6枚と30〜33cmを8枚。
    牛の首の裏で30〜39cmを5枚。
    中崎、2人で30〜38cmを12枚と尾長の30〜35cmを3枚。
    地の中崎で30〜38cmを6枚。
    鳥居前で30〜35cmを6枚。
出雲崎
11日 20℃、上り。
    沖の長島で28〜35cmを7枚。
    ジンヨモで32cmを2枚。
    エンイチでイシガキの40cmを1匹。
12日 20℃、上り。
    双子の親でイシガキの43cmを1匹。
    双子の親、2人で25〜36cmを11枚。
14日 19.4℃、上り。
    双子の親でイシガキの38cmを2匹。


12/05/14

紀東編 いい下り潮が入って、好調

フィシングモリモトからの情報

いい下り潮が入って、好調。
梶賀と尾鷲が特にいいようだ。
いい人は40〜47cmを5〜8枚や30〜40cmを20枚。
50cmオーバーも出ている。
先週は57.5cmも仕留められた。
水温は少しあがって18℃くらい。
サバが多いところもある。
二木島や新鹿は40cmちょっとくらいまで。


12/05/11

南紀編 いい潮が入れば尾長が楽しみ

フィシングショップオザキからの情報

コッパ、サメ、エサ取りが多い。
いい潮が入れば尾長が楽しみ。
石物は好調。
日置
7日 ワニ島で30〜40cmを15枚。
すさみ
4日 エビ島、4人で32〜35cmを40枚。
    エビ島、2人で28〜35cmを14枚。
    アシカで30cmを5枚。
    セシマで32〜37cmを5枚。
    ウス島で30〜35cmを5枚。
5日 シオフキで30〜38cmを6枚とイサギの38〜40cmを2匹。
    オオギシで35cmを6枚。
7日 エビ島でイシダイの67cmを1匹とイシガキの40cmを1匹。
    エビ島、3人で30〜38cmを34枚。
8日 エビ島で30〜37cmを8枚。
    エビ島で30cmを6枚。
    シオフキで30〜37cmを12枚。
    シオフキで30〜38cmを5枚。
10日 エビ島で30〜38cmを11枚。
    エビ島で30cmを20枚。
口和深
4日 中の三ッ石、3人で25〜38cmを28枚とヒラスズキの67cmを1匹。
    大坪で30cmを5枚。
    立島で30cmを3枚。
5日 20℃。
    沖の三ッ石でイシダイの59cmを1匹とイシガキの40〜45cmを1匹。
    沖の三ッ石でイシガキの45cmを1匹。
    沖の三ッ石でイシダイの49cmを1匹。
    沖の三ッ石、2人で28〜36cmを27枚とイサギの30cmを5匹、ヤイトの50cmを1匹。
    沖のコジでイシダイの49cmを1匹。
    大島でヒラマサの50cmを1匹。
7日 20.5℃。
    沖の三ッ石でイシガキの40cmを1匹。
    沖の三ッ石でイシダイの43cmを1匹。
    沖の三ッ石、3人で27〜38cmを33枚。
    沖の三ッ石でヒラスズキの60cmを1匹。
8日 21℃。
    大坪、2人で30〜36cmを9枚とイサギの35〜40cmを6匹。
    トヤで30cmを2枚とイサギの40cmを2匹。
    中の三ッ石で27〜35cmを8枚。
10日 21.5℃。
    平床で30〜41cmを10枚。
    中の三ッ石で30〜35cmを3枚。
    立島で30〜35cmを5枚。
見老津
2日 20.8℃。
    牛の背で30cmを2枚とイサギの42cmを1匹。
3日 20℃、上り。
    ムギ石でイサギの40cmを1匹。
    鳥居横、2人で30〜37cmを5枚。
    二の島、2人で33〜38cmを4枚。
    牛の首、グループで尾長の30〜40cmを20枚。
4日 19.9℃、上り。
    鳥居前、グループで30〜42cmを5枚。
    チョボで30〜43cmを2枚。
    シオフキで37cmを1枚。
    ナベでイシガキの30〜40cmを2匹。
    ムギ石でイシガキの37cmを1匹。
    大曲りで32〜47cmを3枚。
    二の島、2人で32〜40cmを4枚。
5日 20℃、下り。
    前島で30〜35cmを3枚。
    ナベで32〜40cmを5枚とイサギの36cmを1匹。
    一ノ島で30〜35cmを4枚。
    長島で30〜37cmを6枚とイサギの36cmを1匹。
    大曲りで35cmを2枚。
    鳥居前で30〜36cmを4枚とイサギの35cmを2匹。
6日 20℃、下り。
    牛の首で尾長の39cmを1枚。
    地の中崎で30〜40cmを6枚とイサギの35cmを1匹。
7日 20℃、下り。
    中崎で30〜35cmを5枚。
    中崎でイシガキの36〜37cmを2匹。
    エビスでイシダイの50cmを1匹。
    ウマノセでイシガキの40cmを1匹。
    地の中崎で30〜35cmを6枚。
    シモトバで30〜35cmを5枚。
    牛の首で35cmを2枚。
    横島、半夜、2人で30〜47.2cmを29枚とイサギの36〜39cmを2匹。
    牛の背、半夜で30〜32cmを10枚。
8日 21.3℃、下り。
    牛の首でイシガキの42〜44cmを2匹。
    牛の首で30〜35cmを9枚。
    地の中崎で尾長の32〜40cmを13枚と口太の30〜38cmを8枚。
    中崎で33〜35cmを7枚。
    中崎でイシガキの40cmを2匹。
9日 ナベ、2人で35〜40cmを11枚とイサギの32〜35cmを4匹。
    地の中崎で30〜32cmを5枚。
    鳥居前で32cmを2枚。
10日 22.2℃、下り。
    西の一ノ島でイシダイの50cmを1匹。
    シモトバで35〜38cmを3枚。
出雲崎
3日 19.7℃、上り。
    沖の赤島でイシダイの52cmを1匹。
    沖の赤島で34〜35cmを2枚とマダイの47〜57cmを2匹。
    大島の地で33〜40cmを4枚。
    大島の地で25〜35cmを8枚。
4日 19.1℃、上り。
    沖のカンゴメ、2人で31〜33cmを3枚とイシダイの47cmを1匹。
    双子の親で31〜35cmを5枚。
    大島の地で27〜30cmを3枚とマダイの47cmを1匹。
    沖の赤島で35cmを1枚。
5日 19.3℃、下り。
    ジンヨモで30〜35cmを4枚。
    武八で33〜36cmを4枚。
    沖の長島で26〜34cmを5枚。
    シオフキで34cmを2枚。
6日 19.1℃、上り。
    沖の赤島でイシダイの51cmを1匹。
    エンイチでイシガキの40cmを1匹。
    双子の親で32cmを1枚とヒラスズキの58cmを1匹。
9日 20℃、上りから下り。
    アシカ、2人で25〜38cmを20枚。
10日 20.3℃、上り。
    アシカ、3人で25〜33cmを20枚。
    双子の親で25〜30cmを6枚。
須江
4日 オド島、ルアーでヒラスズキの50〜75cmを3匹。
    タライ、ルアーでヒラスズキの50〜56cmを2匹。
8日 平床で40cmを1枚。


12/05/08

紀東編 ほとんど行けてない

フィシングモリモトからの情報

波が高く、ほとんど行けてない。
水温は16.5〜17℃。
ウキ下は2つ半から4つ。
サバが出だした。
梶賀でいい人は32〜50cmを10枚以上。
50cmオーバーも仕留められている。
40cmオーバーなら何人かは釣っているようだ。
口太も尾長も。
尾鷲や二木島でも40cmオーバーは出ている。


12/04/25

紀東編 行けたら

フィシングモリモトからの情報

尾鷲、梶賀、新鹿で口太の50cmくらいまでや尾長の42〜43cmまでが出ている。
いい人は30〜40cmちょっとまでを2桁。
水温は15.5〜16℃くらい。
行ける日は少ないが、行けたら釣れている。


12/04/10

紀東編 まだ、釣れている

フィシングモリモトからの情報

まだ、釣れている。
水温は少し下がって15.5〜16.5℃くらい。
熊野
いい人は40cm以上47cmまでを4〜5枚。
53.5cmも仕留められている。
新鹿
いい人は40cm以上を4枚。
51.5cmも仕留められている。
尾長も出ている。
梶賀
いい人は40cm以上を4〜5枚。
尾鷲
いい人は40cm以上を4枚。
尾長の45cmも出ている。


12/04/05

南紀編 情報なし

フィシングショップオザキからの情報

情報なし。


12/03/26

紀東編 二木島が特に好調

フィシングモリモトからの情報

熊野、二木島、梶賀で48〜53.5cmが仕留められている。
いい人は35〜40cmを4〜5枚。
40cmちょっとくらいまでの尾長混りで、口太の40cm以上も釣れている。
二木島が特に好調のようだ。
40cmオーバーがかなり出ている。
森本さん自身も51.2cmを仕留められた。
49.8cmや47cmも。
水温は16.5℃くらい。
タナは4〜6ヒロ。


12/03/24

南紀編 尾長が出だしたのは楽しみ

フィシングショップオザキからの情報

バラつきはある。
尾長が出だしたのは楽しみ。
すさみ
19日 カツオ島で30〜38cmを9枚とイサギの38〜40cmを2匹。
    セシマで30〜35cmを4枚。
20日 ウス島で30〜39cmを10枚。
    エビ島、4人で30〜39cmを15枚とイサギの37〜40cmを14匹。
21日 シオフキで30〜40cmを6枚。
22日 カツオ島で30〜42cmを11枚とイサギの30〜35cmを7匹。
    カツオ島で30〜44cmを8枚。
    エビ島で30〜35cmを8枚。
    エビ島で35〜45cmを3枚。
    スズキアジロで30〜39cmを8枚。
    セシマで30〜44cmを8枚。
    オオギシで30〜38cmを4枚。
口和深
16日 16.5℃。
    中の三ッ石、2人で30〜35cmを13枚とイサギの35cmを1匹。
    立島で28〜38cmを5枚。
    平床で35cmを2枚とヒラスズキの73cmを1匹。
19日 17.5℃。
    沖の三ッ石、3人で30〜45cmを31枚、45cmは尾長。
20日 18.2℃。
    中の三ッ石、3人で30〜35cmを9枚とイサギの30〜48cmを15匹。
    中の三ッ石でイシダイの60.5cmを1匹。
    立島、2人で30〜37cmを21枚。
    大バエで30〜35cmを3枚。
    大坪、2人で30〜35cmを10枚。
    平床で35〜45cmを11枚とイサギの35〜38cmを2匹。
    フクラで30〜49cmを7枚。
21日 17.3℃。
    沖の三ッ石、4人で30〜43cmを21枚とイサギの30〜37cmを25匹。
    大片ハエで30cmを3枚とイサギの35cmを2匹。
22日 平床、2人で30〜34cmを10枚とイサギの30〜40cmを20匹。
    平床でイシダイの60cmを1匹。
    中の三ッ石、2人で30〜43cmを10枚とイサギの30〜35cmを18匹。
    立島、2人で30〜42cmを13枚。
    大バエで32〜36cmを8枚。
    フクラで30〜33cmを3枚とイサギの35cmを3匹。
    横島で34〜41cmを4枚。
見老津
16日 16.3℃。
    横島で30〜37cmを9枚。
19日 大曲り、2人で35〜37cmを3枚とイサギの37cmを1匹。
20日 18.4℃。
    横島、2人で30〜41cmを23枚。
    牛の首、4人で30〜46.2cmを19枚。
    クズレで35〜40cmを4枚。
    シモトバ、4人で32〜37cmを9枚とヒラスズキの50cmを1匹。
    ムギ石で30〜37cmを4枚。
    エビスで32〜43cmを10枚。
    一ノ島で33〜43cmを13枚。
    ハッカイで36cmを1枚とイサギの42cmを1匹。
21日 17.7℃。
    ゲタでイシガキの42cmを1匹。
    中崎で33〜37cmを5枚。
    シモトバで30〜37cmを4枚。
    牛の首で30〜38cmを2枚。
22日 18.6℃、下り。
    ナベ、2人で35〜37cmを5枚。
    大曲り、2人で37〜41cmを5枚。
    西の一ノ島で35cmを4枚とイサギの35〜40cmを2匹。
    二の島で30〜38cmを7枚。
    ムギ石でマダイの65cmを1匹。
    ゲタで35〜49cmを3枚。
    ゲタで30〜37cmを2枚とイサギの35cmを2匹。
    中崎で30〜38cmを4枚。
    ソビエトで30cmを1枚とイサギの33〜37cmを2匹。
    牛の首で35cmを2枚。
    中崎でイシガキの40cmを1匹。
出雲崎
16日 15.4℃。
    双子の親で32〜37cmを5枚。
    沖の赤島で34cmを2枚。
18日 17.6℃、下り。
    双子の親で32〜38cmを7枚。
    大島で40cmを1枚とヒラスズキの69cmを1匹とチヌの40cmを1匹。
    沖の赤島で34cmを2枚。
19日 17℃、下りから上り。
    白崎で30〜34cmを2枚とマダイの41〜46cmを2匹。
20日 17.6℃、下り。
    双子の親、2人で33〜36cmを12枚。
    沖の赤島で36〜38cmを3枚とマダイの40cmを1匹。
21日 16.8℃、下りから上り。
    沖の長島で34〜40cmを2枚。
    丸島、2人で30〜36cmを7枚。
    アシカで33〜39cmを4枚。
    アシカで34cmを1枚とヒラスズキの60cmを1匹。
    助八で30〜34cmを2枚。
22日 17.8℃、下り。
    ナナシで28〜36cmを6枚。
    チョボで30〜34cmを6枚。
    双子の親で30〜34cmを5枚。
    沖の赤島で35cmを2枚。
須江
16日 16℃。
    オド島で30〜35cmを3枚。
    カネカケで30〜38cmを7枚。
    タライで30cmを5枚。
    ホンタライ、4人で35〜42cmを7枚。
    山崎で32〜33cmを7枚。
19日 山崎で32〜40cmを22枚。
20日 湾内で45cmを1枚。
    エビタンポで30〜38cmを10枚。
    ナガヅロで尾長の43cmを1枚。
    セシマで50cmを1枚。
21日 タライで30〜35cmを9枚。
22日 湾内で40〜44cmを2枚。


12/03/17

紀東編 梶賀では4日連続で50cmオーバー

フィシングモリモトからの情報

波の高い日も多いが、大型が上がっている。
潮の速いところでは尾長も。
産卵の終わっているのもいてるが、まだなのも。
二木島
口太の56cmが仕留められた。
梶賀
4日連続で50cmオーバーが仕留められている。
38〜45cmの尾長もよく釣れている。
尾鷲
大きいので48cmや50cm。
尾長の40cm前後も出ている。


12/03/16

南紀編 ムラはかなりある

フィシングショップオザキからの情報

卵の入り方が悪い。
ムラはかなりあるが、まだまだ終わらない感じ。
すさみ
11日 シオフキで30〜41cmを7枚とヒラスズキの80cmを1匹。
    ウス島で30〜35cmを4枚。
    白島で30〜41cmを7枚とイサギの33〜36cmを5匹。
    エビ島、2人で30〜40cmを29枚。
13日 カツオ島、2人で30〜40cmを21枚とイサギの35cmを3匹。
    ウス島で30〜35cmを4枚。
    セシマで30〜39cmを9枚。
14日 エビ島、3人で33〜40cmを33枚とイサギの37cmを1匹。
    ウス島で33〜42cmを6枚。
口和深
9日 18.5℃。
    大坪、3人で30〜40cmを6枚とイサギの35cmを5匹とヒラスズキの45〜50cmを2匹。
    立島、2人で30〜38cmを2枚。
    大バエ、2人で30〜38cmを8枚。
13日 16.5℃。
    沖の三ッ石、2人で30〜36cmを13枚とイサギの38cmを1匹。
    大島、2人で30〜38cmを6枚。
    大片ハエで33cmを4枚。
14日 16.7℃、上り。
    大坪で30〜33cmを6枚。
    立島で28〜35cmを12枚。
    平床、2人で30〜43cmを18枚。
    中の三ッ石、2人で30〜45cmを34枚とイサギの30cmを2匹。
    フナコシで32〜37cmを3枚。
見老津
10日 17.5℃。
    横チョボで32〜35cmを3枚。
    ナベ、2人で30〜35cmを8枚。
    大曲りで30〜38cmを4枚とイサギの30〜35cmを4匹。
    二の島、3人で30〜41cmを14枚。
    三の島で30〜40cmを5枚。
    ムギ石、2人で30〜38cmを6枚。
    中崎、2人で30〜38cmを12枚。
    前島、2人で30〜40cmを6枚。
    鳥居前で33〜37cmを2枚。
11日 16.7℃。
    平島で40cmを1枚。
    二の島、2人で30〜37cmを6枚。
    ムギ石、2人で30〜35cmを6枚。
12日 16.8℃。
    二の島で32〜40cmを5枚。
    牛の首、2人で30〜39cmを5枚。
    エビスで30〜42cmを12枚。
    ナベで35cmを2枚。
    ゲタで尾長の35cmを1枚。
13日 17℃。
    ゲタ、2人で30〜43cmを3枚。
    ソビエト、2人で30〜40cmを5枚とイサギの33cmを3匹。
    メンドリで35cmを2枚。
    横島、2人で30〜37cmを25枚とイサギの35cmを1匹。
    ムギ石で30〜37cmを7枚。
    チョボで33〜40cmを8枚。
    大曲りで35〜42cmを8枚。
    牛の首で35〜37cmを4枚。
14日 16.7℃。
    ナベで30〜41cmを2枚。
    大曲りでイシダイの40cmを1匹。
    チョボで35cmを1枚とイサギの35〜41cmを5匹。
15日 16.7℃。
    ハッカイで35〜38cmを4枚。
    東の一の島で30〜41cmを3枚。
    シオフキで41cmを1枚。
    ムギ石で35cmを3枚とイサギの38〜40cmを2匹。
    ナベで33〜38cmを5枚。
    二の島で30〜35cmを5枚。
出雲崎
10日 16.2℃。
    双子の親、4人で30〜39cmを27枚。
    エンイチで30〜38cmを5枚。
    沖の赤島で30〜33cmを3枚。
11日 15.4℃、上りから下り。
    沖の長島、2人で32〜35cmを4枚。
    武八で26〜32cmを4枚。
    アシカで30〜35cmを5枚。
    チョボでマダイの60cmを1匹。
12日 15.5℃、下り。
    双子の親で33〜42.5cmを9枚。
    双子の親で33cmを3枚。
13日 16.4℃、下り。
    武八で33〜37cmを9枚。
    チョボで30〜38cmを5枚。
    アシカ、2人で30〜35cmを9枚。
    丸島で32〜36cmを4枚。
    コレバエで30〜35cmを3枚。
14日 16℃、下り。
    双子の親で30〜36cmを8枚。
    沖の赤島で30〜35cmを7枚。
    シオフキで30〜34cmを4枚。
    助八で28〜34cmを3枚。
    カナトコで34cmを2枚。
15日 15.7℃、上り。
    アシカで33〜42cmを8枚。
    チョボで30〜36cmを6枚。
    コレバエで32cmを5枚。
    地のカンゴメで26〜33cmを6枚。
    ナナシでヒラスズキの65cmを1匹。
須江
10日 16.6℃。
    オド島で30〜40cmを13枚。
    タライで30〜40cmを5枚。
    平床で30〜37cmを5枚。
    ホンタライで30〜37cmを11枚。
11日 15.4℃。
    山崎で30〜39cmを5枚。
    ホーラクで30〜36cmを11枚。
    平島で30〜37cmを7枚。
    ビシャゴで30〜35cmを6枚。
    平床で50.9cmを1枚。
12日 タライで30〜35cmを15枚。
    ワニ島で38〜40cmを2枚。
    ビシャゴの前島で40cmを1枚。
13日 15.3℃。
    オド島で30〜36cmを11枚。
    エビタンポで30〜46cmを3枚。
    ビシャゴで30〜45cmを4枚。
    丸島でヒラスズキの70cmを1匹。
14日 16.2℃。
    エビのコシで30〜48cmを6枚。
    ウ島で30〜35cmを11枚。
    ビシャゴの前島で30〜35cmを5枚。
    ナガヅロで尾長の34〜40cmを5枚。
    カネカケで32〜33cmを7枚。
    グヤ島でヒラスズキの76cmを1匹。
15日 15.6℃。
    山崎で30〜43cmを8枚。
    カネカケで30〜37cmを7枚。
    タライで30〜37cmを5枚。
    オドの先で30〜35cmを4枚。
    ハヤマの前島で43〜44cmを2枚。
    ビシャゴの前島で35〜39cmを3枚。
    湾内で35〜41cmを6枚。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


12/03/08

南紀編 もう、春磯の感じ

フィシングショップオザキからの情報

シケが多い。
産卵はまだなのに、もう、春磯の感じ。
樫野ではコッパが釣れだした。
すさみ
3日 エビ島、3人で30〜42cmを51枚。
    シオフキ、2人で33〜39cmを18枚。
8日 エビ島、2人で30〜38cmを17枚とイサギの38〜42cmを3匹。
口和深
4日 18.7℃。
    中の三ッ石、4人で30〜40cmを59枚とイサギの35cmを5匹。
    立島で30〜37cmを9枚とイサギの33cmを1匹。
    大バエで33〜38cmを10枚とイサギの35cmを6匹。
    マナイタで30〜40cmを4枚。
8日 19.2℃。
    大坪、3人で30〜42cmを13枚とイサギの30〜38cmを12匹。
    立島、3人で30〜42cmを14枚。
    フクラで30〜45cmを10枚とイサギの40cmを1匹。
    大片ハエ、2人で30〜35cmを14枚とイサギの35cmを2匹。
    中の三ッ石、5人で30〜44cmを21枚とイサギの35〜37cmを8匹。
    見老津
3日 18.5℃。
    ゲタで30〜36cmを6枚。
4日 18.4℃。
    牛の首、2人で30〜38cmを6枚。
    横島、3人で32〜45cmを5枚。
    クズレで30〜37cmを3枚とイサギの32cmを2匹。
7日 18.5℃。
    エビス、2人で6枚。
    大曲り、3人で35〜41cmを16枚とイサギの35〜38cmを7匹。
    中崎、3人で35〜39cmを15枚とイサギの35cmを1匹。
8日 19.1℃。
    牛の首で30〜35cmを6枚とイサギの40cmを1匹、ヤイトの40cmを1匹。
    エビスで30〜40cmを12枚。
    エビスで35cmを2枚。
    ムギ石で30〜38cmを11枚。
出雲崎
3日 17.5℃、下り。
    丸島、2人で33〜39cmを9枚。
    アシカ、2人で32〜39cmを7枚。
    地のカンゴメ、2人で30〜40cmを6枚。
    沖の長島、2人で33〜38cmを5枚。
4日 15.7℃。
    沖の赤島でイシダイの50cmを1匹。
    大島の地で32〜35cmを4枚。
6日 16.1℃。
    沖の赤島で30〜37cmを7枚。
    コレバエで33〜38cmを5枚。
7日 17.4℃、下り。
    沖の長島、2人で30〜37cmを11枚。
    アシカ、3人で32〜37cmを20枚。
    チョボで33〜39cmを6枚。
    大島で30〜35cmを7枚。
8日 18.2℃、下り。
    双子の親、2人で30〜37cmを8枚。
    沖の赤島、2人で35〜38cmを6枚。
須江
3日 湾内、2人で42〜47cmを2枚。
    タライで30〜39cmを9枚。
    オドの先、2人で29〜34cmを30枚。
4日 カネカケでルアーでメジロの82〜90cmを2匹。
    ホンタライで30〜39cmを14枚。
7日 15.8℃。
    オドの先で30〜35cmを40枚。
    タライで30〜40cmを18枚。
    長島で30〜34cmを20枚。
    平床で30〜39cmを12枚。
    スズキの先で30〜37cmを12枚。
    ホンタライ、2人で33〜42cmを14枚。
8日 17.8℃。
    ホンタライで30〜39cmを11枚。
    ビシャゴの先で30〜35cmを10枚。
    ホーラクで30〜35cmを10枚。
    エビタンポで29〜37cmを30枚。


12/03/06

紀東編 産卵は遅めでバラバラか

フィシングモリモトからの情報

波の高い日が多く、行けてない。
腹のボテッとしたのも増えてきているが、産卵は例年より遅めでバラバラか。
4月上旬から中旬くらいまでいけそう。
熊野
水温は16℃くらい。30〜38.5cmを5枚や33〜41cmを2枚、30〜35cmを6枚、30〜37cmを3枚など。
40cmオーバーは単発。
新鹿
水温は15℃くらい。尾長の35〜44.5cmを4枚や30〜43cmを4枚、36〜41cmを2枚、30〜37cmを6枚、
39〜40cmを2枚、30〜35cmを5枚、30〜33.5cmを7枚、30〜35cmを3枚など。
40cmオーバーは単発。
梶賀
水温は14.5〜15℃。40〜51cmを2枚や30〜48cmを10枚、41〜47cmを3枚、32〜48cmを3枚、
30〜42cmを17枚、30〜46.5cmを5枚、38〜45cmを2枚、32〜45cmを2枚、30〜45cmを2枚、
30〜44cmを5枚、33〜42cmを5枚、30〜43cmを3枚、30〜40cmを6枚、30〜37cmを8枚など。
尾鷲
水温は14.6℃くらい。30cmを6枚と46〜49cmを3枚や31〜49cmを7枚、30〜47cmを4枚、
32〜45cmを5枚、40〜43cmを2枚、30〜43cmを3枚40cmを2枚など。
大きいのは51.2cmや51cm、50.2cmが仕留められている。

フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。


12/03/02

南紀編 40cmオーバーが10枚

フィシングショップオザキからの情報

水温が上昇。
浮きグレがすごい。
大きなグレも腹はぺったり。
3月いっぱいはいけそうな感じ。
ムラはあるが、40cmオーバーが10枚の釣果もある。
すさみ
25日 エビ島、4人で33〜40cmを47枚。
    ウス島で33〜42cmを10枚。
26日 オオギシ、2人で33〜45cmを18枚。
    シオフキ、2人で33〜39cmを15枚。
27日 カツオ島、3人で33〜42cmを21枚。
    白島で33〜43cmを5枚。
    セシマで33〜38cmを4枚。
28日 エビ島、3人で30〜40cmを46枚。
    赤島で35〜45cmを6枚。
口和深
25日 17.5℃。
    大島、3人で30〜40cmを29枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜38cmを45枚とイサギの30〜35cmを9匹、ヤイトの55cmを1匹。
    トヤで33cmを4枚。
    大片ハエで30〜35cmを4枚。
26日 18.1℃。
    大坪、2人で30〜38cmを15枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜40cmを66枚。
    大バエ、2人で30〜38cmを26枚。
    フクラで30〜40cmを8枚。
    立島で30〜35cmを8枚とイサギの35cmを2匹。
    フナコシで30〜46cmを11枚。
    クメ島、2人で30〜38cmを6枚。
27日 大島、2人で30〜47cmを16枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜44cmを19枚とイサギの30〜40cmを9匹。
    大片ハエ、2人で30〜42cmを5枚とイサギの40cmを1匹、ヤイトの40cmを1匹。
28日 18℃。
    大坪、2人で30〜41cmを11枚。
    平床、4人で30〜40cmを28枚とイサギを3匹。
    中の三ッ石、4人で30〜43cmを35枚。
    立島で30〜35cmを12枚。
    クメ島で30〜40cmを10枚。
    フクラで30〜43cmを4枚。
見老津
24日 17.6℃。
    エビスで30〜35cmを6枚。
    中崎、2人で35〜42cmを20枚。
    前島、2人で30〜38cmを9枚。
    大曲りで30〜38cmを9枚。
    牛の首で33〜37cmを6枚。
25日 17.6℃、下り。
    横島、グループで30〜40.5cmを40枚。
    ガマの口、2人で30〜40cmを12枚。
    ナベ、4人で30〜44.5cmを54枚。
    二の島、2人で30〜37cmを29枚。
    ゲタ、2人で30〜37cmを5枚。
    ガマ横で35〜40cmを3枚。
    一ノ島で30〜41cmを56枚。
    エビス、3人で33〜38cmを12枚。
26日 18.1℃、下り。
    長島のチョボで35〜41cmを4枚とヤイトの40cmを1匹。
    平島で38〜39cmを2枚。
    三の島、2人で30〜38cmを2枚。
    チョボで30〜38cmを6枚。
    横島、3人で33〜35cmを14枚。
27日 18℃、下り。
    大曲り、4人で32〜38cmを13枚。
    ナベ、6人で30〜39cmを35枚。
    ガマの口で30〜38cmを15枚。
    クズレで34〜42cmを11枚とイサギの35cmを1匹。
    二の島、2人で30〜37cmを10枚。
    ソビエトで35〜43cmを6枚。
    チョボで30〜44cmを3枚。
    横島、2人で30〜43cmを16枚。
    中崎、4人で30〜37cmを23枚。
28日 18℃。
    東の一ノ島、3人で30〜42cmを42枚。
    エビス、4人で30〜42cmを21枚。
    ハッカイ、2人で30〜43cmを17枚。
    エヤ島で30〜42cmを5枚。
    ムカデで34〜35cmを3枚。
    エキチョウで35〜41cmを6枚。
    チョボ、2人で30〜42cmを38枚とイサギの32cmを1匹。
    一ノ島で30〜37cmを9枚。
    ナベ、3人で30〜40cmを22枚。
    二の島、2人で35〜40cmを11枚。
    大曲り、2人で35〜37cmを5枚とイサギの33〜39cmを3匹。
29日 18.8℃。
    横島で30〜37cmを11枚。
    牛の首で30〜39cmを5枚。
    ガマの口で36〜38cmを2枚。
    エビス、3人で30〜42cmを32枚。
1日 18.6℃。
    中崎、6人で31〜40cmを18枚とイサギの30cmを5匹。
    ガマの口で30〜36cmを4枚。
出雲崎
25日 17.4℃、下り。
    アシカで28〜37cmを15枚。
    沖の長島、2人で30〜38cmを10枚。
    チョボで31〜40.5cmを4枚。
    丸島で35〜40cmを3枚とヒラスズキの74cmを1匹。
26日 17.4℃、下り。
    双子の親、3人で32〜38cmを11枚。
    八丈で30〜36cmを5枚。
27日 17.4℃、下り。
    アシカ、4人で30〜40cmを51枚。
    大島で30〜40cmを10枚。
    チョボで30〜35cmを9枚。
    コレバエ、2人で30〜36cmを10枚。
    助八で32〜35cmを5枚。
    沖の長島、2人で32〜36cmを7枚。
28日 17.3℃、下り。
    双子の親、2人で31〜35cmを21枚。
    沖の赤島で32〜39cmを6枚。
    チョボで30〜34cmを8枚とイシダイの40cmを1匹。
    武八で30〜35cmを7枚。
    地のカンゴメで34〜38cmを3枚。
須江
24日 17.6℃。
    タライで30〜48cmを49枚、内40cmオーバーが10枚。
    スズキのハナで30〜40cmを39枚。
    ナガヅロで30〜40cmを11枚。
    オドの先で30〜35cmを29枚。
    セシマ、2人で30〜35cmを30枚。
    平床で30〜33cmを9枚。
    ホンタライ、2人で40〜43cmを3枚。
25日 17.2℃。
    セシマ、2人で30〜36cmを6枚とイシダイの38〜48cmを2匹。
    カネカケで30〜35cmを8枚。
    平床で30〜36cmを6枚。
    ホンタライで30〜47cmを26枚。
    ビシャゴの先で30〜35cmを10枚。
    ホーラクで30〜38cmを5枚。
    他、ヒラスズキの67〜72cmを3枚も。
26日 17.8℃。
    セシマで30〜35cmを13枚。
    カネカケで30〜38cmを11枚。
    ナガヅロで30〜40cmを15枚。
    スズキのハナで30〜33cmを6枚。
    丸島で44cmを1枚。
27日 17.3℃。
    タライで30〜49cmを27枚、40cm以上が5枚。
    オドの先、2人で30〜36cmを31枚。
    前島で30〜35cmを19枚。
    ホンタライで35〜43cmを12枚。
28日 セシマで42cmを1枚。
    セシマ、2人で30〜35cmを15枚。
29日 タライ、2人で33〜46cmを32枚。
1日 セシマの丘で40〜47cmを2枚。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


12/02/28

南紀編 ムラはあるが大釣りも

フィシングショップオザキからの情報

ムラはあるが大釣りも。
青いグレも多く、まだまだ楽しめそう。
日置
20日 平八で30〜35cmを8枚。
    沖の長島で30〜42cmを6枚。
    セイダエモンで30〜35cmを12枚。
    横島で30〜37cmを12枚。
すさみ
17日 白島、3人で30〜43cmを33枚。
    シオフキで35〜46cmを20枚。
    エビ島で35〜40cmを9枚。
18日 カツオ島、3人で33〜42cmを30枚。
    赤島で33〜40cmを12枚。
19日 ウス島で32〜46cmを20枚。
    エビ島、2人で30〜40cmを14枚とイサギの35〜38cmを10匹。
    ウス島でイシダイの53cmを1匹。
    赤島で33〜40cmを9枚。
    白島で30〜38cmを5枚。
20日 シオフキで30〜38cmを24枚。
    白島、3人で30〜43cmを24枚。
    白島で30〜40cmを7枚とイサギの33cmを1匹。
    赤島で30〜38cmを11枚。
21日 セシマで30〜41cmを35枚。
    カツオ島、2人で30〜40cmを18枚とイサギの30〜45cmを3匹。
    ウス島で30〜408cmを7枚。
    スズキアジロ、2人で30〜42cmを40枚。
    長バエで30〜40cmを8枚。
22日 赤島で33〜38cmを6枚。
    エビ島で30〜38cmを10枚。
    ウス島で30〜38cmを5枚。
口和深
18日 17.5℃。
    大坪、2人で30〜40cmを24枚。
    立島、2人で30〜40cmを18枚とイサギの40cmを1匹。
    フナコシで30〜37cmを8枚。
    大バエで30〜39cmを10枚。
    フクラ、2人で30〜40cmを28枚。
20日 17.7℃。
    大坪、3人で30〜43cmを14枚。
    立島、3人で33〜40cmを15枚。
    中の三ッ石、4人で30〜41cmを39枚。
    フクラで38〜40cmを3枚とイサギの40cmを1匹。
    大バエで30〜40cmを20枚。
    フナコシで30〜37cmを7枚。
21日 17.5℃。
    大島、3人で30〜43cmを32枚。
    沖の片ハエで32〜42cmを14枚。
    トヤで30〜36cmを13枚。
    沖のコジ、2人で32〜38cmを9枚とイサギの35〜40cmを9匹。
    沖の三ッ石、2人で30〜35cmを5枚とイサギの30〜40cmを21匹。
22日 17.5℃。
    大坪、3人で28〜42cmを35枚。
    立島、2人で30〜40cmを15枚。
    中の三ッ石、3人で30〜44cmを55枚。
    フクラ、2人で30〜40cmを19枚。
    大バエで30〜38cmを7枚。
    マナイタで30〜48cmを5枚。
見老津
17日 16.3℃、下り。
    ムギ石で34〜40cmを9枚。
18日 17.7℃、下り。
    エビス、6人で30〜42cmを32枚。
    牛の首、2人で30〜43cmを15枚、内35〜43cmの尾長が4枚。
    シモトバ、3人で33〜41cmを9枚。
19日 17.7℃、下り。
    ナベ、5人で30〜47cmを31枚。
    大曲り、4人で30〜42cmを13枚。
    西の一ノ島、4人で30〜42cmを25枚。
    地の中崎で35〜44cmを3枚。
    フタマタで35〜40cmを6枚。
20日 17.3℃。
    東の一ノ島とハッカイ、8人で30〜46cmを34枚。
    二ノ島、2人で30〜43cmを30枚。
    一ノ島、2人で33〜37cmを17枚。
    ナベ、4人で30〜42cmを49枚。
21日 17.2℃、下り。
    チョボで32〜40cmを10枚。
    長島で35〜38cmを5枚とイサギの40cmを3匹。
    大曲り、2人で33〜39cmを11枚。
    大島で30〜38cmを13枚。
    一ノ島、3人で30〜42cmを63枚。
    ハッカイ、2人で30〜43cmを30枚。
    エビス、5人で30〜43cmを39枚。
22日 17.6℃。
    ソビエトで30〜38cmを5枚。
出雲崎
18日 17℃、下り。
    助八で30〜39cmを19枚。
    双子の親、2人で31〜39cmを13枚。
    カンゴメで32〜36cmを5枚。
19日 17.3℃、下り。
    大島で32〜43cmを4枚。
    イシ島で30〜36cmを10枚。
    地のカンゴメで32cmを2枚とイシダイの45cmを1匹。
20日 17.3℃、下り。
    ナナシで34〜44cmを4枚。
    チョボで34〜36cmを4枚。
21日 16.6℃、下り。
    沖の長島、2人で30〜44.7cmを9枚。
    丸島で33〜38cmを8枚。
22日 16.9℃、下りから上り。
    アシカ、3人で30〜45.5cmを18枚。
    丸島で30〜39cmを9枚。
    沖の長島で30〜39.5cmを12枚。
須江
17日 16.3℃。
    カネカケで30〜35cmを20枚。
    ウ島で30〜32cmを17枚。
    グヤ島で30〜41cmを10枚。
    ワニ島、2人で30〜44cmを32枚。
18日 16.3℃。
    タライで30〜43cmを30枚。
    ホーラクで30〜38cmを15枚。
    ハヤマで41〜46cmを2枚。
    丸島で33〜43cmを4枚。
    オドの先で30〜40cmを6枚。
    ガマの口で32〜43cmを11枚。
    ホンタライ、3人で33〜40cmを9枚。
    ウ島で39〜40cmを2枚。
19日 湾内、2人で33〜44cmを9枚。
20日 17.2℃。
    ビシャゴで30〜39cmを22枚。
    スズキのハナで30〜38cmを16枚。
    タライ、3人で30〜38cmを35枚。
    オドの先で33〜36cmを10枚。
    シンキチで30〜36cmを10枚。
21日 湾内で30〜45cmを22枚。
    ホンタライで42〜45cmを4枚。
22日 セシマで43cmを1枚。
    ナガヅロで34〜38cmを5枚。


紀東編 まだまだいけそう

フィシングモリモトからの情報

荒れた日が多い。
夕方、地磯でも50cmオーバーが出ている。
抱卵中もまだまだいけそう。
新鹿
水温は15.6℃くらい。40〜44.5cmを4枚や30〜38cmを8枚、32〜39cmを4枚、30〜39cmを4枚、
30〜34cmを6枚など。
梶賀
水温は15.3℃くらい。35〜44cmを15枚や45〜49cmを2枚、32〜40cmを9枚、30〜40cmを8枚、
30〜40cmを6枚、33〜40cmを5枚、30〜37cmを5枚など。
尾鷲
35〜45cmを4枚、30〜38cmを12枚、32〜45cmを3枚、35〜40cmを5枚など。46cmや47cmや尾長の
45cmも出ている。


12/02/17

南紀編 水温が上昇し爆釣も

フィシングショップオザキからの情報

土日は人も多くボーズが続出したが、月曜日以降は水温が上昇し爆釣も多かった。
日置
15日 地の長島で30〜33cmを8枚。
    横島、3人で30〜35cmを30枚。
    平八で30〜35cmを23枚。
    ワニ島で30〜35cmを30枚。
すさみ
10日 ウス島で33〜45cmを13枚。
    赤島で30〜40cmを6枚。
    エビ島で35cmを6枚。
    上の白島で33〜43cmを7枚。
    長島で33〜40cmを12枚。
    ウス島で30〜36cmを18枚。
    黒島で35〜43cmを9枚。
13日 ウス島で33〜41cmを20枚とイサギの34〜40cmを7匹。
    エビ島、2人で31〜45cmを19枚。
    スズキアジロで34cmを5枚。
    長島で35cmを4枚。
    エビ島で31〜38cmを10枚とイサギの35cmを3匹。
16日 エビ島、5人で30〜39cmを92枚。
    赤島で33〜35cmを15枚。
    ウス島で30〜36cmを15枚。
    ハナレで30〜40cmを6枚。
    長島で35〜40cmを9枚。
口和深
10日 15.7℃。
    大バエ、2人で30〜40cmを22枚。
    フクラで30〜40cmを30枚。
    中の三ッ石、2人で30〜43cmを20枚。
    フナコシで30〜35cmを5枚。
    立島、2人で30〜36cmを16枚。
    平床で30〜40cmを11枚。
    重箱で30〜40cmを3枚。
    大坪で30〜36cmを2枚。
11日 15.5℃。
    中ゴシで30〜40cmを20枚。
    大島で30〜40cmを6枚。
    タイコで30〜35cmを4枚。
    セイチで30〜42cmを3枚。
    沖の三ッ石、5人で30〜37cmを16枚とイサギの30〜37cmを5匹。
13日 17.5℃。
    沖のコジ、2人で30〜44cmを26枚。
    沖の三ッ石で30〜35cmを5枚。
    大島、2人で30〜44cmを43枚。
15日 17.5℃。
    大片ハエ、3人で30〜35cmを40枚。
    トヤで30〜45cmを17枚。
    大島、2人で30〜41cmを35枚。
    大坪、2人で30〜40cmを29枚。
    沖の三ッ石、3人で30〜43cmを64枚。
16日 16.8℃。
    中の三ッ石、5人で30〜43cmを101枚。
    立島、3人で30〜35cmを17枚。
    フナコシで32〜40cmを7枚。
    フクラで33〜45cmを21枚。
    大バエ、2人で30〜40cmを16枚。
見老津
10日 15.8℃。
    ゲタ、2人で30〜38cmを18枚。
    中崎、3人で30〜37cmを13枚。
    ソビエトで30〜33cmを5枚。
    チョボで36〜45.5cmを5枚。
    東の一ノ島、2人で30〜37cmを11枚。
    ヒッコシで32cmを2枚とイサギの45cmを1匹。
    チョボで30〜38cmを8枚。
    大島、2人で33〜37cmを9枚。
    平島で35cmを2枚。
11日 15.5℃、下り。
    大曲り、2人で34cmを3枚。
    ナベ、4人で30〜35cmを9枚。
    二ノ島、2人で32〜45.5cmを4枚。
    メンドリで30〜35cmを4枚。
    大島で30〜32cmを4枚。
    ウマノセで32〜37cmを2枚。
    中崎、2人で35〜38cmを15枚。
    クズレ、2人で35〜40cmを10枚。
    チョボで35cmを2枚。
    ゲタ、2人で35〜40cmを6枚。
    ゲタ、2人で35〜38cmを3枚とマダイの60cmを1匹。
    ソビエトで30〜36cmを5枚とイサギの30〜35cmを5匹。
12日 15.3℃。
    エビス、4人で30〜40cmを6枚。
    チョボで36cmを1枚。
    ムカデで38cmを1枚。
    二ノ島、2人で35〜46cmを10枚。
    ソビエト、3人で35〜42cmを8枚。
    大島で42cmを1枚とマダイの52cmを1匹。
    長島で35〜41cmを4枚とイサギの37cmを1匹。
13日 17.6℃、下り。
    シモトバで30〜37cmを13枚。
    横島、2人で30〜37cmを14枚。
    牛の首、2人で30〜37cmを7枚。
    ソビエト、2人で30〜42.5cmを16枚。
    西の一ノ島、2人で30〜36cmを20枚。
    二ノ島で30〜35cmを16枚。
    地の中崎で30〜35cmを2枚。
    一ノ島、4人で33〜46cmを24枚。
    エビスで30〜40cmを10枚。
    ムカデ、2人で33〜41cmを6枚。
    チョボで33〜38cmを5枚とイサギの35〜38cmを3匹。
    ハッカイで32〜36cmを4枚とイサギの33cmを1匹。
    エビスで30〜38cmを8枚。
14日 17.7℃、上り。
    中崎、2人で32〜35cmを4枚。
    大曲り、4人で32〜39cmを16枚。
    鳥居前、2人で32〜35cmを5枚。
15日 17.6℃、上り。
    ナベ、4人で30〜45cmを62枚。
    大曲り、3人で30〜41cmを11枚。
    二ノ島、2人で30〜45cmを20枚。
    ムギ石、2人で30〜35cmを14枚。
    鳥居チョボで30〜35cmを13枚。
    大島で30〜37cmを9枚。
    鳥居前で30〜40cmを25枚。
    中崎、2人で30〜40cmを17枚。
    ゲタ、2人で35〜45cmを27枚。
    シオフキで30〜35cmを7枚。
16日 16.8℃。
    エビス、3人で30〜43cmを21枚。
    東の一ノ島、2人で30〜41cmを30枚。
    エヤ島で33〜36cmを7枚。
    フタマタで33〜40cmを6枚。
    中崎、2人で32〜38cmを14枚。
    二ノ島、2人で33〜37cmを36枚。
    ムギ石、4人で35〜41cmを25枚とイサギの33cmを1匹。
    ナベ、2人で33〜37cmを13枚。
出雲崎
10日 15.9℃、上り。
    助八、2人で32〜40cmを9枚。
    カンゴメで33〜36cmを8枚。
    カナトコ、3人で32〜38cmを13枚。
    地のカンゴメで28〜33cmを9枚。
    八丈で30〜35cmを5枚。
    チョボ、2人で30〜35cmを7枚。
11日 15.8℃、上り。
    沖ミノで35〜47.4cmを3枚。
    エンイチで33〜37cmを3枚。
    大サバで33〜34cmを2枚。
12日 15.2℃から16℃へ。
    カナトコ、2人で32〜37cmを3枚。
    エンイチで30〜35cmを3枚。
    シオフキでマダイの60.5cmを1匹。
13日 17℃、下り。
    白崎で32〜38.2cmを14枚。
    丸島で31〜34cmを5枚とマダイの83.5cmを1匹。
    助八で30〜33cmを5枚。
    長バエで27〜38cmを4枚。
14日 16.7℃。
    沖の赤島で32〜37cmを5枚。
15日 16.6℃から16.2℃へ、上り。
    カナトコ、2人で32〜44cmを14枚。
    カナトコで30〜39cmを13枚。
    ジンヨモで34〜37cmを5枚。
    沖の赤島で40cmを1枚。
    白崎で30〜34cmを3枚。
    コレバエで28〜33cmを4枚。
16日 16℃、上り。
    カナトコで30〜40cmを12枚。
    チョボで30〜34cmを8枚。
    双子の親、2人で33〜38cmを5枚。
    助八で33cmを2枚。
須江
10日 湾内で35〜42.5cmを7枚。
    セシマで30〜36cmを6枚。
    タライで35〜40cmを3枚、40cmは尾長。
11日 16.3℃。
    セシマで30〜35cmを21枚。
    ホーラクで30〜36cmを20枚。
    平床で30〜34cmを4枚。
    タライ、2人で40、40、41cmを3枚。
    ホンタライ、3人で43、44、44.5cmを3枚。
    湾内で42cmを1枚。
12日 16.6℃。
    タライ、2人で30〜45cmを19枚。
    カネカケで30〜35cmを12枚。
    ワニ島で30〜33cmを10枚。
    セシマで30〜34cmを8枚。
13日 セシマで34〜43cmを6枚。
    エビタンポで33〜41cmを19枚。
    タライで35〜47.5cmを6枚。
16日 16.2℃。
    ホンタライで30〜40cmを10枚。
    ビシャゴで30〜35cmを10枚。
    エビのコシで30〜37cmを6枚。
    山崎で30〜35cmを6枚。
    湾内で39〜46cmを2枚。
    湾内でメジロの82cmを1匹。
    セシマ、2人で30〜43cmを12枚。
    エビタンポで30〜36cmを6枚。
    カネカケで32〜40cmを25枚。
    平床で32〜33cmを3枚。


紀東編 ムラがある

フィシングモリモトからの情報

荒れた日も多い。エサ取りも多めでムラがある。
熊野
水温は16℃くらい。28.5〜45cmを8枚や30〜42cmを5枚、30〜37cmを11枚、32〜37cmを7枚、
31〜40cmを3枚、30〜42cmを5枚など。
新鹿
水温は15.4℃くらい。47〜52cmを2枚や30〜44.5cmを7枚、32〜45cmを5枚、30〜42cmを4枚、
32〜39cmを5枚、30〜38cmを6枚、41cmを2枚など。
梶賀
水温は15.1℃くらい。45〜49cmを2枚や40〜43cmを3枚、30〜45cmを4枚、33〜45cmを2枚、
30〜42cmを15枚、35〜43cmを5枚、30〜41cmを5枚、30〜43cmを3枚、35〜40cmを3枚、
35〜40cmを3枚、31〜40cmを4枚、35〜40cmを2枚など。
尾鷲
水温は15.5℃くらい。36〜52cmを3枚、32〜49.5cmを8枚、27〜48cmを6枚、30〜47cmを6枚、
32〜46cmを2枚、30〜45cmを2枚、37〜43cmを3枚、30〜43cmを3枚、31〜40cmを9枚など。


12/02/10

南紀編 良型は増えた

フィシングショップオザキからの情報

北西が吹き水温は下がったのでムラが出ている。
良型は増えた。
産卵を控えてボテッとしだした。
すさみ
3日 セシマで33〜42cmを18枚。
    セシマ、2人で33〜41cmを25枚。
    カツオ島、3人で33〜42cmを19枚。
4日 ウス島で30〜39cmを30枚。
    エビ島、3人で30〜38cmを22枚とイサギの35cmを6匹。
    長島で33〜40cmを9枚。
5日 白島で30〜37cmを5枚とイサギの33〜35cmを10匹。
    白島で30〜35cmを3枚とイサギの33〜35cmを13匹。
    オオギシで33〜38cmを8枚。
9日 カツオ島、3人で33〜45cmを23枚。
    シオフキで33〜38cmを25枚。
口和深
3日 17.5℃。
    大島、2人で30〜43cmを68枚。
    沖の三ッ石、5人で30〜35cmを52枚とイサギの35cmを2匹。
    タイコで30〜36cmを8枚。
    大片ハエで30〜38cmを5枚とイサギの36cmを1匹。
4日 17.1℃。
    マナイタで30〜35cmを6枚。
    大坪で27〜30cmを6枚とイズスミの60cmを1匹。
    フクラで30〜40cmを8枚。
    中の三ッ石、2人で30〜38cmを10枚。
    フナコシ、2人で30〜35cmを7枚。
    平床、3人で30〜37cmを16枚。
    大バエで35〜41cmを4枚。
    立島、2人で30〜38cmを4枚。
    中の三ッ石で30〜36cmを6枚。
9日 15.8℃。
    沖の三ッ石、3人で30〜42cmを65枚。
    大島、2人で30〜47cmを10枚。
見老津
3日 17.5℃。
    大曲りで30〜38cmを12枚。
    横島、2人で30〜40cmを31枚。
    ナベ、2人で33〜39cmを10枚。
    二の島で33〜35cmを7枚。
    長島、2人で33〜43cmを41枚。
    ソビエト、2人で33〜43cmを27枚とイサギの35cmを2匹。
4日 17℃。
    エビス、2人で33〜44cmを7枚とマダイの76cmを1匹。
    東の一ノ島、5人で30〜39cmを16枚。
    スズキで30〜42cmを5枚。
    白島で35〜45cmを3枚。
    フタマタで32〜40cmを3枚。
    長島で35〜40cmを14枚。
    一の島、2人で33〜38cmを15枚とイシダイの43cmを1匹。
    大島で35〜37cmを4枚。
    ムギ石で32〜37cmを10枚。
    大曲りで33〜38cmを3枚とイサギの36cmを1匹。
    ナベで35〜38cmを7枚。
5日 16.7℃。
    シモトバ、2人で30〜41cmを4枚。
    カタ島で33〜41cmを3枚。
    三の島で30〜35cmを5枚。
    スズキで35〜43cmを5枚。
    一の島、3人で30〜37cmを37枚。
    チョボで35〜45cmを7枚。
    エビスで30〜35cmを5枚とイシダイの45cmを1匹。
    前島で35〜41cmを3枚。
    エヤ島で37cmを2枚。
6日 ナベ、2人で33〜38cmを9枚。
9日 エビス、4人で35〜44cmを20枚。
出雲崎
3日 17.4℃、下り。
    丸島で32〜40cmを8枚。
    白崎で32〜36cmを10枚。
    ナナシで28〜36cmを7枚。
    カンゴメで28〜34cmを7枚。
    沖の長島で30〜35cmを5枚。
4日 17℃。
    イシ島で43cmを1枚。
    沖の赤島、2人で30〜35cmを10枚。
    助八、2人で32〜35cmを6枚。
    ジンヨモで32〜35cmを5枚。
5日 16.7℃。
    白崎で30〜47.1cmを6枚。
    丸島、2人で32〜36cmを9枚。
    沖の長島で33〜36cmを3枚。
    ナナシで34〜38cmを3枚。
    大島で34cmを2枚とイサギの30〜32cmを3匹、サンバソウの35cmを1匹、マダイの37cmを
    1匹。
8日 16.2℃、上り。
    ジンヨモで31〜35cmを9枚。
    沖の赤島、2人で32〜38cmを8枚。
9日 16℃、上り。
    アシカで33〜37cmを4枚。
    沖の赤島で32〜35cmを5枚。
    コレバエで29〜34cmを7枚。
    白崎、2人で32〜35cmを4枚。
須江
3日 17.6℃。
    タライ、3人で30〜38cmを16枚。
    オドの先で30〜38cmを12枚。
    平床で30〜36cmを13枚。
    ホンタライで30〜39cmを27枚。
    ウ島で32〜42cmを7枚。
    山崎で30〜35cmを16枚。
    湾内で40cmを1枚。
4日 17.5℃。
    ホーラクで30〜35cmを6枚。
    エビのコシで30〜41cmを4枚。
    ホンタライで46cmを1枚。
    ビシャゴで30〜36cmを9枚。
    グヤ島で30〜40cmを4枚。
    セシマで30〜43cmを16枚。
    ナガヅロで33〜40cmを7枚、40cmは尾長。
    カネカケで30〜36cmを16枚。
    平床、2人で30〜40cmを7枚。
5日 ビシャゴで36〜40cmを2枚。
    ハヤマで34〜40cmを5枚。
    オドの先で30〜38cmを14枚。
    タライで30〜35cmを6枚。
    湾内で40〜44cmを2枚。
8日 湾内で37〜40cmを2枚。
    タライで33〜35cmを15枚。
    オドの先で30〜35cmを14枚。
    ウ島で30〜35cmを14枚。
9日 山崎で30〜38cmを20枚。
    ウ島で30〜35cmを6枚。
    ホンタライで33〜43cmを7枚。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


紀東編 ちょっとマシ

フィシングモリモトからの情報

ちょっとマシってところ。
熊野
水温は16.5〜17℃。28〜48.5cmを2枚や33〜42cmを3枚、30〜40cmを4枚、30〜39.5cmを6枚など。
新鹿
水温は16℃くらい。31〜44.5cmを2枚や41cmを2枚、31〜39.5cmを3枚など。単発で40cm台。
梶賀
水温は15.6℃くらい。37〜50cmを4枚や30〜49cmを3枚、32〜48cmを5枚、33〜47cmを3枚、
尾長の40〜43cmを3枚、30〜40cmを15枚、30〜42cmを11枚、33〜45cmを4枚、38〜45cmを2枚、33〜44cmを5枚、35〜42cmを5枚、35〜40cmを5枚、34〜39cmを12枚、33〜38cmを15枚など。
尾鷲
水温は15.5℃くらい。31〜51cmを10枚、うち41cm以上が5枚や尾長の35〜46cmを3枚、
尾長の35〜40cmを4枚、34〜42cmを2枚、30〜37cmを15枚、30〜36cmを15枚、33〜38cmを
7枚など。

フィシングモリモト(森本敬介)  TEL 05978-3-0318
ご存じ、シマノのインストラクター。 尾鷲から熊野にかけての情報はピカイチ。
沖アミも厳選したものを置いている。 なんでも相談したらよい。 的確なアドバイスがもらえる。

12/02/02

南紀編 情報なし

フィシングショップオザキからの情報

情報なし。


紀東編 47、48cmがぽつぽつ

フィシングモリモトからの情報

33〜51cmを7枚や40〜45cmを4枚、33〜48cmを5枚、30〜38cmを15枚など。
47、48cmがぽつぽつ。
水温は少し下がって16.5〜17℃。
数は出てないが、50cmオーバーは増えつつある。


12/01/28

南紀編 大グレに期待

フィシングショップオザキからの情報

ムラはあるが大グレに期待。
串本方面も上向いてきた。
19日、樫野で51cmが仕留められている。
日置
21日 セイダエモンで30〜40cmを9枚。
    横島、4人で30〜42cmを12枚。
    平八で30〜42cmを12枚。
すさみ
21日 白島、2人で30〜43cmを29枚とイサギの34〜36cmを30匹。
22日 カツオ島で33〜43cmを13枚。
23日 エビ島で33〜42cmを17枚。
    白島で33〜35cmを20枚。
    長島で33〜38cmを6枚。
26日 カツオ島で30〜42cmを2枚。
    エビ島、2人で35cmを15枚とイサギの35cmを3匹。
    白島、2人で33〜36cmを6枚とイサギの36cmを4匹。
口和深
22日 18.5℃。
    大坪、2人で30〜35cmを14枚とイサギの30〜37cmを4匹。
    マナイタで30〜38cmを13枚。
    立島、2人で30〜35cmを5枚。
    大バエで30〜35cmを15枚。
    フナコシで30〜35cmを5枚。
23日 18.2℃。
    大島で30〜35cmを12枚。
    天鳥島で30〜35cmを2枚とイサギの30cmを2匹。
    大片ハエでイサギの40cmを2匹。
26日 16.8℃。
    大島で30〜35cmを3枚。
    大坪、2人で30〜42cmを20枚。
    大バエで30〜41cmを8枚。
    重箱で30cmを1枚とイサギの30cmを10匹。
見老津
20日 18.6℃。
    横島で30〜35cmを3枚とヤイトの43cmを1匹。
    ナベで30〜35cmを6枚。
21日 18.6℃。
    中崎、4人で30〜42cmを14枚。
    チョボで33〜42cmを9枚。
    東の一ノ島、3人で30〜43cmを7枚。
    横島、2人で35〜40cmを20枚。
22日 18.4℃。
    シオフキ、グループで32〜41cmを12枚とイサギの30cmを30匹。
    ゲタで33〜38cmを6枚。
    前島で35〜40cmを4枚。
    ガマの口で35〜38cmを3枚。
23日 18.4℃、下り。
    エビス、4人で32〜41cmを13枚。
    エビスのチョボで30〜38cmを5枚。
    エヤ島で30〜35cmを9枚。
    ムギ石で30〜38cmを9枚とイサギの35cmを4匹。
    二の島で35〜39cmを8枚。
24日 17.4℃。
    牛の首、3人で30〜44cmを12枚。
    ムギ石、3人で30〜34cmを12枚とイサギの30〜33cmを24匹。
    前島で35〜43cmを8枚。
    シオフキで35〜38cmを8枚。
    エヤ島で33〜35cmを6枚。
25日 17.4℃。
    ゲタ、2人で35〜40cmを5枚。
    大島で32cmを1枚とイサギの30〜34cmを25匹。
    大島で32cmを2枚とイサギの30〜34cmを12匹。
    カタ島で35〜42cmを12枚。
    トッタテで33〜37cmを7枚。
    前島で33〜36cmを5枚。
    牛の首、2人で30〜35cmを10枚。
    エヤ島で43cmを1枚。
26日 17℃。
    二の島、2人で30〜40cmを15枚。
    ムギ石、2人で32〜38cmを8枚。
    大島、2人で30〜40cmを6枚とイサギの28〜32cmを15匹。
    牛の首で30〜43cmを6枚とハマチの50cmを1匹。
    大曲り、2人で35〜40cmを4枚。
    三の島で30〜35cmを8枚。
    ゲタで35〜36cmを2枚とマダイの65cmを1匹。
出雲崎
22日 18.3℃、上り。
    八丈で33〜42.5cmを4枚。
    沖の赤島で34〜36cmを11枚。
23日 18.1℃、上り。
    コレバエ、2人で30〜35cmを9枚。
    八丈で32〜35cmを5枚。
    カンゴメで32〜36cmを4枚。
24日 17.6℃、上り。
    双子の親で32〜39cmを6枚。
    沖の赤島、2人で32〜36cmを12枚。
    八丈、2人で30〜36cmを7枚。
25日 17.6℃。
    カンゴメで32〜39cmを6枚。
    沖の赤島、2人で32〜37cmを7枚。
    丸島で33〜38cmを11枚。
    双子の子で32〜42cmを5枚。
    白崎、2人で33〜38cmを9枚。
    コレバエで32〜35cmを5枚。
26日 17.3℃。
    沖の赤島で34〜38cmを4枚。
    コレバエで32〜37cmを5枚。
    助八で30〜33cmを4枚。
須江
21日 湾内で40cmを1枚。
    セシマの丘で30〜39cmを4枚。
22日 湾内で40cmを2枚。
    湾内で44cmを1枚。
23日 18.4℃。
    山崎、2人で30〜40cmを30枚。
    ホンタライで30〜41cmを11枚。
    タライ、2人で30〜40cmを10枚。
    エビタンポ、2人で30〜37cmを10枚。
    平床で30〜38cmを12枚。
    湾内で40cmを1枚。
24日 17.8℃。
    カネカケで30〜37cmを10枚。
    平床で30〜40cmを25枚。
    スズキのハナで30〜36cmを6枚。
    セシマで30〜35cmを4枚。
25日 17.8℃。
    スズキのハナで30〜36cmを16枚。
    カネカケで30〜38cmを13枚。
    オドの先、3人で30〜40cmを15枚。
    タライで30〜40cmを11枚。
    ビシャゴで30〜36cmを10枚。
    ナガヅロで30〜38cmを16枚。
    山崎で30〜32cmを10枚。
    ガマの口で33〜40cmを14枚。
    ホンタライで30〜40cmを5枚。
26日 17.8℃。
    山崎、3人で30〜48cmを32枚。
    ホンタライ、2人で33〜43cmを21枚。
    エビタンポで49cmを1枚。
    セシマで30〜36cmを15枚。
    ナガヅロで30〜36cmを4枚。


紀東編 50cmオーバー

フィシングモリモトからの情報

50cmオーバーが熊野や尾鷲で仕留められている。
いい人は37〜45、46cmを5枚や33〜37cmを10枚など。
水温は17〜17.5℃。


12/01/21

南紀編 好調は続いているが

フィシングショップオザキからの情報

好調は続いているが、少し下降ぎみ。
シケ後に期待。
イサギが多くなった。
日置
18日 ワニ島で30〜36cmを20枚。
    セイダエモンで30〜38cmを11枚。
    地の長島で30〜33cmを7枚。
    横島で30〜33cmを3枚。
    川口大島で42cmを1枚。
すさみ
13日 セシマで33〜38cmを25枚。
    長島で33〜40cmを10枚。
    カツオ島、4人で33〜42cmを54枚とイサギの30〜40cmを8匹。
    スズキアジロ、2人で33〜38cmを17枚。
14日 エビ島、2人で33〜40cmを19枚とイサギの35cmを1匹。
    長島で33〜40cmを10枚。
15日 白島で32〜37cmを4枚とイサギの30〜35cmを18匹。
    白島で35〜44cmを3枚。
    白島でイサギの30〜35cmを17匹。
    金太郎で33〜43cmを10枚。
    オオギシで30〜37cmを8枚。
16日 カツオ島で30〜45cmを17枚とイサギの30〜35cmを10匹。
    セシマ、2人で30〜40cmを26枚。
    オオギシで30〜37cmを8枚。
17日 カツオ島で33〜38cmを8枚とイサギの35〜40cmを4匹。
    エビ島で30〜36cmを5枚とイサギの35cmを2匹。
18日 シオフキ、2人で33〜37cmを5枚とイサギの35〜37cmを12匹とマダイの65cmを2匹。
19日 白島で40〜50.5cmを2枚とイサギの35cmを3匹。
    エビ島で33〜45cmを5枚。
    カツオ島で33〜40cmを10枚。
口和深
13日 18.8℃。
    沖の三ッ石、2人で30〜38cmを28枚とイサギの30〜35cmを2匹。
    タイコで30〜44cmを22枚。
    大片ハエ、3人でイサギの30〜40cmを26匹。
14日 18.5℃。
    重箱で35cmを1枚とイサギの30cmを10匹。
    赤島、2人で30〜34cmを9枚。
    青島、2人で30〜45cmを38枚。
    立島で30〜40cmを7枚とイサギの35cmを1匹。
    中の三ッ石、3人で30〜35cmを19枚とヤイトの50cmを2匹。
    フナコシで27〜37cmを7枚。
    フクラで30〜35cmを5枚。
15日 18.5℃。
    トヤで31〜39cmを8枚とイサギの37cmを2匹。
    大島、2人で28〜40cmを24枚。
    沖の三ッ石、4人で30〜46cmを48枚とイサギの32cmを3匹。
16日 18.5℃。
    大坪、2人で30〜35cmを6枚とイサギの40cmを1匹。
    大バエ、2人で30〜35cmを15枚とヤイトの45cmを1匹。
    タイコの腹で30〜38cmを13枚。
    平床、3人で30〜38cmを18枚。
    中の三ッ石で30〜37cmを10枚。
17日 19.5℃。
    赤島、2人で30〜37cmを14枚。
    大片ハエ、2人で33cmを2枚とイサギの30〜35cmを10匹。
18日 大坪、3人で30〜46.5cmを9枚とイサギの30〜39cmを7匹。
    大バエ、2人で30〜40cmを8枚。
    フクラで30〜42cmを6枚。
    赤島、2人で30〜36cmを7枚。
見老津
13日 19℃。
    ゲタ、3人で30〜42cmを10枚。
    ソビエト、2人で27〜38cmを8枚。
    大曲り、4人で32〜41cmを12枚とヤイトの50cmを1匹。
    シオフキ、2人で35〜46cmを2枚とヤイトの40cmを1匹。
    エビスで35〜40cmを14枚。
    横島で35〜42cmを5枚。
    シモトバで32〜45cmを4枚。
    エビスで35〜45cmを7枚。
    牛の首で尾長の35〜41cmを5枚。
14日 18.5℃。
    二の島、2人で30〜38cmを6枚とイサギの32cmを1匹。
    三の島で30〜39cmを3枚。
    ゲタ、3人で30〜45cmを21枚。
    前島で35cmを2枚。
15日 18.4℃、上り。
    東の一ノ島、2人で30〜35cmを35枚。
    ハッカイで30〜45cmを11枚。
    エビスで30〜40cmを2枚。
    ガマの口で30〜38cmを8枚とヤイトを1匹。
    ムギ石で35〜40cmを4枚とイサギの35cmを1匹。
    前島で35〜42cmを5枚。
    ナベ、3人で35〜38cmを11枚。
16日 18.4℃。
    横島、3人で30〜38cmを14枚。
    一ノ島、2人で30〜37cmを16枚。
    チョボで30〜38cmを3枚とイサギの35〜40cmを5匹。
17日 19.5℃。
    ガマ横で39〜41cmを2枚。
    二の島、2人で30〜36cmを6枚とシマアジの30cmを1匹。
    オキバで30〜36cmを5枚。
18日 19℃、上り。
    ナベ、4人で30〜38cmを15枚。
    二の島、2人で27〜35cmを40枚。
    ムギ石、4人で30〜42cmを21枚。
    シモトバで30〜35cmを4枚。
    ゲタ、4人で35〜38cmを18枚とイサギの35〜37cmを3匹。
    地の中崎で32〜37cmを6枚。
    シオフキで37〜43cmを2枚。
    中崎でイサギの32〜37cmを4匹。
    ガマ横で35〜38cmを3枚。
19日 東の一ノ島、3人で30〜38cmを18枚。
    エビスで35〜39cmを5枚。
    ナベ、3人で35〜43cmを19枚。
    二の島で32〜35cmを7枚。
    ガマの口で32〜35cmを3枚。
出雲崎
13日 18.3℃、下り。
    大島、2人で34〜49.1cmを4枚。
    アシカで30〜42.8cmを4枚、42.8cmは尾長。
    カンゴメで30〜41cmを5枚。
    沖の長島で32〜40cmを4枚。
    丸島、2人で30〜36cmを10枚。
14日 17.8℃、下り。
    カナトコで43.8cmを1枚。
    チョボ、2人で32〜36cmを7枚。
    助八、2人で32〜38cmを10枚とハマチの43cmを1匹。
    大島で38cmを1枚。
15日 18.3℃、下り。
    ナナシ、2人で33〜42.5cmを4枚。
    イシ島で33〜39cmを3枚。
    コジで30〜36cmを4枚。
    大島で38cmを1枚。
16日 18.7℃、下り。
    双子の親で33〜36cmを6枚。
    沖の赤島で32〜36cmを5枚。
    助八で30〜36cmを5枚。
    カナトコで32〜35cmを5枚。
    シオフキで36〜37cmを2枚。
17日 18.9℃、下り。
    大島の地、3人で30〜42.8cmを5枚。
須江
13日 18℃。
    ウ島で30〜37cmを11枚。
    タライで30〜38cmを4枚。
    シンキチで30cmを7枚。
    湾内で36〜42cmを4枚。
    セシマの丘で30〜37cmを7枚。
14日 18℃。
    ホンタライ、3人で30〜40cmを24枚。
    山崎で30〜38cmを13枚。
    ビシャゴの先で30〜41cmを13枚。
    エビのコシで30〜38cmを7枚。
    ガバの口で30〜38cmを7枚。
    ウ島で30〜37cmを6枚。
    セシマで38〜39cmを2枚。
15日 18℃。
    セシマで30〜40cmを20枚。
    スズキのハナで30〜48cmを15枚。
    ナガヅロで30〜40cmを7枚。
    ビシャゴで30〜38cmを6枚。
    カネカケで30〜36cmを5枚。
    湾内、2人で42〜45cmを2枚。
    タライで33〜45cmを6枚。
    丸島、2人で43〜45cmを2枚。
    ハヤマで45cmを1枚。
    オドの先で30〜36cmを16枚。
17日 17.5℃。
    タライで30〜40cmを15枚。
    セシマで30〜35cmを5枚。
    山崎で30〜35cmを4枚。
    エビタンポ、2人で30〜44cmを15枚。
    湾内で35〜45cmを3枚。
18日 18.6℃。
    ハヤマで30〜40cmを17枚。
    スズキのハナで30〜38cmを10枚。
    エビタンポで30〜38cmを3枚。
19日 山崎で32〜37cmを13枚。
    セシマの丘で30〜40cmを13枚。
    ホンタライで30〜35cmを10枚。

フィシングショップオザキ  TEL 0739-52-3036
磯情報は豊富だし、扱っている沖アミの質は良い。おすすめの餌店である。


紀東編 ウキ下は浅めで釣れている

フィシングモリモトからの情報

35〜40cmを2桁の人も。
水温が17℃くらいで安定しており、数も出ている。
いい人は37〜47cmを6枚や40〜46cmを5枚など。
大きいので熊野で52.5cmが仕留められている。
梶賀でも50cmオーバーが。
ウキ下は1ヒロ半〜3ヒロくらいと浅めで釣れている。


12/01/13

南紀編 好調だがムラも

フィシングショップオザキからの情報

好調だがムラもある。
3連休は人も多く、マキエが入りすぎたかも。
すさみ
6日 白島で30〜40cmを11枚とイサギの35〜40cmを6匹。
    シオフキ、2人で33〜38cmを9枚とイサギの38cmを1匹。
    オオギシで30〜37cmを25枚。
    エビ島で35〜38cmを8枚。
    ニナイで35〜37cmを4枚。
7日 セシマで30〜40cmを33枚とイサギの35cmを2匹。
    セシマで30〜38cmを10枚。
    白島で30〜45cmを17枚。
    カツオ島で30〜38cmを3枚とイサギの35cmを4匹。
9日 平島で30〜38cmを2枚とイサギの30〜35cmを1匹。
    シオフキで30〜38cmを2枚。
    黒島で30〜38cmを2枚。
    白島で30〜38cmを2枚とイサギの30〜35cmを1匹。
10日 カツオ島で33〜35cmを5枚とイサギの35〜38cmを8匹。
    ウス島で33〜38cmを5枚。
    セシマ、3人で30〜39cmを27枚。
    アシカで35〜42cmを6枚。
12日 白島で33〜40cmを11枚とイサギの30〜36cmを10匹。
    白島で33〜40cmを10枚。
    シオフキで33〜43cmを15枚。
    シオフキで32〜40cmを4枚。
    エビ島で33〜39cmを5枚。
口和深
6日 18.8℃。
    大坪で30cmを10枚。
    平床、2人で2人で30〜38cmを28枚とイサギの38cmを1匹。
    中の三ッ石、2人で30〜38cmを13枚とイサギの44cmを1匹。
    赤島で30〜37cmを15枚。
    青島で30〜35cmを32枚。
    立島で30〜35cmを5枚とイサギの30cmを2匹、ヤイトの40cmを1匹。
7日 大島で30〜40cmを9枚。
    大片ハエで30〜38cmを2枚とイサギの30〜40cmを10匹。
    大片ハエ、2人で36cmを3枚とイサギの35cmを6匹。
    沖の三ッ石、4人で30〜38cmを34枚とイサギの30〜40cmを19匹。
見老津
6日 18.5℃、下り。
    大曲りで30〜38cmを12枚。
    西の一ノ島、2人で30〜46cmを18枚。
    二の島で30〜35cmを10枚。
    ナベで30〜38cmを14枚。
    ムギ石で25〜36cmを5枚とイサギを1匹。
    ソビエト、クラブで30〜40cmを27枚とイサギの30〜40cmを10匹。
    中崎、3人で30〜37cmを22枚。
    チョボ、2人で35〜40cmを10枚。
    ゲタ、3人で35〜42cmを19枚とヤイトを1匹。
7日 18.2℃、下り。
    エビス、4人で32〜42cmを10枚。
    チョボで30〜37cmを2枚。
    大曲り、3人で30〜40cmを17枚。
    ソビエト、2人で32〜36cmを7枚とイサギの30〜33cmを2匹。
    ムカデで30〜32cmを4枚。
    ナベで30〜44cmを10枚。
    一ノ島で35〜40cmを11枚。
    長島で35〜38cmを10枚。
    二の島で3〜38cmを4枚。
8日 19.1℃、下り。
    横島で30〜37cmを8枚。
    シモトバで35〜40cmを3枚。
    横島のチョボで30〜38cmを3枚。
9日 18.8℃。
    ソビエト、2人で30〜36cmを8枚。
    ムカデ、2人で30〜36cmを6枚。
    長島で35〜40cmを13枚とイサギを5匹。
    チョボで35〜40cmを9枚。
    スズキで35〜45cmを5枚。
    横島、3人で35〜37cmを11枚。
    牛の首で35〜40cmを5枚。
11日 18℃。
    エビスで39cmを1枚。
    ハッカイで35cmを3枚。
    ムカデで30〜41cmを5枚。
12日 19℃、下り。
    横島で30〜36cmを27枚。
    チョボで33〜42cmを14枚。
    ソビエトで30〜38cmを26枚。
    牛の首で32〜35cmを3枚。
    シモトバで33〜39cmを5枚。
    一ノ島、2人で32〜40cmを30枚。
    ゲタで35〜42cmを6枚。
    エヤ島で32〜39cmを6枚。
    チョボで32〜35cmを10枚。
    エビスで47cmを1枚。
    ゲタで35〜42cmを6枚。
    牛の首で30〜40cmを2枚。
出雲崎
6日 17.6℃。
    シオフキで28〜37cmを14枚。
    チョボで32〜37cmを10枚。
    大島で34〜38cmを6枚。
    助八で32〜37cmを6枚。
    沖の赤島で32〜38cmを4枚。
7日 17℃、下りから上り。
    イシ島で36〜46cmを3枚。
    ナナシ、2人で30〜35cmを14枚。
    チョボで30〜37cmを9枚。
8日 18.3℃、下り。
    沖の赤島で35〜43.5cmを2枚。
    ナナシ、2人で35〜40cmを8枚。
    チョボで32〜36cmを10枚。
    イシ島で33〜37cmを7枚。
9日 17.4℃、下りから止まり。
    丸島で32〜38cmを12枚。
    コレバエで32〜38cmを7枚。
10日 17.6℃、下りから止まり。
    沖の赤島で33〜45.3cmを6枚。
    カナトコ、2人で33〜40cmを6枚。
    大島、2人で32〜38cmを8枚。
11日 18℃。
    白崎、2人で30〜35cmを6枚とマダイの55cmを1匹。
12日 18.1℃、下り。
    ナナシで32〜42.5cmを8枚。
    双子の親で34〜40cmを7枚。
    チョボで30〜39cmを12枚。
須江
6日 18℃。
    セシマで30〜40cmを11枚。
    スズキの先で30〜38cmを10枚。
    カネカケで30〜36cmを7枚。
    ビシャゴで30〜40cmを7枚。
    タライで30〜35cmを13枚。
    丸島で30〜38cmを8枚。
    湾内で42cmを1枚。
7日 16.5℃。
    タライで30〜44cmを10枚。
    ビシャゴの前島で30〜43cmを11枚。
    ビシャゴの中で30〜39cmを9枚。
    ワニ島で30〜38cmを4枚。
    オド島で32〜45cmを2枚。
    ホーラクで30〜36cmを8枚。
    ホンタライ、5人で32〜45cmを9枚。
    セシマの丘で30〜38cmを8枚。
8日 16.5℃。
    エビのコシで30〜45cmを6枚。
    ホンタライで30〜39cmを11枚。
    ホンタライで33〜41cmを2枚。
    セシマで30〜36cmを6枚。
    ナガヅロで30〜37cmを6枚。
    湾内で45cmを1枚。
    湾内で41〜42cmを2枚。
9日 16.5℃。
    スズキのハナで30〜47.5cmを6枚。
    セシマで30〜42cmを5枚。
    エビのコシで30〜34cmを14枚。
    山崎で30〜45cmを4枚。
    タライ、2人で30〜41cmを15枚。
    オドの先で30〜38cmを8枚。
    ハヤマ、2人で30〜47cmを6枚。
10日 17.5℃。
    タライ、3人で30〜43cmを13枚。
    ナガヅロで30〜36cmを6枚。
    ホンタライで41cmを1枚。
    イノツルバで42cmを1枚。
    丸島で30〜42cmを5枚。
    ビシャゴで30〜39cmを5枚。
    カネカケで30〜38cmを6枚とヒラスズキの87cmを1匹。
    湾内で46cmを1枚。
11日 17.8℃。
    ホンタライで30〜37cmを16枚。
    山崎で30〜35cmを7枚。
    セシマで43cmを1枚。
    カネカケで30〜45cmを13枚。
    平床で30〜38cmを4枚。
    湾内で46cmを1枚。
12日 16.3℃。
    スズキのハナで30〜47cmを20枚。
    セシマで30〜40cmを13枚。
    カネカケで30〜37cmを9枚。
    湾内で40cmを2枚。
    ワニ島で45cmを1枚。
    ハヤマで32〜36cmを6枚。
    オド島、ルアーでメジロの70cmを1匹。


紀東編 尾鷲や梶賀で50cmオーバー

フィシングモリモトからの情報

水温が18℃くらいへと上がった。
50cmオーバーが尾鷲や梶賀で仕留められている。
いい人は尾鷲で40〜50cmを4〜5枚。
梶賀では37〜45cmを13枚。
水温がもう少し下がって安定すれば大型も増えそう。


12/01/06

南紀編 枯木灘が好調

フィシングショップオザキからの情報

どことも釣れだした。
特に枯木灘が好調である。
中でもすさみは爆釣も。


紀東編 年が明けて本格化

フィシングモリモトからの情報

年が明けて本格化した。
50cmオーバーも仕留められているし、47、48cmは毎日出ている。
いい人は30〜40cmなら20枚くらい釣る人も。
水温は尾鷲で15.5℃、他は16.5℃くらい。



釣れているよという情報をお待ちしてます webmaster@gure.net


1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 TOP